ゆっくり旅行【ANA Suite Lounge】ラウンジ内のバーでカクテル飲みまくる! フランクフルト旅行記5

どうもなめこです。よいよ始まったフランクフルト旅行 ANAスイートラウンジを満喫するぜ。 それではゆっくりしていってね。 [音楽] うプ主はただいま。羽田空港第 2ターミナル国際戦エリアに来てます。 ダイニングエリアでは朝食と幼朝食、牛丼とサーモンイクラ丼ンを食べたところだぜ。 お次はうプ主の旅行機高例のラウンジシャワーで身を清める儀式です。 前回のエジプト旅行機では通常のANA ラウンジで大晦日かの夜脅威の3時間30 人待ちで利用できませんでしたがさすが ANAスイートラウンジ待時間は0また9 時過ぎの出発直前でも同じく0でした。 シャワーブースはこんな感じで足マットや スリッパーハンドタオルやバスタオル 歯ブらシや 髭剃りなど各手アメニティが完備。海外の各空港ラウンジシャワーと比べるとここのシャワーは至れりつくせりすぎます。 ドライヤーや化粧水まで置いてあるからな。 うプ主が今までに利用した海外ラウンジ シャワーの中で微妙だったのはアメニティ がシャンプーないどころかハンドタオル1 枚のみとか空調が効いておらず虫風呂状態 でシャワー浴びる前よりも汗が吹き出たと か配管が悪いのか収下水で気分悪くなった とか色々ありました。それと比べれば空調 効いてるし臭くないしアメニティっぱで ここは天国だぜ。 そうそう。以前はスイートラウンジの シャワー利用時。こんな感じの姿勢道の シャンプーセットをいただけましたが、今 はもうやってないようですね。 さてさて、いつものボンキュっぽンの パツキ美女がシャワー浴びてるの想像し ながらおっさんのシャワー音をご成長 ください。 [音楽] 前回にダイニングの料理を紹介しましたが 、補足です。うプ主は朝食とサンドイッチ セットを食べていましたが、あれは11時 までの限定メニューで、11時以降は 和食養殖ともに提供料理が変わります。 養殖はこんな感じのビーフシチューセット となり、パンとコンソメスープ付き。おお 、これもなかなかうまそうだぜ。パンをひ て食べたいぜ。 養殖は定期的にメニューが変わっている ようで、これはハンバーグセット。 2025年7月現在では牛肉のプロバンス 風に込みが提供されています。 和食はなんとシ数シー数互巻に 卵焼き味噌汁にガリと満足度高すぎます。 日本酒も23種類あるので一緒に飲め ば気分はもうお寿司屋さんです。しかも物 足りなかったら好きなだけ追加オーダー できるんだろ。天国かよ。森だけの追加は いけますが、例えばいくらだけで互感食べ たいなんて暴挙ができるかは謎です。また 和食のメニュー変更はなくお寿司は通気で 提供されていますが、季節によってネタが 変わっていると思われます。このお寿司は クオリティ高すぎだぜ。この寿司を食べる ために国際線に乗るありかもしれないぜ。 [音楽] 汗を流してさっぱりしてきました。お次は バーでお酒をいただきましょう。メニュー はこんな感じで23000円くらいしそう なおシャンティーなカクテルが飲み放題。 これはもう飲むっきゃないぜ。 今後利用予定の方へうプ主からアドバイス 。星バーが空いてて利用するか悩んでたら 速攻で着席して注文入れましょう。バーは 一目につきやすい中央にあるのでお客がい ないと利用しづらい雰囲気がありますが客 が一入ると芋ずる式にどんどん増えていき ます。カクテルは作るのにちょっと時間が かかるのでオーダーしても来るのに時間が かかるってことになっちゃいます。旅と 同じ行ける時に行っとけだぜ。 そして1杯目に頼んだのがこちら江戸桜。 式でお楽しみいただく桜を使用した春 カクテル。テーマは日本のお花見桜さ を使用しの世界観をプレートで演出して いるそうな日本の春を互感で感じられる そうですよ。おチョコは逆にすることで 富士山を表現してるそうです。なんだよ これ。手が混みすぎだろ。 5000 円くらいしそうな一品じゃないか。見た目の演出もすごいぜ。これは確かにいっぱい準備するのに相当時間かかるぜ。 [音楽] 春カクテルということで夏や秋、冬もまた違ったカクテルを提供してるようです。 [音楽] 他の季節も行ってみたくなるぜ。そうそう。 [音楽] ドリンク注文するたびにおつまみもらえる ので地味にお腹膨れます。 [音楽] 続いて2杯目はシャンパンカクテル インスピレーション。シャンパンの泡立ち でひらめきをトリトンブルーも ヒカンブルーを2層のブルーラインで表現 とのことでプロダクトサービスブランド インスピレーションオブジンを掲げる ANAにとって会社を代表するカクテルと も言えるでしょう。色もANAカラーだし な。 そして最後にANAアイスマジック桜 ピンクグレイプフルーツジェリーを使用し た春のフローズンモクテルだそうで冷たく て美味しかったです。 [音楽] 一通りスイートラウンジを堪能したので 登場開始までプライベートルームでくつぎ ます。 こちらはラウンジ内のトイレの見とり図。気になったのが男性用のトイレが女性用と比べ圧倒的に広いこと。ラウンジは仕事とかで男性利用が多いってことか。さてさてさて、登場開始時刻となりました。 [音楽] [音楽] 72 番ゲートから乗り込むぜ。 [音楽] こちらが14時間お世話になる新型シート を搭載したボーイングトプル7ダッシュ 300ER2019年から導入されている ので5年越しにはなりますがう主にとって 新シと扉が閉まる個室タイプということで ワクワクが止まりません。 [音楽] 運命の別れ道うプ主はもちろん左に行くぜ 。 [拍手] [音楽] はーい。これからファーストクラスに乗るうプ主のお通りですよ。道を開けてください。 [拍手] [音楽] 優先登場が始まったばかりだから誰もいないぜ。見てわかるだろ。 [音楽] [拍手] [音楽] おっと。ファーストクラスは乗る時を脱ぐんでしたよね。忘れてました。これで安心。 Cさんに怒られません。 CA さん後ろで苦笑いしてたぞ。そしてこちらが今回の座席。 [音楽] ANA5自慢のザスイート。 モニターでかすぎ。 足元にはスリッパ、持ち帰りのパジャマ、 カーディガン、モニター前にはアメニティ Tバッグ、男性用液ボトル、ノイズ キャンセリングヘッドホン。シートには枕 とブランケットがセットされていました。 さすがファーストクラス。いろんなものが いっぱいあるぜ。 収納スペースを見ていきましょう。足元に も広大なスペースがありますが、他にも モニターの横や 窓側株にもいくつかありました。 [音楽] 画面まで遠いですが、手元にリモコンが あるので操作は楽チンです。 窓は1人当たり3枚あり、まとめて シェードの操作が可能。 モニターは43in4Kの化け物スペック 飛行機になんても積んでんだよ。 [音楽] テーブルも超巨大でこんな感じで大きく開きます。今回はここまで。次回は経ロンドンに向けて飛び立ちます。ご視聴 [音楽] [音楽] ありがとうございました。 [音楽]

