【道の駅みき】旬な食べ物をいただき 車中泊を快適に過ごせる道の駅!
中森明け 1880 あポリンあるよ。 懐かしいな。 キンキンや。 うわ、 オリジナルグッズだっ。 これがそうなんか え、ごま。 あ、鉄重た。 え、これ何や?淡路 玉ねぎ丸ごカレー。何これ? うちの駅特別販売中。味噌だれ。 あの野菜濃 濃たな。 いっぱい入って。入ってる。 どれ? スーパーでね、これかったも 20%匹きばっかりやな。 うん。ほんまやな。30% がない。あ、これないもん。 あ、これはないんか。 うん。 はい。今日の車中飯スーパーで 安いもんばっかり買ってきました。 安いもんばっかりやな、これ。 ま、僕はこれですけど、これが楽しみ。 なかなか これですね。やら。 じゃあ乾杯しますか。 私、 私なんかビールみたいのあったで。もう 1個 焼酎。私た ペットボトルに入れてきた。 ああ、そうな。 荷物になる。あうん。 賢い。います。 私はこれですね。 私はもう焼酎。 うん。乾杯。 はい。お疲れ。 はい。お疲れさん。明日楽しみやな。 うまい。うきに覚醒剤を隠してた時がある。 あったね。分かりました。あった。あった。 ああ、うまい。 うん。 日本酒やった。これ反対や。 あ、日本酒 後でこれただきます。これ楽しみ。 これ、 これ反対やからね。 あ、これでも微やな。 うん。 ん、 あとニンニクせべ。 うん。 いいね。 やけど。 うん。 食べちゃおう。 食べて。これ何? 分かった。 え?尻尾ついてるから。エビ。 エビ。もちろんエビ。どう見てもエビです。 これはもうこのまま ちわに見えた。 やな。 ちクワに見えた。で、これはせてもらえます。案内お願いします。 これがちクワか。 うん。 こちら。 あ、卵や。 これちくわや。 うん。白。 あ、これた叩き。 うん。生姜。 うん。いる。 役み大好き。 いただきます。 低服やつな。 奥の扉を調べてください。 あ、ブ。 うん。 全部前に置いたわ。 うん。エビです。 ばっかですけど。 どうします? いやあ、間違えちゃいましたね。 こんな間違いありますか?今まで行きましょう。 なかったでしょう。 あ、これライトついたからまだ回しか 間違ったのね。 これ間違えて持ってきた。赤やん。 すごいよ、これ。緊急事態や。うわ。 ああ、広いな、ここ。 大型車奥へ。うわあ、広いな。 第日車場 。 はい、今日は道の駅に来ました。 もういっぱいですね。 結構な人ですよ。 じゃ、早速中に入ます。 上行くやろ。上行みようか。うん。そうや 。花物展示即売らっしゃいました。 う、知らんかった。 あ、いいね。 階段上がってきます。 この道の駅でかいな。 うん。あ、こっちはない。 いや、広いわ。 トイレがあって 時間が9時から5時まで。 はい。 はあ。わ あ。すごいな。 増援屋さんか。 うん。 そんな感じや。 ほんまや。 ええ、なんか 面白い。 ホームセンターみたいな。 あんまり見たことないような。 ミきか金む。 いや、 かっこえな。 うん。 侍 やるよ。展示してますよ。 あ、うん。 うん。ナ1万8480円。 ああ、2 万1000円。 うん。 よ切れるやんな。 よ切れんだよ。これ 怖。 1万5000円。 ええ、かで売ってる。 あ、光って見えへん。 うん。 うん。あかんないな。 これなんか外人の人がさ、外国人の人がさ、 え、これ5万5万さんで いの何々をしたいとか言ってきて すごいね。 うん。来てほしいな。 あ、大丈夫です。 賭けパウダーって何これ? こふになんか おすすめの商品やって。 早速買ってるじゃん。 へえ。 カム厚切りこにゃって。 そう。 でも玉とかのがいいんじゃない? タマコンでバタネり。 あと音をあ、 バターが入ってるんかな?そういうことなんや。 バタ。 ああ、 バターじゃないで。 バタねり。 バタバタ。所でバタバタ乗せなあかんの? そういうこと。あ、いいやんでもな。 買ってみようか。 うん。買ってみ。 うん。面白。あ、 はんはん。 自販機がでも安くない?彼氏中よ。 あ、前もなんかそんなん買い? うん。 