【砂でできた美術館?!🏰】鳥取の魅力が凄すぎた🫨アメリカ人旦那も大興奮✨ Tottori’s Sand Museum?! 🏰 My American Husband Was Shocked 🤯
[音楽] 今鳥っ取りに行ってま とっととっ取りとり寄せ最終日にとっ取りに行っていつも食べてる美味しい ラメン 牛骨ラーメン食べて鳥球もちょっと見て スナプリン スナプリン食べて帰りたいと思います。 イエー。 本当に規制するために私たち鳥に行ってる。地元じゃないけど、もうキャムがラーメン好きすぎて絶対買える。一 番美味しい。 そうらしい。 なんてもそう思ってんじゃない? うん。私も一番美味しいと思ってる。なんかそこのお店の牛骨ラーメンは普通の牛骨ラーメンと違う。牛骨ラーメン結構豚骨ラーメンに近く濃い味だけど、そこのお店は塩ベースから美味しいです。 レシス本当に美味しい。 で、帰た行く。 キャムだけ行きます。私怪我してるんでまだ行けません。 [音楽] 残念。 残念。じゃあ行ってきま。乗ってま。リフティングナウ。 [音楽] 結構進む時ゆっくりだし。 バウンシングはこういう感じ。暑いな。 日差しが暑いです。熱いです。 頂上に来たら海が見える。 見える。 あれなんかの島ちっちゃいけど。 で、あそこに鳥取り先あります。 いい眺めだ。 イエー。 どうですか? 楽しい。 うん。初めてのね。 そうだね。 for あの、お土産が楽しみ。お土産なのに自分よ。 お土産。私にお土産。 おかしいな。それお土産っていう。 おか。おかしです。 ゴーレツゴー。そう。この人たちがこのミュージアムのアートを作った。すごいね。いろんな国から。 [音楽] うん。ま、全部は違う。 めっちゃいい。なんかおらんオランだ。多いね。お、感謝してます。ありがとうございます。 材料は砂と水だけだって。 onlyすごいレ。 [音楽] わ、ビフイジー。ちょっと想像よりもすごかった。 Tiocra Ithinkヘイビかっこいいな。 あ、 めっちゃヘビ。 めっちゃヘ。これもヘビ。えー、すごいじゃん。あ、すごい。 これ日本の歴史だ。こっちが1 番古い。こっちから1 番古くてどんどんどんどん新しくなって ああ。 で、最後向こうの東京現代。あ、 [音楽] ええ、すげえ。うん。アカ文化だやろ。そうやわ。 アかな。 で、これ鎌倉。 わお。 イエー。 桜もすごくない?あれ? うん。 ちっちゃいんだけどさ、めっちゃ細かくしてある。見て。 ダーん。大物すごい。富士山。富士山んだよ。すごいよ。これ 1回みんな来た方がいい。そう ね。めっちゃ 細かいよ。キリスト教って書いてる。すごいね。ほら踏みえ。 これを踏まないと殺すって。わお。わお。すごい。あ、あそこ水流れてた。気づかんかった。い、水流れてる。書いてるよ。人ちゃんと誰がどこにいるって。こちらはね。 [音楽] [音楽] [音楽] ええ。 ドンフリーやばすごいね。あそこにもまた富士山んがある。何これ?ジャパニーズネイチャン イノシシ袋寝てる。 あ、ちっちゃスコで何だっけ? 違う。パニじゃない。イグ穴みたいな。 あ、シャメ かな。でかくね?たぬき。ああ、わかんない。かわうそう。いや、こんなでかくないな。ア、クレイン。あ、でわかんない。 そう。日本の有名な浮です。すげえ。こんな綺麗にできる。すごいなあ。ソからの [音楽] すごい原と思わ。 そうね。8月15 日に戦争が終わったけど、この時代の人々は本当に大変だったね。 招き猫。 招き猫い ね。 タッチ。 タッチしちゃだめだよ。だから日本の文化学べる。いい 来ました。 お目当ての牛骨ラーメン。ここの牛骨ラーメンが美味しいんです。チが美いしい。日本で 今もう待ってます。まだ 12 時来てないけど楽しみ。これがメニューです。今が頼んだのは特性骨ラーメン。 [音楽] シャーシ3マ味卵。 あなたの大盛りは麺だよ。 そうね。 で、私は普通の骨ラーメン。美味しそうやろ。 そう。 これが普通で。これがネギが 1杯 とチャーシュ1枚 で。これが味卵付き。チャーシュ 3枚。これが全部。美味しそうね。 [音楽] 楽しみ。 イエーイ。全然違う。これが普通サイズ。 めっちゃ美味しそう。のりに菊ク上げにネギにチャーシュ。キャムはチャーシュ。あとプラス 2 枚と卵です。めっちゃ美味しそう。食べるよ。 [拍手] マジで美味しいよね。チャーシ ね。チャーシュ美味しいよね。本と牛肉だから。 うん。 美味しくて踊っちゃう。 なんかね、普通になんていうかスマ流ロース 好きじゃないけど太いのはい。 あ、そう。 これ、 これ全然 これそんなに太くないしもない。中間。 あ、ちょっと遅れけどね。めっちゃ美味しかった。 美味しいね。私も食べるよ。 今はこのスナプリン買いに行きました。あ、今日めっちゃある。りください。 [音楽] 30円おりたします。 50 円からシートします。ありがとうございます。 [音楽] 変えた。 すごい。 これがスナプリンのスナ 砂が入ってるよ。 [音楽] ま、実はキャラメルです。 [音楽] お、固まってる。スナプリンです。 ケーモン。 キャメロンがキャメルプリン食べる。 うん。 どういう風にグ? [音楽] 柔らかいんだよね。プリンが結構めちゃなんかカスタードみたいな 美味しいですね。なんか全国で 1位らしい。日本で1番。そう。 うん。書いてた。 なんか言ってる ね。だから美味しいね。ナイス。食べるの早え。 うん。じゃ、もう帰るか。 帰る。 早い。ちょっとのりください。 [音楽]
岡山帰省をするたびに行く鳥取旅行を撮影してきました!
鳥取には私たちが今までで一番美味しいと思ったラーメン🍜があって何度でも食べたいと思うくらい大好き💕
今回は初めて砂美術館に行ったのですが、想像以上の感動で人生に一度は行ってほしい!と思うくらいすごかった!!
ぜひ今回の動画も楽しみながら見てください☺️
Every time we go back to Okayama, we make a trip to Tottori!
There’s a ramen shop there that we think is the most delicious we’ve ever had 🍜 — we love it so much we could eat it again and again 💕
This time, we visited the Sand Museum for the first time, and it was way more impressive than we imagined. Honestly, it’s a place you should experience at least once in your life!!
We hope you enjoy watching this video too ☺️
4 Comments
Those sculptures were awesome!
Honestly, I'm liking these sculptures over the snow sculptures in Hokkaido, they're so cool!!
砂の美術館は毎年テーマが変わりますよ。今年は万博があるから日本ですよ。来年はワールドカップあるから北中米がテーマかも
キャムのラーメン量全然違うやん