【中部国際空港】飛行機に乗らなくても、大人から子供まで1日楽しむことが出来る!空のテーマパ-ク「セントレア空港」へ初めて行きました。前々から行ってみたかった愛知県の中部国際空港をレビューしています。

[音楽] [拍手] [音楽] あ おはようございます。 おはようございます。 ただいまね、朝の9時4分です。 はい。 今日はね はい。 中部国際空港セントレアに寄ってみたいと思います。 初ですね。 初ですね。で、今ちょうど渡ってるのがあの中橋右手に見えるのが長嶋スパーです。これが基礎側や。 [音楽] ああ な。川を渡ります。 どんよりしとな、 今日はね。 うん。 曇もりか。 うん。曇もりやな。 うん。でもまあえんちゃう。 そう。 高校やちね。 うん。 ま、気をつけていきましょう。 気をつけていきましょう。 およそ1km 先東海ジャンクションを進方向。伊勢ワンガ道豊田透明新透明方面です。ここは事故じゃ。 ああ、ここね。ほんまや。危ない危ない。 うわ、どうした? ああ、あの追突っした。 あ、そうな。 うん。 2台もあった。2 台あった。黒い常用者と。 おお。 気をつけましょう。 気をつけましょう。ただいま時刻は 9時53 分です。もう少しでセントレア空港に着きます。 [音楽] リンク空本線料金所。 そういうことや。 なるほど ね。 利用は910円です。910円です。 結構取るな。 うん。ま、そんなもんかな。そんなもん。 うん。 ほら、電車も走ってますよ。 セントレア東ンター出口です。 おお、ここはセントレアや。初めてきました。セントレア。おお、もうこれ出てるんちゃう? [音楽] なるほど。 うん。ほら、東洋コインとこ。 ほんまや。ここら辺がすぐあれか。 うん。 あ、これが物だね。でもここじゃない。 およそ300m先進方向です。 1P2はそっちやけども うん。 おらはどこに行くかっていうとこやな。 ああ、 中部国際空港に着きました。じゃあこの歩く歩道に乗って行きましょう。大きいよ。 カ空よりやっぱりでかい。 そうか。 [音楽] ましょう。 はい。 ああ、普通しい。 これは第1ター南の本やね。 アクセスや。うん。うん。 ほら、これが名鉄線の乗り場や。 ああ、 名鉄線の乗り場に。 へえ。石 直血や。とか楽しんだね。 ほの。うん。 なるほど。見ておばちゃん。セントレアから全国駅っいっぱい出てますよ。秋田型仙台函館青森がない。高もある。 [音楽] 中部国際空港は2005年愛地球泊の開催 に合わせて開行した愛知県名古屋市の中心 部から南を約35km 北半島の常滑市の沖合い約1.5kmの 伊勢湾会場の人口に位置した海場国際空港 である相性のセントレアは英語で中部地方 を意味するセントラルと空港を意味する エアポートを組み合わせた増語で地上4 階建ての延面面積約11万9000m の空港内にはレガシーキャリアが就航する 第1ターミナルとLCCが就航する第2 ターミナルの他ボーイング787初号機を 間近に見れる空のテーマパークフライト オブドreームズや連車バス車高速線など の交通機間と旅客ターミナルとの連絡機能 を持ったアクセスプラザに分れており 単なる飛行機の離発 に利用するだけではなく充実したレストランやお土産、カプセルホテルやスパシなどが利用できる国際空港なのです。ガチガ このあのFとGカウンターの間 そうそういうほら すごいな。 うん。 でもこれを行ったらここをやっぱり登らなかになっちゃう。そう。 あ、こっちから向けるわ。 [音楽] 第1ターミナル。 そうで、ここ2回。 もう1つ上がっていきますよ。 開いてるよな。 うん。 なんかね、カウンターとね、 あの2人用のお席も左側にあった。 ちょっと広くしたんかな? 見て。ほら、忍者のやつだ。 今回ね、私は はい。 モーニングを食べに来ました。 [音楽] クロごゼサンデーモーニングです。 [音楽] スペシャルプレートをサラダプレート にして ドリンクは カフェラテと カフェラテのアイスとキャラメルテのアイス。 これちょうど このカウンターが見えますね。 私がスペシャルプレート。 うん。 見てください。 このパンすごいよ。で、シーザー雑サラと卵とハムウインナーがついてます。 あとスープンポターな。 それとヨーグルト。 これはメイプルシロップが付いてます。 [音楽] おばさんのサラダプレートです。美味しそう。 コンポターチ ポテツサラダとサラダとハム とオレンジ が付いてます。すごいサラダートです。 こうやってお うん。そうそうそう。こうやって少しこう切り込みが入ってるけどそこに切り込みをこうやって 広げてバターを落とし込みます。 はい。 で、そこに私はこのメープルシロップを おお、 あんまりいっぱいかけるとね、食べる時すごいからちょっと ちょっとずつは良さそうかなと思うねんけどな。 うん。 で、中に おおむよう。 そう、そう、そう、そう、そう。 で、ちょっとあとはちょっと追い出し、 追い出しでね。 うん。 どうぞ。食べてみて。 で、まずこのほら見て。 うん。熱々なんよ。 熱い。熱々のふわふわ。 うお。 まず半分に切か。 ほら、こんな感じ。 すごい。 これは声出るわ な。 うわ、こんな感じ。 で、ちょっと足りないなと思うからちょっとかけるね。し。うん。 うわ。 いただきます。このふわふわです。 [音楽] 美味しい。 うまい。パンがうまい。 