宮崎。 へえ。 こんなとこまで。 あ、いいじゃん。多分自販機に入ってるやつ。ああ、でもホルモンとかうまそうやね。 ホルモン。 あ、ホルモンこれ。 うん。 うわ、めっちゃうまそう。 これは ここでも買えるし。でも自販機でも買えるんじゃない? そういうことやね。 P1グランプリ。 うー。そんなん。 へえ。 勝岡さん 牛筋コロッケ。 あ、出たな。さっき 出た。 山やん。これ 比べやな。これ よかたんと一緒ちゃん。 うん。うん。うん。あ、同じやつ。 あ、同じやつかな? わ、置いてるやろな。こういうところ。 あ、飲み比べ。 ほんまや。見つけはったわ。 ベセットいな。 出たな。 買ってみる。 前あないな。顕備しか 同じやつはうん。置いてないやろかな。 顕備しないな。 それは向こう行ってこと。 あ、そういうことか。うん。 あ、でも良かったんやな。 なんかこれめっちゃ可愛くない? ああ、これ綺麗な。 なんかあと使えそう。瓶。 うん。 これは純内山田の好きじゃないんか。 あ、いや、も 赤坂ブ 見て。これが気になるわ。 白玉焼酎。 うん。 安いな。 なあ。なんでこれどこの めっちゃ安い? これじゃ 明の 明の ええが 1マシュぞ。 じゃあどんなん? わかんない。 気になる。 分かりません。わかりません。 今日しあ、そっか。焼酎よりあれなんやな。 サワーの元。あ、これ単品ってるやん。これがあ、そう。 うん。うん。うん。 酒長いな。赤いもん。ちょっとちょっと違うのしよう。 酒長いわ。 ちょっと違うやつ。 ゆ味噌ポンは何? 何に使える? あ、 かき料理。あ、牡いいかもしれな。 あ、牡にかけたりとか。 うん。うん。 あ、サラダやな。あ、食べ料理 何にかけてもうましやって。うましって書いてある。 うん。 ちょっと考えよう。 たまちゃんのタルソースのり でのり車検なんやこれなんやこれ 何それ これなのりのり ネギライユ のり ネギライユ これやってこれ あのリ さっきほにのリの煮を合わせ 食べ応えのある。うーん。興味ある。甘えない。 ご飯のこと?それ そうやろ。こんな 俺あんまりご飯食べへんもんな。 ご飯食べ。 あ、そうです。 ナルト箱り入ってるな。 あれ、これトリフやって。 え、どれ トリフピーナッツ? あ、これ トリフじゃないか。 カニロストクロトリフーナツ なんちゃってこれ蜂蜜安いな。だけ白だ。 のピアピだけピンクだけあげる。な 来ない。 これめっちゃ安くない? ああ、 これ見て何の形? あの前川であったやんな。なんかこんなに あああ一緒のやつか な。民用に似てんな。 うー。 いや、安いよな。 あの、 この辺見て。 原さんどこ? いや、わかんない。見てん。裏ちゃん。 あ、でもこんなん くない。え、立つのやで。立つの。 うん。 あ、めっちゃい。 ああ、いっぱいやね。 え、 これなんだ? ん?1 年卵って? 卵さん?1 年卵ってどういうこと?真っ黒やで。 あの、あれみたい。1個食べたら 長きするやつ。 長す。そうだ。 100 年長。いな、これ。 入り。 ああ、こなや。そんなでおりのマヨネーズ。 え、どういうことな?1面、1 年卵。あ、ここ書いてある。な んで書いてんの? え、わからん。字が小さすぎて見え。 どれ?どれ? ちょっと呼んで。 え、どこに書いてる? どういうこと? え、水分が抜けてよ味や味わいが凝縮され、変化をお楽しみください。 え、ちょっと待って。賞味期限見て。 どこに書いてる?下 9 ヶ月前やで。 だから1年卵違うね。1年月。 半年前が熟成。 うん。 賞味期限から逆算前とどういう意味がわからん。 なんかなんかそういこと 気持ちすること。 これ一緒で買った。これあ違う。 あ、違う 違う違う。 今似てるけど違う。 やったっけねえ。これは一緒やで。 あ、それ。あ、ごまだれな。 うん。何がある? よっちさん、つ田にあるよ。 どれ?田にもね、ちょっと辛いから。あ、私のすなんばっかりキャラ分け大好きや。 3 勝。 あ、あ、どれ?3章。 まったけがええちゃん。 3色。 うん。 え、これ3勝。キャラブき 3章。 