2024のGWにフランクフルトに行ってきました。
・ANA ファーストクラス THE SUITE
・マリオットヴォンボイ ホテル巡り
・フランクフルト観光
その模様をお伝えします

この旅行以外にも、
海外旅行ではファーストクラス、ビジネスクラス、クルーズ船、大陸横断鉄道で各国を周遊、
国内では飛鳥Ⅱのクルーズ、1000万キャンピングカー、
軽キャンピングカーで車中泊旅行したり、
マリオットなどのホテル旅行を動画で公開中です!

twitterでは、動画のアップ情報や、日ごろの愚痴、
旅先での最新情報を呟いています!
→https://twitter.com/ryontan

【フランクフルト旅行記】←この動画の再生リスト

【エジプト旅行記】

【飛鳥Ⅱクルーズ乗船記】
クルーズ船 豪華客船 郵船クルーズ

【北海道車中泊旅行記】
キャンピングカー 北海道車中泊 新日本海フェリー

【モルディブ旅行記】
シンガポール航空 ビジネスクラス リゾートホテル タージコーラルリーフ

【チェコ・ハンガリー旅行記】
フィリピン航空 ターキッシュエアラインズ ビジネスクラス チェコ観光 ハンガリー観光

【軽キャンピングカー k-ai 車中泊旅行】

【総額1000万円キャンピングカー zil 車中泊旅行】

【Marriott Bonvoy ホテル宿泊記】

【スイス避暑旅行記】
エミレーツ航空 ファーストクラス スイスアルプス巡り

【スペイン周遊記】
全日空 ファーストクラス ターキッシュエアラインズ ビジネスクラス スペイン周遊

【韓国トルコ旅行記】
エティハド航空 ビジネスクラス ソウル イスタンブール周遊

【アメリカ横断記】
全日空ファーストクラス ビジネスクラス アメリカ大陸横断鉄道 カリフォルニアゼファー乗車

【クルーズ旅行記】
世界最大クルーズ船 アリュール オブ ザ シーズ 7泊8日 西カリブ海クルーズ

【イギリス・タイ旅行記】
全日空 ファーストクラス タイ航空 ビジネスクラス イギリス タイ周遊

【ドイツ周遊記】
全日空 プレミアムエコノミー ドイツ国鉄で各都市周遊

【久米島(沖縄)旅行】

【沖縄リゾート旅行】

【旅行 キャンピングカー関連 単発解説】

【その他雑談】

1 Comment