【秋田旅】老舗の稲庭うどん & 哀愁漂うおでん酒場を巡り、郷土の味と日本酒に癒されるおひとりさま。

[音楽] はい、どうもこんにちは。お久し様です。 ということでだいぶ久々なんですけれども 5ヶ月も飽きました。前回岐阜行ったのが 4月の頭で今が9月の末ですね。でね、 タイトルとかサムネにもある通り、今回は ね、秋田に行ってこようかなと思います。 で、時は経つのは早いもので、え、年1回 のスペシャルゲストが、え、一緒に旅に 来る回となっております。こな間だね、 福岡一緒に行ったばかりだと思ってたん ですけどね。いや、ま、時間経つの早すぎ ね。で、今は夕方前の3時なんですけども 、これから5時に出発で福島で1泊して から秋田入りで、秋田で2泊して帰りは 仙台寄って足川にフィニッシュという感じ でね、4日間ブカしてこようと思います。 ということで行ってきます。ちょうど3日 前に発売されたDJIオズモナノも買った ので旅でね使っていこうと思います。どこ で使うかな。金属があればどこにでも 張り付いちゃうので私のね修行用の冷蔵庫 にもパチッとくっついてくれます。 ということで仕事を終えて夕方 5 時足がインターから高速に乗って氷山まで向かっていきます。ま、 [音楽] 2 時間ぐらいなんでね、休憩なしで行っちゃいます。 駅前 無事に郡山駅前までやってまいりましたが、この日めちゃくちゃお祭りやってて、郡山駅回り超混雑してました。 今回はホテルリブマックスさんに 1泊。ちょ、あんま時間ないので、え、 とりあえず飲み行きます。はい。 どうやら今日何かお祭りか煙日かやってる みたいで駅前めちゃくちゃ混んでます。車 止められてよかったわ。駅前アーケード街 やっぱりなんか見越っぽいのあるからお 祭りやってたっぽい。郡山意外と栄えて ますね。のみは結構いっぱいあるぞ。と いうことで、合津京都色鶴ヶさんでバ刺し 食っていきましょう。 予約しといたらまさかの個室。 お通なんかめっちゃいい感じ。豆腐かモか な。漬け物アワビマジ 何か分かりません。アイズ弁遺願書という ことでなんか色々書いてあるわ。 今日ちょっと積極的に使おう。 1 発目はでしょ。こんだけあれ 顔はい。 何ってかわからへ。ごめん。ゲームせえへん。全 漬け物じゃなくてカロにでした。ほロほロで美味しい。 タイムの香りがする。タイムのかついてるな。何なんだ?プルプルした。ほんのり甘い。 うん。 何なんだろう?メニューはこんな感じ。やっぱりね、バ刺しメインですね。こちらもお通しらしいです。馬の油骨のス。すご。 まだちょっとね、喉したいのでハイボールで [音楽] 合図天ぷら盛り合わせ七身上醤油で食べるのがアイスゆっぽいですね。 だ びっくりした。砂糖天ぷら揚げ方めちゃくちゃうまい。すっげえクり上がってる。 [音楽] [音楽] 最初に 川シャもの串焼き。 そんなに硬くない。ちゃんとね、鶏の味濃くてうまいっすね。アイズ行っちゃいます。 北海道 結構フルーツっぽい香りがあって柔らかめの口当たり。余韻は長すぎずで個人的にめっちゃ好み。デーん。 盛り合わせ新玉 2 英語縦紙タンホ電が眼ですね指抜き心臓四角の大動脈そしてからのヒレです。 これすごいでしょう。日本酒お代変わり泉川の純マ城って。 いや、僕食べたよ。ちゃんとこれみよ。 めちゃくちゃりとした食感。うまみ強くてこれ最高だね。食感めっちゃレバー生きてる。ジャキて。めっちゃの味。 これうまいわ。 うん。お腹いっぱいあまりしゃらみたいな食感サラミみたいな感じ。 [音楽] [音楽] 合津作り 厚揚げ締め のハイボール [音楽] ごちそうさでした。こんな感じで屋台 めっちゃ出てんの。近くの神社はお祭り だったんだって。というわけで合津駅まで やってまいりました。思ってる場合でけえ わ。ちょっと中を散索して、え、もう明日 ね、結構早いのでさっと帰りたいと思い ます。ということでコンビニってホテル 戻ってまいりました。はい。というわけで 部屋に戻ってまいりました。セミダブル ベッドで広々です。リブマックスね。マジ でこのレンジあんの超ありがたい。ま、 今回使わないすけど。てか、前回も使って ないんだけど。ユニットバス綺麗でいい 感じ。 最後に1杯だけね、やりましょう。お疲れ 様でした。 氷血無闘レモン7%の安定感半端ないよね 。はい。