ああ。あ、 買ってみる。 全 キャラブき。 キャラブきガ。そう。 松昆布ってそんなんちゃう?わからん。あ、でも黒豆の昆布の方がいいんちゃうの?それやったら 同じ値段で 入ってる。 量が全然違う。 わかんない。150 やろ。え、どれ?豆昆布がない。 これ。あ、これちゃうな。これ持っと。うまいな。なるわ。振り切れちゃう。 あ、振り切れてんのか。私ね、鳥がすっきやからな。 うん。 売りきれ。う わあ。でもちょっとどうしよっかな。塩分控え目って書いてるよ。ありがたいね。 うん。 あ、 これ喜ぶかな? 虫セット。 うん。 ち3歳以上。うわ。 昆虫コレクションアンパンマン定番やな。 店はこんな感じで。 おし。あ、こっちお土産やんな。 あ、お土産。 うん。 お土産。 ああ。オリジナルグッズだって。あ、 これがそうなんかな。 で、ごめ。 あ、鉄思った。 何? オリジナルグッズな。 あのホトフレームめっちゃ重たい。 あ、これ言うとった。大馬さんがほら、この近所。 あ、 なんか場ができたりとか。あ、 そう。それのあ、 鉄めっちゃ重たい。 これはこれ。 うん。そう、そう。写真、 写真撮って。 これ重たいない。 1kgか めっちゃ重たい。な えた。あ、ほんまこんな吸ってない。 あ、鍋式。鍋式はどれだ? 鍋式も。あ、鍋式。これか。 ああ、 これ鍋式。 これも重たいんか? かきセットって書いてるやん。 え、重った。 こんなん好きじゃない。 鍋しきじゃない。 うん。 うん。 ま式がわからんわ。 これじゃない。ないちゃいてないんちゃう ね。 これは珍しいな。 山田せちゃう。山田西せ。 こんななってんのかな? こんなん出ましたっけ? ふ。塩味やな、これは。 あ、でも美味しそうやな。あ、エりなんかもっと美味しいわ。 初の桜エビ。 あ、桜エビ。それ うん。の芋とか ね。すっごいまたそう。 レストラン。 あ、さっきパト書いてみればよかった。 あ、そうか。 うん。 あ、お弁当のお持ち帰りも。 あ、そうな。お弁当できる。 ほらな。 美しそう。 うん。 うん。 これめっちゃうませな。なんか すごい。でも見栄えがいいし綺れ。 サンプルができすぎやわ。 や、めっちゃ綺麗なサンプルそうやな。 さすが長さは 山田に式の味噌ラーメン。 へえ。カスが入ってる。 あよね。 いや、でもやっぱ俺一押しこれかな。 そうかな。あんまやね。 ローストビーフ丼やね。 あかんわ。俺の好きな天ぷら。これはこれでうません。 いや、 あ、でもそういうカレーもうません。 店の感じ。こんな感じ。 あ、なんであの中庭がえな。 あ、ほんまや。 綺麗な。 うさちゃんがいてるで。 あ、ここはカードが使える。 うん。めっちゃ綺麗。いい感じ。じゃ、 これにしようか。 天丼や。 あ、単品でもあんの? ま、単品注文はタブレットでどすんの? 多いな、もうタブレット。 よいしょ。 え、どうすんやろ? あ、やってみて。 うん。 さっきの天丼はすぐ出てくるんじゃない? ランチ。あ、ランチ違うな。 あ、いなんだ。あんたこれ光って見えないってくださ。 はい。 どれどちですかね?単品。 あ、単品ね。はい。 こんな それと何やったかな?あのラーメン 山田西。 あ、山田式ラーメン。 あ、全部オリーチである。 あ、これね。 はい。 これ、 赤にほんで天ぷらないやた。 あ、式天。 あ、式天丼やね。 お待たせいたします。です。 あ、こちらね。あ、 全部やってもらったんや、結局。 はい。デートに以上でよろしく。あ、すません。ありがとうございます。お 願いします。 確定ね。 はい。 はい。少々お待ちください。 はい。ありがとうございます。 はい。 はい。そっちです。 はい。どうぞ。 ありがとうございます。うわあ、美いし。そう。飯ピですね。すませ。ありが。はい。 まず普通に食べていただいてみやお出汁を使ってお茶漬けにもしください。 で、またあとラーメンきます。すいませ。 はい、ありがとうございます。 ラーメンちょっとます。じゃ、こんな出して。ラーメンを。 じんじそう。あ、遠慮入する。 遠慮する。 