【熊本】涼を求めて南阿蘇巡り(白糸の滝・俵山交流館萌の里・道の駅あそ望の郷くぎの)
熊本市街から県道28号線を南阿蘇に向かっていると全国にも珍しい市電が走っています。 風情のある電車が、今でも現役で熊本市内を走っています。 熊本市街から車で、約50分走ると白糸の滝駐車場に到着しました。 別名「寄姫の滝」とも呼ばれ、熊本県平成の名水百選に選ばれています。 駐車場から、遊歩道を約10分ほど歩いて「白糸の滝」まで行きます。 途中に休憩スポットがあります。 休憩スポットから少しだけ白糸の滝がみえます。 下に着くと、白糸の交流センターがあり協力金100円をお願いします。 近くに行くにつれ、滝の音が大きくなってワクワクします。 少しだけ進むと、もののけ姫に登場する、こだまが出てきそうな雰囲気です。 滝の音に癒されます。 滝の近くはとても涼しくマイナスイオンで癒されました。 上に登っていくと、大きな滝を間近で見る事ができます。 迫力満点な滝です。 お立ち岩の上に立って滝の方向を向き 両手を広げて大きく深呼吸を3回すれば、全身に滝からの気が満ち溢れてくるそうです。 猛暑を忘れさせてくれるスポットでした。 白糸の滝から南阿蘇に向かって県道28号をさらに進むと 阿蘇郡西原村にある俵山交流館萌の里があります。 この時期は、16万本のヒマワリが青空の下に広がるそうです。 俵山交流館萌の里には、2016年4月に発生した熊本地震直後 漫画『ONE PIECE』と熊本県が連携した『ONE PIECE 熊本復興プロジェクト』が立ち上がり、 『ONE PIECE』の像が熊本各地に作られました。 その時に作られた一体がこちらの「ナミ像」です。 萌の里には、ヤギも飼われていて癒されます。 今年は、長い期間、ヒマワリを楽しめるよう約1.7ヘクタールの畑を 3つに分けて時期をずらして種をまいたという事です。 畑では、高さ1.5メートルほどに育ったヒマワリが夏の日差しをたっぷり受けて 黄色の鮮やかな花を咲かせていました。 一部の所はヒマワリの花を持ち帰っていいそうで、皆さんに喜ばれていました。 西原村俵山交流館萌の里を出て道の駅あそ望の郷くぎのに向かう途中 南阿蘇村の写真スポットがありましたので寄ってみました。 素晴らしい絶景です。 「道の駅あそ望の郷くぎの」(あそぼうのさとくぎの)は、世界でも有数の大型カルデラと雄大な外輪山を持つ阿蘇山の南の麓、 南阿蘇村久木野地区に位置する複合観光施設・道の駅です。 阿蘇の大パノラマを一望しながらお食事できる「食事処あじわい館」と「あか牛の館」の両レストラン、 約3000坪の広大な敷地を誇る「芝生広場」と「健康いぬ生活ドックパーク(無料ドッグラン)」、 南外輪山に降った雨が数年の時を超え伏流水となって湧き出している「古代の泉」、その水の流れを利用して米を搗き粉を挽く「水車小屋」、 古墳群柏木谷遺跡公園の中のゴルフコース「久木野パークゴルフ場」、そば打ち体験ができる「南阿蘇そば道場」、 そして豊かな水によって育まれた農畜産物を販売する物産販売所「旬鮮あじわい館」などがあります。 「食事処あじわい館」で赤牛のハンバーグを使ったロコモコ丼、税込み1020円を頂きました。 阿蘇山を見ながらいただくロコモコ丼は、味も景色も最高でした。 こちらでは、車中泊される方も多く、いつか、こちらの車中泊の様子をお伝えできればと思います。 最後までご視聴ありがとうございました。
よろしければチャンネル登録・コメントなど
励みになりますのでお願いいたします。 次回も涼しさを求めて、南阿蘇の白川水源・草千里など県道111号線の旅をご紹介します。 よろしければチャンネル登録してお待ちください。
熊本市街から県道28号線沿いの、南阿蘇の涼しいスポットに向かいました。
00:00 オープニング
01:15 白糸の滝
08:15 俵山交流館萌の里
12:50 道の駅あそ望の郷くぎの
20:15 予告
・白糸の滝:別名「寄姫の滝」とも呼ばれ、熊本県平成の名水百選に選ばれています。約20mの高さから流れ落ちる水は、まるで白糸のようです。
・俵山交流館萌の里:ワンピースの「ナミの像」がありこの時期は、16万本のヒマワリが青空の下に広がるそうです。
・「道の駅あそ望の郷くぎの」(あそぼうのさとくぎの)は、世界でも有数の大型カルデラと雄大な外輪山を持つ阿蘇山の南の麓、南阿蘇村久木野地区に位置する複合観光施設・道の駅です。
VOICEVOX:九州そら
#japantravel
#japantrip
#power spot
#旅行
#歴史
#観光
#パワースポット
#絶景
#熊本県
#タロキチのボッチ旅
#白糸の滝
#俵山交流館萌
#ひまわり畑
#ワンピースナミの像
#道の駅あそ望の郷くぎの
#複合観光施設
#阿蘇観光
#南外輪山
3 Comments
美しい山々と滝。撮影も素晴らしい。ジョン、いいね!❤❤❤👍👍👍
구마모토에도 白糸の滝 이 있군요.
멋진 영상 잘 보고 갑니다.
平地は猛烈な猛暑ですが、まるで別世界、ナイスな映像だね!