【バイク旅】2025北海道ツーリング #4 白い道を走りたかった!
登ったり上がったり登ったり上がったり アップダウンを繰り返しながら草原の中を 走り抜いていきます。 お、これからか。白い道は。あ、来ました よ。白い道。おととととと。やっちゃった 。 [音楽] さあ、準備できましたよ。行きましょうか 。 さあ、まずここがですね、日本西北端のお 店ということで、え、柏屋さんでござい ます。 そしてこの真正面見てください。日本西 北端の食堂。そのまんま最端ということで 、あ、もうやってるんだ。よし、待って。 食べさせてもらおうかな ね。 ま、まずは 行ってみましょう。 これを登っていくか。 これを登って 行くぞ。 うえ。 おお。魚 さ、いきなりこけるなよ。ラックス頑張れ 。 さあ、来ました。さあ、 そうやの丘の上でございます。 [音楽] う、ちょっとこう先にぐるっと見てみ ましょう。 こっちからも来れるんだね。 うわあ、すごい。 ほら。 いやあ、これすげや。 [音楽] うわ。 要するにもう1つ車中泊っ たのはここのことだと思いますね。教えて いただけたのは。へえ。あ、あそこに トイレもね、あるんですね。 えっと、こっちの上の方は 4時半までなんだな。だからこれ シャッター半分ちゃったのか。なるほど。 元気よく跳ねてる。元気よく跳ねてる。 可愛いすね。 ひおい。俺のとこ来たの君たちだろう。 あの親見てください。でっかいでしょ。 多分あいつですね。いや、自分の車のね、 もう3mぐらい隣に昨日夜中車から外見 たらいたんですよ。ビビりますよ。でか すぎて。 こいつらかな?昨日いたのは あの親の方見てくださいよ。半端なく でかいですから。 さあ、それでは宗料。そして白い道という ところ行ってみたいと思います。あら、来 た。うわあ。 朝早えから誰はしてねえぞ。おい。 うほー。 天気が上場でございます。これぞ宗やみさ 、そうや給料。うわあ、すごい。すごい。 うう。 うーん。 どうでしょう?ちょっとこのバイクにです ね、気温系が付いてないので分かりません が、非常に爽やかな朝でございます。え、 メッシュジャケット。そしてその下はT シャツですね。えー、そんな 薄きでございますけれども。うう、 ちょうどいいです。気持ちいいです。 ちょっとね、まだね、朝ね、あれなんでね 、動物がね、走り出してる可能性あります 。今も言いましたけどね、鹿板車のすぐ横 にでかいの。このダックスより全然 でかかったんですよ。びっくりしました。 いや、真っ暗な中にね、いたんでびっくり したんですけれどもね。ま、大きさで言え ばね、CB1300ぐらいはありましたよ 。それぐらいでかいですね。ですから鹿と 言ってね、可愛いけどね。穴取っちゃダめ ですね。 さあ、左側にですね、え、何か農場が、 農場の建物が続いております。右側はです ね、草原でございます。うお、気持ちいい です。 おい、来た、来た、来た、来た。 これだ、これだ、これだ、 これだ、 これだよ。 [音楽] これを右と出てました。 うえー。 来たぜ。来たぜ。来たぜ。 これはこれだ。う。 さ、そうやに車中泊トランポ だから朝1番 誰も走ってない。ええ。 お、ライダー来たぞ。ライダーおい、手 振ってくれた。 あっちは大型だ。こっちは原付2種だ。 でも関係なく手を振っていただきました。 ありがとうございます。うわあ、すごいな 。右側にね、うわーっと広がってます。う 。 さあ、ここがですねえ、 駐車なんつったかな? 駐車体。 この延金感すごいぜ。 すげえ。すげえ。すごすぎるぜ。すご すぎるぜ。 あれ?白い道こっちじゃないの? しまった。間違えたみたい。 おかしいな。 おかしいぞ。 あれ?白い道 違うな。 こっちじゃないんだな。 こっち行ってからどっか 違うとこで曲がったな。こりゃ ちょっとゆタしてみましょうか。 海に海に出ちゃったもんな。 おはようございます。 おはようございます。 すいません。 白い道ってどっちですか?白い行きました? いや、わかんない。 わかんない。なんか白い道。こ、ここのメ、あっちのメンバー詳しいから聞いて。ありがとうございます。すいません。 [音楽] [音楽] [音楽] おはようございます。 はい、おはようございます。瀬田から。 はい。 瀬田谷。 あ、東京です。 ああ、 どちらからすか? うちらもね、東京場。 そうですか。あ、 うちの もう何回もいらっしゃってんですか? もうもう何十回も。 いや、すごい。 あれ、白い道ってなんか聞いたことあるんですけど、 [音楽] あの、あの、貝殻のね。 そう、そう。ど、どの辺ですか? 行ったことあります? あれさ、おい、貝殻の道ってどっち?白の、 え、 貝殻、 白い道。 道はもっと向こうだよ。 向こうみさのだよね。 貝殻の白い道だよ。 もっと向、 もっと向こう。 