ということで明日5時起き6時 出発なんでもうこれだけねさっと済まして 寝ようと思います。今日は全ってことで、 あんまちゃんと真面目に撮ってないんで、 ちょっとね、だいぶ飛ばし飛ばしみたいな 感じだったと思いますけど、明日いよいよ 秋入りということで、はい、朝6時に起き て4時間半走るっていうもうね、3時間 以上のドライブ無理なんすよね、自分。 はい。まあ、うん。無理なんすよね。これ すみなさい。 おうございます。 飯です。 というわけでチェックアウトしました。お 世話になりました。これから秋田に向けて 4時間半。 しかしバキバキに天気だ。今日はこのまま 行っていただきたい。 本日も運転頑張っていきましょう。郡山 インターから小に乗ります。1時間ごとに ね、しっかり休憩しつつ走っているわけな んですが、もうね、3時間半以上の運転は もう本当にやめようと心に誓うお1人様で ございました。 ようやく高速降りて秋田の町までやって まいりました。今回の旅はというか毎回 ですが駅付近に滞在するのでまずは駅まで 向かいます。ということで秋田到着です。 本日はマイカーじゃございません。 とりあえず、え、昼飯食い行きましょう。 腹減った。もう昼前なんでね。 秋田駅だいぶでかい。そしてめちゃくちゃ 街だな。 スマホねえから全然場所がわかんねえわ。 多分この辺の建物の地下なんすよね。多分 この下っぽいですね。 今日のお昼は佐藤陽介で稲庭うどん。ただめっちゃ待ってる。 めっちゃラッキー。1 巡目で晴れそう。創業 160 年続く佐藤洋介。メニューはこんな感じ。今回はこれ 2天生天ぷラし。 他にもあったかいね、ものだとか 天丼セット、 梅おろしとかなめ粉おろしのうどんもあり ます。蓋味天色到着です。 見たら分かる喉越しいいやつ。絶対2じゃ 足んだよな、これ。 の通し抜群なんですが、見た目よりも腰合ってかなり食べ応えあります。でも簡単に食べられちゃうので 4 玉あっても良かったな。綺麗に上がった天ぷらも行ってみましょう。 あっという間に完食です。 ごちそうさでした。いや、ギリギリ 滑り込めてよかった。めちゃくちゃうかっ た。食べ終わって本当20分ぐらい食べ 終わって出てきたんですけど、え、もう 多分1時間近く待ってらっしゃいますね。 あの、来る際はもうオープン時間と同時に 来るかちょっと前に来た方がいいと思い ます。 秋田祭りということでお祭りやってる みたい。 現在1この辺です。ちょっと待ちブらして 買い物とかね、してみようかなと思います 。 この辺駅前の飲み屋通りですかね。やって ないけどお店多いです。ということで秋田 市民市場に行ってみましょう。野菜とか魚 とか色々売ってるのかな?休みでした。 お1人様あるある。場内こんな感じでした が業務用スーパー以外ほぼ閉まってました 。残念。秋田長屋朝酒川生ハゲがでかデカ と飾られてます。ということで秋田駅 めちゃくちゃ綺麗だな。 写真が撮れそうな秋田のモニュメント。 日曜でお祭りやってるからか店もちらほど あります。とりあえず液の中行ってみよう か。この辺秋田のもの取り揃えてそうなん でお土産買ってみましょう。というわけで こんな感じでお土産色々買いました。先週 公園なの駐車場到着したのでちょっと軽く 散索しますかね。 園だっ広場があって秋古いコーナーや売店 なんかもあります。どうせなんで秋田犬と 触れ合ってきますか 。 さすが秋田犬大人気。ちょっと眠くなってそうなこの顔めっちゃ可愛いな。どうぞ。 この子ずっとお尻しか向けてくんないんですよね。やっぱね、芝居とは全然違いますね。なんか似てるけど全然違うわ。 お願いしますね。すいません。 ほぼ歩向かれ続けてました、私。はい。嫌われてるんでしょうか?上に久保田城。あとあるみたいなので登ってみようと思います。 そんなないのかな。 久保田城表も 立派 本丸の玄関口の表門。こちらは平成11年 に再建されたものらしいです。表門を くぐって中に入ってきました。 佐吉孝湖の土像も木が邪魔までよく見えて ないけどお住みや結構展望いいらしいんで ね。上まで登ってみましょう。 150円で入場しました。 了解でござます。 動画見てくださいよ。これ高い山ないからすっげえ向こうまで見渡せるんすよね。奥に見える山みたいなの。あれがおじ半島。大半島だろ。 