イベントの土屋智哉x宮内優里 対談レポートはコチラ

今回のPOP HIKE CHIBAは、アンビエント・ミュージックをつくる宮内優里 MIYAUCHI YURIさんをゲストにむかえ、この日に山で録音した音をもとにオリジナル楽曲を制作してもらった。高橋幸宏、小山田圭吾、星野源などともコラボレーションしている宮内さんの音楽とハイキングの融合だなんて!と、ときめきっぱなしの僕たち。

ハイキングと音楽がこんな形で親密に結びつくとは、僕たち自身も思っていなかったほど、とても特別な1日となった。以下に掲載した対談は、この日のパーティでおこなわれたものである。

UL(ウルトラライト)ハイキングは、山の道具をシンプルにすること。アンビエント・ミュージックは、音をシンプルにすること。そこに見られた共通点は、僕たちのライフや旅において、大事にしたいものって何だろう、というヒントをあたえてくれるものだった。

AloJapan.com