もっと向こう。 はい、ありがとうございます。 よし、じゃあちょっと行ってみますよ。 さあ、ちょっと白い道の入り口が分から なくてですね。え、戻ってまいりました。 どっちだ? そんなにね、分岐の 交わる道がないもんですから。 おお 。 これ見て。 これ何? バッファロー。 バッファロー。おい、バッファロー。 おい。白い道どっちか知らんか?白い道 見つかんないんだけど。 [音楽] これ行ったんだけどないぞ。なんでないん だ? うん。白い道なかったなあ。 [音楽] あ、瀬田谷ナンバーの はい。 私軽ゲートラックに はいはいはい あああ偶然ですね。どっかで下ろしたんですか? 下の駐車場。 ああ、下で下ろしたんです。 え、下の駐車場昨日止まっちゃってあ あ。ああ、止まったんです。 あ、結構止まってる人いるんですか? 12 台ぐらい。 あ、12台ぐらい。え、え、ただ朝 5 時半ぐらいになるとバイクが来ちゃうんで。 ああ、 朝はうるさかったですけど。 ああ、夜は真っ暗でいいですよ。枠もいいですね。な [音楽] んでこれからあれですか? 今ね、ぐるっと行ったんだけど 白い道、 白い道 行かれたことあります? あ、あの、3 回ぐらいはあります。こっちから行けるんですか? 行きました。 本来、え、最近はね、なるべく一方通行で行ってくれ。 うん。うん。一方通行こっちからこう降りてくのがいいんですよね。 それが正解やと思います。 で、ちょっとね、今途中まで行ったら ぐるっと回ってったら海に降りちゃったんですよ。 あ、ああ。 どこかで曲がるのが間違えちゃったのかなと。 白い道に行けなかったです。 行けなかったんですよ。 結構ね、あの牧場超えて結構向こうまで行きますよ。 はいはいはい。 上にあのレーダーがあの辺まで行きます。 うん。あの辺まで行って でなんか白い はいはい。あの地球、地球みたいな 天門台みたいなね、確かあの近くからあっち行くと思います。 そうですか。分かりました。じゃ、ちょっと行ってみます。もう 1回。 私多分そのうちにバイクが来るんです。 あ、そうですよね。 が出てますよ。 ええ、ありがとうございます。 [音楽] これではないよな。 これではないよな。 これかな? これっぽいか。 これでしょうか [音楽] 今んとこも白い道っちゃ白い道なんだけど な。看板が出てないから多分違うん でしょう。 これだ。これだ。 [音楽] これが白い道だ。 [音楽] はい、白い道の入口あたりまでやって まいりました。さあ、これから白い道走っ てきたいと思います。いグディ。 さあ、まずは 地球何でしょう?あれは天文台でしょうか ?観測所か何かでしょうかね。観測所か 何かに向かってまずは登ってきます。登っ ていきます。登っていきます。 はい。 左側には いやいやいやいや 素晴らしい プロペラが プロペラの絵が おお うあ左側に綺麗な景色が見えますね。 よいしょ。 綺麗というか不気味と言うんでしょうか。 大きなプロペラが回っております。 [音楽] こう曲がるのか。出た。白い道看板。おお う。やっぱりねすごいわ。広くて。 さあ、この草原の中を抜けてまいります。 登ったり上がったり登ったり上がったり アップダウンを繰り返しながら草原の中を 走り抜いていきます。 お、これからか。白い道は。あ、来ました よ。白い道。おととととととと。やっ ちゃった。 やろ。 [音楽] せーの お [音楽] あ。 [音楽] った。いやった。 あ、けた 。 いきなりいきなりこれに この あ、やった。う、大丈夫か?さすが。う、 大丈夫、大丈夫。よかった。 [音楽] よいしょ。 さあ、 白い、 白い道のスタートライン入りました。 うわふわ。なるほど。さあ、入り口の看板 の前に砂利道にタイヤを取られて、え、 倒りました。 恥ずかしい。いや、よかった。バイクに 支障なかったんだけど。ずるズるずるっと ですね。いや、油断したな。油断した。 まあ、125の小さいバイクなんでね、 多くのは簡単ですけれども、一瞬焦りまし たよ。ああ、甘い、甘い。気をつけないと 。ま、今日取り直しまして、今いかが でしょうか?これが、これがですね、 えー、白い道。ホワイトロードと言って いいんでしょうか。白い道でございます。 えー、普通の私のようなオンロードの普通 のタイヤでも走れますけれども、かなり ですね、デコボコがあります。え、白く 地面が反射してるんで、そのデコボコが ですね、え、目視するのが非常に難しいん でございますけれども、え、白い道がです ね、え、綺麗に続いているそんな状況で ございます。 いやいやいやいやいや。さあ、白い道と おととどっ と もうちょっと行ってみましょう。そして 草むの緑。青い空白い雲。そしてカメラで は見えないと思いますが、私の視線から ですと。お、 何町だ?