伝わるかな?風車がね、たくさん見えてるんですよね。 こちらは駅。もう木しか見えない。街の 印象ありますけど、ちょっと離れると本当 にね、田んぼばっかりになるんですよね。 秋田そういうとこ好き。 ホテルの駐車場にやってまいりました。 ちょっとね、もう車今日動かさないんで、 このまま、え、ちょっとお祭りね、混じっ ていっぱいやろうかなと思っております。 すいません。行かしていただきます。 北で楽しむ秋の週末ということで9月6日 から10月26日まで毎週やってるお祭り イベントらしいです。ちょっとバンド演奏 してますけどこれ飲んでいきますか。 こんな感じで出見せれてるんですけど座る 場所がね 後ろっ側にはあるのでこっちで飲み食いし ましょうか。 杯目はよろしく。生ビール。く、これくらあ、 いくらや。 つまみは飽きたといえばのいブり学こクリーブチーズ乗せ。みんな飲んでていい感じだね。 2杯目ハイボール。 [音楽] ごちそうさでした。 寝不足だからそこそこ酔っ払ってます。 とんでもない量のハ。 時期じゃないけど鼻咲いたらめっちゃ綺麗 なんでしょうね。 それじゃあホテル向かいます。 ということで、本日の宿田 キャッスルホテル。 チェックイン完了いたしました。フロント がめっちゃ綺麗だったわ。今回は シングルーム 禁煙広い。このサイズのデスクあんの めっちゃいいね。椅子も背もたれあるし。 マジでここ仕事バッチバチにできるな。 知らないけど。フロットトイレはユニット バスだけど結構広い。 3倍目、未来のレモンサワー。 お疲れ様です。 うん。このプレーンが1番いい。今日5時 半からお店予約してるんで、そこに飲み 行くんですけども、今3時過ぎでござい ます。で、ちょっと朝早くて眠いんで、 ちょっと頭がだいぶ回ってないので、 ちょっと1時間ぐらい髪取りますというか 、ま、うん、 というかいや、髪取ります。おやすみ。 結局うトうとして寝れませんでしたが、5 時過ぎたので飲み行きたいと思います。 今日は秋田強度料理と秋田おでんを食べに 行きたいと思います。朝日川までやって まいりました。 っていうのかな?名前わかんないですけど 。いい感じだよね。そしてこれから スずラン通り 行ってみたいと思います。 スズラン通りを抜けた先に赤れが強度感 なるものもありますね。何なんだろ、これ 。赤レが強度感がある通りが赤れガ通り ドラム焼肉気になりすぎる。 来た川端 両や酒バやっぱね、生ハゲライクでいい 雰囲気ですよね。 先週工事店やってないけどなんかすげえ いい雰囲気。この辺は川端っていうのかな ?結構夜の街っぽいですね。遊べるとこ たくさん。本日は秋田大店酒でやってみ ましょう。 小さい入り口からいです。 店の雰囲気めちゃいい。 お通しが来ました。ショツルを使ったおでんの 1 番だしカンパチサンマのカロリー銀豆腐うわ釣れた。石カ漬け。 [音楽] 切り直し縄生ビルでかましていきましょう。 [音楽] すごい失礼します。 おでと3 等選ぶことができまして、鼻まいたはお醤油でお召し上がりになることができます。 メニュー美味しそうなの多すぎてめっちゃ迷う。色々食べたいので今回は 2人なので 1 つずつ頼んでねシェアしたいと思います。カンパチには吐きで醤油るらしいです。いたします。先にバでございます。 [音楽] [音楽] 木バ到着。ぬるぬるしてる海装みたいな感じな。お願いします。 [音楽] し メカブみたいな味なんだけど甘じっぱめの出し手で米にかけて食べたら商店しそうな味しますね。美味しい。飽きた。ブア荒られ半のおでん。 すごいよ。半ぺにあられついてるよ。 [音楽] [音楽] 面白い。 外作中ふわで美味しい。これね、あられのせいでビールめっちゃ済むわ。大根、牛筋、三角油揚げのデ。 あ、熱。 [音楽] めちゃくちゃ染みてうまい。めっちゃ 柔らかいんで、もう歯がいらない。いや、 歯じゃなくて歯茎きがいらない。 が足りない黒丸ソだりです。柿きのおでん。飽きた。 [音楽] [音楽] [音楽] 花舞のおで [音楽] の牡蠣が甘くてクリーミー上に乗ってる 生姜がね、またいいアクセントなんですよ [音楽] [音楽] 舞茸の香りカツ節の香りなんかに全然負け てなくて美味しい。これ贅沢だな。 綺麗な黄色のじゃがいものおでん。 