沼津で夫婦ふたり旅|キン肉マンミュージアム前で現地集合〜グルメ巡り&眺望ホテルステイ
現地集合ソ夫婦が巡る 1泊2日のぐるメ旅。 やってきました。静岡県の沼津。まずは 1人で行ってみたいところがあります。 筋肉マンミュージアムイン沼ズ 1回がグッズショップ、2 回がミュージアムになってます。しかしなぜ沼で筋肉マなのか。作中の夢の超人タッグ編は富士山 [音楽] 6のトーナメントマウンテンが舞台。 富士山を望む沼寿司が作品の舞台と地理的に近い。それがこの地にミュージアムが作られた理由らしい。 じっくり見て回って40分ほど 子供の頃好きだった筋肉マン。大人になっ てこんなミュージアムに出会えるなんて。 それだけで沼ずに来た会がありました。 いやあ、面白かった。 こういう小ネタを出すところスタッフの人分かってるな。 筋肉マン好きな人もそうでない人も是非沼まず。 さてミュージアムの前で現地集合。 お疲れ様。 今回はめさんと2人旅です。 注意してあげましょう。 まずはおやつスポットへ。タ所どんぐりでただきます。 決まるメニュー 完味どころだけど食事メニューも。 え、5 万だ。この店の面白いところはテーブルが川になっているところ。い そして座席が致名になってます。はい。この船にあの白いとこに立ててください。 はい。そうです。はい。これでオーダーが行きます。 ああ、そう。 はい。 東海道53 次がモチーフになってるんでしょうか?うん。 なんとも不がありますな。 天来は昭和世代の心をくすぐるグッズでいっぱい。 懐かしのジュクボックス現役で働いてます。 ごめんなさい。 [音楽] 平凡もあるんですけど、私明城派でした。マッチです。 し行してるうちにドンブラコやってきました。よいしょ。 で、これ取るのか?これはい。 え、取るんじゃない? あ、取るね。 最近 いただきます。キラキラ。 うん。 何?何? ちょっとトレードがな。 うん。 このタイミングは無理。してる。 岸面もいいね。 確かに。 でもよりおもろい。めっちゃ多いんで。 うん。 うん。 食べるだけじゃなくて見ても遊んでも楽しめるお店でした。レトロな不勢が残る街並をし散索。 宿泊はこちらのホテル。リバーサイドホテル沼津で一泊します。 ああ、こんにちは。行こうかな。ホテル。あ、体重系ある。 部屋は個人してるけど使い勝手は良さそう。 富士どこ?富士 雲に隠れてます。 富士山亡の部屋だったけど残念ながら拝めませんでした。でも街の眺めはいい感じ。ちょっと散歩に出かけよう。 うん。 川沿いのベンチで休みます。 コンビニおやつで人休み沼を流れる川を眺めながらただ黄がれました。 ウェルカムドリンク。 ウェルカムドリンクはなぜか 5時からスタート。 好きなドリンクをいっぱい選べます。 うまい棒1本サービス付きてますね。 海外のどこかみたいですが沼津です。 自分たビールは最高だ。 ここはどこですか? マス 倒れるよ。 あそこにボード帳がある。 どこよ? 右の奥。 駅のだね。 いい感じ。夕食を食べに行きます。 今夜はウシを沼まず本店できます。 いらっしゃいませ。 メニューは事前に決めてきました。 お通しの骨せべの肝焼 すごいあのがあっていだね。 [音楽] トロトロでおく深い味。 はい、失礼いたします。白焼きも目から失礼しますね。す、こちらに 1回いるですか? で、本わさびになります。と先の方下にして振ってください。 はい。 で、みの岩と出ちゃすません。 すいません。 姉さんはこれがやりたかったそうです。 うナぎの白焼きと日本酒のね、参作使ってください。 取りましょうか? あ、大丈夫。 2 本ウナぎ1本まるまる。あ、私これでまた 1号飲める。 うまい。 薄い物地味深い。 あ、ま、いらっしゃい。 飛ぶな。 あれないすよ。してるところが。 こちらは大人の世界。もしれない。 ちょっとだきます。 いい香りがすんだよね。 これは酒飲みの食べ物だ。 [音楽] 本わさびを こうやって はい。ありがとう。何やってるの?悪くない。 しかしやっぱりこっちだな。 ああ、 なるほど。 ハッピーバースデートユ。 [音楽] ハッピーバースデー。 [音楽] [拍手] 月に やっぱりウナぎには参照だわな。いただきます。 [音楽] 姉さんは締めの時間。 グランド前で炊いったご飯。 美しい。 絶対使いきれないぐらいにしようとね。 そんなに [音楽] ああ、贅沢な時間だった。 ごちそうさでした。 お腹いっぱい食べて2人で8000 円ちょっと大満足のディナーとなりました。アメニティグッズをゲット。 おや、それは ひんやりしっとり。 今夜はコンビニの牛乳観点で閉めたいと 思います。 おはようございます。 ホテルのレンタル自転車を利用します。 向かった先は沼ずす予定で朝ご飯をただきます。 朝6時半からやってるお店です。 3組目 いらっしゃい。 ます。のお席でもよろしいですか?お願いします。 じゃ、明後手三 2つ はい。朝の3食動画を2 つですね。こまりました。いただきます。 いただきます。 まずは味噌汁。 落ち着く。 朝から味フライサ色丼は桜エビ、シラス、卵焼き。 [音楽] 朝はこのくらいがちょうどいい。 こっちは金めのフライ みきちり唐揚げだけじゃなくて生も入ってた。 