松田。うわ、天丼もすごい。 いやあ、天丼すごいな。 私天分てあんまり食べへんこやんか。 うん。 食べていいのかな?食べて わ。どんな感じか。 はい、だきます。だから 体のいかちゃん。 うん。 ラーメン来るから。お、そこ。 うん。うん。 あ、ほんまや。 やせよ。 あ、ちょっと入ってるわ。 入ってるわ。 入ってる。もっと混ぜた。いっぱい入ってる。 入ってる。 れま入ってんだ。 わ、え、タの夕 暑い。 うん。た、 入ってる、入ってるね。 お茶漬けません。 最後なの量入ってるやん。 うん。 うん。 これはシェアしよっか。 あ、それ役みをでお茶漬けな。 最初はなしな。 はい。だきます。 すいません。お待たせいたしました。ごめんなさい。向きにきますね。 はい。すいません。ありがとう。 くりどうぞ。ありが うん。 すごい量。 うん。 頑張って食べるぞ。さも甘いこと。 あ、そう。 うん。食べちゃった。ペロっと。ないし。 あの野菜濃。 濃。 うん。 の野菜。 うん。 これがない。これ山田ラーメ。 うん。 これはこれでうま。サこシや。 これはまさってうまい。 ここがあるんじゃん。 うん。 めっちゃうまい。 ん、 これちょっと量多いんちゃう? 多い。あ、多い。 うん。 もうちょっと食べて。やったら もうちょっと最後はこれでお茶漬けですよ。あ、こ揚げ入ってるわ、ここ。 うん。 じゃあ最後にお茶漬けです。 うん。よ。 うん。 ラーメン伸びてくんな。 あ、これってそんのかな?ちょっと横に入れてみてよ。 わさびもやった。 わさび。うん。わさび。そんないらんけど。そんで でのりは後で これは あ、これ入れて。 全部 それで上最後。 最後じゃここに出し入れ。 わあ、 こんなもん。 うん。 あ、 で、それ じゃせて のりやね。 うん。 わさび入れた。 入れた。 あ、わさびあんまりよく入れたから。 うん。 あ、ま、もらおう、これ。 はい。 はい。だきます。 うん。 あ、うまい。 うまい。うまい。 聞くがよ。聞いてたよな。 どうぞ。 私が。 はい。 どんだけ食べんの私? 伸びた。 うん。ちょっと伸びた。 あ、胡椒食いてる。うまいわ。 なんか男パて 出汁がすごいって言ってて。 全然取ってない。最初から取ってない。 完食っぽさです。めちゃう。 ビビが太い。 うん。うん。 もうこれは うん。 さでした。 血圧上がるわ。だいぶなかった。 あ、ついな。梅は残るな。 ずっと残った。もったいないから。 うん。じゃ、それ何やってかな 様でした。はい。いっぱい ちゃった。 綺麗な、ここ。 うん。綺麗。 な。 これでビデオすんの? えっとね。 あ、ちょっと待って。 5000札しかないわ。 え、 5000札しか。 あ、札俺取ってこようか。 取ってくる。どれ? み んでそれ取られんだよ。 し あ、売り切れ。 売り切れやわ。 あ、売り切れか。 あら、 ほんだロースステーキしよう。 で、 ロースステーキ 出てきた。 うん。出てきた。 見して。 あ、うわ、 美味した。 いいじゃん。いえいじゃん。 いいじゃない。 どうすぎいじゃん。 どうもって見えへん。な、 バンパ日に来ました。 違う。あ、よく上がっていく。 おいや。え、まんま行ってますね。だから ね、もうこんなチャンスに行っとるかったね。私も行けてないんですよ。すごい ダメですね。 うわ、出る多いな。 で、でも続いてトイレとか 大り食べて ご飯時やもんな。ちょうど12時11 時59分日曜日はトラ結構止まってん めれるかな? ああ、無理っぽいか。嘘。 じゃあ上行くしかないけど 1 回行ってみるか。 ということを応援するかということなんです。 この大リグの保存につい
#道の駅みき #山田錦 #金物のまち
道の駅めぐりに今回は兵庫県三木市の【道の駅みき】
に行って来ました
全国一の三木市の酒米【山田錦】
全国的に有名な金物産地【約400年の歴史をもつ三木金物】
三木グルメが楽しめて快適にすごせた道の駅!
グッドボタン👍
チャンネル登録よろしくお願いします。
道の駅みき情報
↓

AloJapan.com