せざかり花林し口当たり結構さらっとしてて米の旨味もしっかりごくごくいっちゃう。これめっちゃいい店。 [音楽] 飯がうますぎる。 目を引いてしまったので仕方ない。揚げたテープポトチプス。色がね、分かりますか?めっちゃ濃いの。塩控えめで厚切りで食べ応えある。うまい。 [音楽] 途中 完成改めて途中茶杯 [音楽] お茶の香りもあるんだけどちょっとねい感 のこうやかさのあるフローラーな香りが本とちょっとだけ香る感じの中でうまい。中杯じゃないな。 お会計したらサービスの締めのイナワーうどん一口サイズということですがあ、めちゃくちゃいいサイズ。 [音楽] ご利用礼します。こちら ごちそうさでした。いや、大満足。最後日内石でお見送りしていただきました。今度料理だけ食うのもいいですけど、秋田おでも食ってみてください。めちゃくちゃったです。もう 1 件ぐらい行こうかなとが、意外と休み多いんすかね。 思ったより店がやっていないっていう ブラブルする。この時間も結構楽しいんす よ。分かりますかね?スズラ通りはまだ やってる店ちらほら。結構ね、潰れてる店 も多いっぽいすね。結局市民市場の方まで 来ちゃまったで。来ちゃまったでかんだ けど昼間飽きた。飽きた長屋酒川行ってみ ましょう。酒子はいねえか。ようやくして ね。悪い子はいねえか。満席でした。悪い 子しかいねえよ。もうなんかのイベント 終わりなのか。めっちゃ混んでんのと休み 多くてなんかもう何でもいいよ。全然入れ ないので今回はイタリアンブラジーの秋田 さんでちょっともうイタリアンしめです。 今日は ちなみに階段降りた先はこんな感じ。 おっされ。 トイレは屋外なんですけど、このね、溶け込み用違和感なし。し、切り直し目がハイボール でっかいな。 じがいもベーコンのマスタードマリーで。 [笑い] マスタードは風味程度でほんのり甘い味付け。ワインが進むような味だね。うまい。小さな畑直走のバーニアカウダ。生かせ。割って食べられるっぽい。 [音楽] うわん。あんびとニンニクがね、結構効いてて酒進むね。本日の飽き田パスタ牛筋とトマトのソース。 [音楽] 牛筋ラする感じ。 間違えちゃった。 結構シンプルなボロネゼっぽいソースなんですけど、牛筋の油が溶け込んでてちょっと甘めでもめちゃくちゃその代旨味が強くてパスタいね。誰か 4人ったね。 最後はソーベクラシコグラスでこれ飲んで閉めます。 ごちそう様でした。秋田の食材使った イタリアン美味しかったです。私所事場で ね、左耳がほとんど聞こえてないんです けども、ちょっとね、パーティー席の隣に なっちゃって、ちょっと相談したところを すごく遠くの席にね、移動させていただき 、なんか色々と木使っていただいて本当に ありがたかったです。ごちさでした。昼間 あんだけどんちゃしてたのに今9時なん ですけどマジで静か。 いや、こういうラクさ好きなんですよ。楽 に弱いです。私昼間お祭りやってたこの 建物。秋田県立美術館だったみたいですね 。分からんかった。お疲れ様でした。 いやあ、ちょっとね、もう 3時間半以上の運転無理っすね。お1人 様け。おい、また未来先取りしちゃってん じゃん。ネギチャーシュで最後いっぱい やって。寝ます。はい、ということで飽き た初日は割と緩めでしたけど、こんな感じ でフィニッシュとさせていただきたいと 思います。明日は、え、朝っぱらから小賀 半島の方にちょっと観光行ったりして、 回線食ったりして色々生ハゲしたりして こようかなと思っております。ということ で今回はここまで。お疲れ様でした。また ね。ということで最後までご視聴 ありがとうございました。次回小賀半島編 ということでまた次の動画でお会いし ましょう。

今回は東北の台所、秋田県へと旅してきました。
栃木から車で6時間半と運転嫌いな私にはしんどかったですが、その分ご飯もお酒も最高でした!

【過去の旅動画総集編】




【狩猟や生活のチャンネル・あいだ暮らし】
https://www.youtube.com/channel/UCizckcbXb3bJ5XA_0JLeyGQ

#秋田 #暴飲暴食 #おでん #国内旅行 #ひとり旅

1 Comment

  1. ぼそっと呟く言葉が面白い。笑
    おでん美味しそうだ〜🍢🤤
    お母様も結構飲みますねぇ🍺🍺
    編集お疲れ様です🍺