フライはいろんな食べ方で楽しめるのがいいとアジとカパチのも灰色い灰色の会社の作りたい 1000円の朝手だけじゃなくて 好きなネタを選んでカスタマイズ丼も作れるらしい。 だからこれちょっとさっき見ながら食べてたんだけど いも選べるんだね。 食べ終わる頃に気づきました。しかった。 ルマズの名所にもなっている水門展望施設ビューを朝早かったのでオープン前でした。帰り際にベーカリーハウスのキオでお買い物。 家で食べる食を買いました。雪たて。 午前11時チェックアウト。 快適なホテルだった。 その昔沼まずにもお城があったそうな。その浄下町の名残りを残す小道を散歩します。あっという間に終点。 さっきここが入り口だ。お、 さて、線路を超えて沼津駅の北川へ。お昼を食べにお目当ての店。沼津餃子の店北口亭でただきます。 ああ、 お盆休みです。 ガンだな。 しばし方にくれたけど、別のお店を探し ます。 すでに餃子バラになっていたので餃子が食べられるお店をやってた。 そこで見つけたのがこちら の連出てるからやってるよね。 節見食品富士山餃子沼津店でただきます。 食べれるよ。 いらっしゃい。 餃子の種類が2種類まで選べるらしい。 これは大サのターじゃないですか? 失礼します。でしたけどね。 あ、溢れちゃう。 慣れてるな。 乾杯。そして しっかりとした中付け。 あのチーム相手を これは期待できそうだ。 食べたっけ? 肉餃子外はカリカリ、中はじ ああ、先生してはいつ。 あ、それ作ら。 これはご飯じゃない。 お、 ビールに合うらしいです。 椎茸餃子ちょっともらいますよ。付けなくてもいいかもしんない。ま、 はい。ちゃんとしいけ。 うん。 2 人だと色々シェアできるのがいい。 このままでもいいかも。 ちゃんもこうやって結構ネタ変えて作ると コスパも良くてとにかく美いしい。 結果的にこっちのお店を選んで正解だった。 沼ず旅行の締め最高のお昼でした。 ごちそうさでした。最近はソロ勝が多かったけど、 2人旅もたまにはいいですね。 [音楽] 1泊2 日の沼ず旅堪能しました。ご視聴ありがとうございました。
沼津駅南口から旅はスタート。
子供の頃に夢中になった「キン肉マン」のミュージアムを一人で訪ねた後、相方メーさんと合流。
甘味処「どんぐり」で昭和風情に浸りながらおやつタイム。
宿泊は狩野川沿いの「沼津リバーサイドホテル」。
夕食は「うな匠 沼津本店」で国産うなぎ、翌朝は「さすよ亭」で港の朝定食。
沼津餃子を食べに「北口亭」に行ったらまさかの・・・
結果的にうまくて高コスパの餃子に巡り会えました。
ちょっと贅沢、でも肩の力を抜いた、沼津グルメを堪能する1泊2日の二人旅です。
———
🗺 出てくる場所(Google Map)
・0:00 沼津駅
https://maps.app.goo.gl/RRxFoM5cDjzJd8Em8
・0:30 キン肉マンミュージアムin沼津
https://maps.app.goo.gl/QE3hPhKLKcNbBQLf6
・2:06 甘味処 どんぐり
https://maps.app.goo.gl/eSsGaV61DGNbciPr8
・5:48 沼津リバーサイドホテル
https://maps.app.goo.gl/GSgwzebRCq1sksyo8
・9:07 うな匠 沼津本店
https://maps.app.goo.gl/XpGDMRmZF9RoCe6D9
・14:38 さすよ亭
https://maps.app.goo.gl/eL47zR7Cf6VGjJ4y6
・17:07 水門展望施設 びゅうお
https://maps.app.goo.gl/7Z8gPGyiPujCKAtW9
・17:27 ベーカリーハウス ぴのきお
https://maps.app.goo.gl/zpSzXBSL8mSz8DNH9
・18:04 川廓通り(旧東海道)
https://maps.app.goo.gl/eZEbNYFGqijsboHn9
・18:44 沼津餃子 北口亭
https://maps.app.goo.gl/DxGZt74qtS9BMRZC7
・19:21 伏見食品 富士山餃子 沼津店
https://maps.app.goo.gl/nbZRRbPeTPbfnwRb7
———
🗓️ 撮影日 2025/8/18-19
———
🎵 BGM DOVA-SYNDROME
———
📺 Luis Travel Vlog では、
・POV(旅人目線)で街を歩く
・静かで、ゆるい、一人旅(たまに二人旅)
・宿と食の記録を大切に
そんな旅Vlogをお届けしています。
チャンネル登録・👍で応援していただけると励みになります!
https://youtube.com/@luistravelvlog
Instagramも気まぐれに更新中
https://www.instagram.com/luis_skk/
#沼津旅行 #夫婦旅 #沼津グルメ
#旅Vlog #LuisTravelVlog
#国内旅行
#街歩きVlog
#旅行好きと繋がりたい
1 Comment
奥様は、お酒でハッピーなゴキゲンちゃんでしたね。
ずいぶん行っていない沼津も近代的になりました。
昔のイメージとは、かけ離れてしまいました。
国内旅シリーズは、楽しいですね。
ボクも、これから週末の旅をしようかな。
次はどこに行かれるのですか?