何町だ? 先行きます。すいません。 行ってます。 さあ、来たぞ。さあ、来たぞ。 綺麗な景色が 素晴らしい。 う 、このデコボコがですね、あるんですけど ね。白いもんですから反射してよく見え ないという。 [音楽] 来たぜ。 来たぜ。 来たぜ。北海道 イエイ。 白い道に来ました。 白い道 ダックスと 白い道でございます。 [音楽] 今誰も走ってこないから 道路の真ん中に置いてやれ。 イエーイ。白い道大成功。 あ、私も来ちゃいました。 え、ぬるんだんですか? この入り口のね、 看板の前が砂利になってて、 あ、ず ズずズずズずってちょっとこけそうになっちゃって、ミラーだけ 少し擦すっちゃったんですよ。 ああ、そうだ。ちょっと油断すると そうそうそう。砂利道に突っ込んじゃった。ああ、いいっすね。だいぶ道が悪くなったってかす。ずっと洗濯いたじ。 そう、そう、そう、そう、そう。 前はね、こんなんじゃなかったです。 あんまりみんなが取れるんだ。 で、白いからあの地面が反射して見えない。 で、こぼコが見えなかった。目が目が白いになれないもんだから、その凹凸が い、見えない。わかんない。 分かりづかった。いやあ、気持ちいいですね。 ええ、 初めて来ました。ここは 結構長い。長いでしょ?長いです。 うん。うん。うん。 あの、あれを教えてくれたんで、あの、 あの、塔が、 あの、塔に向かって走ってきた。 あ、ちのあの、海の向こうはリシですか? リシです。今日綺麗に見えるんで。で、手前の平なのはレブンですね。あ、 1個2個とあるんだ。 ええ、こんだけ綺麗に見えるのは、ま、あの、いがいい方ですか? うん。本ん当ですね。いやあ、面白い。 やかなんかつて、 あ、なんかだから輪っかないもったら ま、なんかするんです。 なんかしてあそこの豊って温泉が ああ、あそこもいいでぜひ入ってください。あ、私も 44回ぐ入ってて ガイドが僕の知識ガイドブックレベルなんでなんかあのでしょ?油っぽいお風呂で あれはね一に行かないとダメなんですよ。 あ、そうなんですか。 オープンと同時に私ね、多分ね、 雨の日でね、 うん。 ガラガラだった時に初めて誰もいないところでガラっと入ったら は お風呂にま、茶色いお風呂に上に油が浮いてんです。え、 [笑い] こんなとこ入ったら油がついちゃう。 こういう欲っていうかホールタールみたいな。 もうよくオイルフェンスをする。オイルフェンスもしてあるんですよ。 え、で誰も聞く人いなくてあ、今日はね、こんなに天気のいい時はなかなかこんな景色がなかなかないです。 [音楽] そうですか。ラッキーだ。 ええ。 ええ。 これで天気悪いと何の意味もないです。 確かにね。 だからこの白い道と青い海と空と この緑が もう完璧です。今日は緑と青と 今日うん。だからこそ白い道ですわね。 白い道で うん。 ちょっとバックにこれ取らしてもらっていいすか? ああ、全然なかなか偶然やっぱりあえます。道教えてもらったからなんとか来れましたよ。あると え、 行ったことなければぜひ行ってくださいって。 そうですよね。 いや、良かった。走れて 完璧です。本当に 完璧でしょ。 白いに青い 雲があってね。 ええ。雲も 風車もあって。 ええ。 [音楽] 素晴らしい。 いや、ありがとうございました。 いい気をつけ。 またこの辺うろちょろして楽しんできます。 また ありがとうございました。あれ? [音楽] いや、前お会いした方に 2回も会うなんてね、嬉しい鍵ですね。 さあ、ここがメインだ。 [音楽] 白い道通過いたしました。さあ、 海に向かってあとは降りてまいります。 わあ、逆、逆行逆走ろ [音楽] [拍手] まではこっちからだとど、まだ相当ありますか? いやいや、もうちょっとですよ。 ちょっと。 うん。 ああ、頑張っていけばいいか。 ちょうど道が細に変わっちゃってましたでしょ。 え、 うん。あと300mぐらい行くと、 ええ、 あの、ホタの貝殻で白く埋め尽くされてるんですよ。ゴールしました。 [音楽] crack [拍手] [音楽] turnupturnupturnup themusicltheonlyget through the ro [音楽] [拍手] the [音楽] [拍手] [音楽]
あこがれの北海道の白い道。一度走りたかった! 宗谷岬に車中泊で前泊し、朝から宗谷丘陵と白い道を走りことができました!
宿代0円の北海道ツーリングです(^^)/
二輪免許取得丸3年になりました!まだまだ初心者ライダーの域を出ませんが、今年も北海道ツーリングに行ってきました!今年は軽自動車にバイクを積んで、トランポと車中泊です。初めての経験ですが、宿代0円で行けるかな。
1 Comment
一昨年、初めて宗谷岬から白い道、行きましたが
山の上のレーダードーム目指して、一発で行けましたよ^^