う、パンめっちゃ美味しい。 パンが美味しい。 パンが美味しい。ちょっと黒やさんのでももちもち。 へえ。 ほら。 うわ。チーズへんな。 チーズたっぷり。こんな感じ。お湯のも入ってる。これ多分。 あ、白ポテトじゃん。 うん。 ポテトサラダいただき。 ま、よくあるポテトサラダ。 ドレッシングはどうだろう?うわ。 大きな サ。 うん。うわ。 このお口入るかしら?いや、入る。やね。ドレス。 [音楽] うん。 美味しい。 美味しいね。 うん。 これを半分やって寝かすんや。ほ、 この上でこうやってこうやってかけるの。 ほらほらほらほらほら。 うん。 ちょっと垂れてきたやつはここの下のパンが受け取ってくれるから。 美味しいな。このパン うまいな。 食べる価値ありやわ。 かぼちゃやで。 うん。 いただきます。 かな? うん。コンポタービやと思うねけど飲んでみて。 もうこんなチャットでもこういうのままでつくねんな。 うん。 コーンなのかな?なんか野菜の 野菜の うん。 コーンじゃないかも。 うん。も、もろコーンじゃないね。 へえ。 ハッシュドポテト。 ハッシュポテト。で、これお湯も入ってほら。 うん。なんかかぼちゃもあったやん。 うん。 卵とかもちょっと2 人で分けました。美味しい。だきます。 美味しい。 美味しい。ボあるな。 うん。ウもついてます。 うん。いな、 おしい。 スペシャルの方から1 個いただきました。いただきます。 これはスペシャルについてたヨグルト。どうぞ。おばさんいただきます。これ何やろと思っブルーベリーか? [音楽] うん。さすがやろ。 これは甘くないわ。 甘くない。 へえ。 黒手さん モーニング。 美味しかったです。 ごちそうさでした。 [音楽] ここがね。 うん。あの、プライティパスは伝えて うん。ここなんかね、カバもあります。フライドオム [音楽] かな?みたい。こがフードコートなん? [音楽] そう。 うん。 [拍手] 本場ですね。藤山 うん。 ラーメンでここはこはフルーツジュースの丸さビーフ丼とか小が席が席 [音楽] うん。うん。ちょっと小さいアイスで 家族とかがさ、おいに座られへん子とか 13時な うん。 見ながら食べれるんいい発。 そう。ワクワクするな。 うん。 あ、ほら順番にコックピット行った。 コックピットの中入れんねんね。 そう、そう。 ラグジュアリーフライト。 ほんまや。ショップ。 飛行機のショップ。 うん。あ、可愛いな。あれ、あのT シャツ。どれ? パイロットT シャツ。これ全部リンとしてあんね。 ほんまや。 可愛い。でも子供じゃなかったら大人が来たらなんか変てコが来た。可愛い。 プライドパークだって。ほ、 10時から5時まで。 うん。10 時から5時までです。 おお。本物の飛行機やからね。 うん。 エンジンのとこで全体取るんやったらここの 1 番端っこあの空港エリアって書いてある。あの前からやったら全部取れるよ。 へえ。 すごい。 すごない? すごいな。 すごいよね。これどうやって持ってきたんや? 分解して。 そりそうやろ。 機間に取った座席。 はい。はい。はい。 パイロット うん。 キャビンアテンとか色々書いてあるよね。飛行機好にはたまらんやろな。 [音楽] [拍手] これレゴで作ってんや。 そう、そう。レゴで作ってやん。すごいやろ。 すご中国際空港ね。 うん。再現してんねん。 なるほど。 これはキッズエリアもありますね。すごい。子供さんもいっぱい楽しめます。あっち上がれるよ。 うん。行ってみ 見に行こう。 すごい。そのタイヤもすごいよ。 うん。 すごいタイヤです。機の すごいね。こんなでかいタイヤなん シと沼だ。 へえ。 あれ一郎ちゃう? 一郎やわ なあ。 これ見て。スコープのお腹。 すごいね。 [音楽] ここ見に行こう。 ここ。ここ。ここってこと? はい。そう。そう。これに座ると うん。 うん。 あ。 あ、ここから見えるよってこと。 そう、そう、そう、そう。こうやって見えるよと。 すごいな。エンジン剤。 おお、すごい。間近です。エンジンがどうなん?うわ、 [音楽] まあ、 すごいよ、この。 すごい。 1 番でお待ち様。はい。ありがとうございます。アイスのサイズキャラメルキアドですね。 [音楽] お待たせしました。 はい、ありがとうございます。今飛行機を見ながら うん。 飲んでます。ここがこのシアトマリーナーズがあるところ。パった。 [音楽] [拍手] [音楽] 美味しいやろ。 全然ちゃうな。 めっちゃ美味しい。いくらした? 56 で何時?12時40分から えっとね 12時40分から13 時までで私は発見を先にしてきました。 ま、発見って要は予約はいはい であのトックピットを見に そうピットね。 うん。 これは有約性で 予約性ではないね。 うん。あの、並んでもいいんやろうけど、ほら、 [拍手] 1人3分ぐらいずつらしいから、 あの、並んぐ人あると、ま、知らない人、あそこに発見ってある。 あ、 発見でやったら時間が。 そう、そう、そう、そう。時間してじゃない。この時間やったら今あと何人有予約できますよって。 [音楽] さあ、コックピットを見します。 すごいな。 これはなかなかドキドキするね。お、 中に入れるわけじゃないんだ。 [音楽] これはガラスです。 すごいないな。すごいな。 コクピットです。 そうや。こっちが貴重でこっちが服装です。 だからつもドラマでさ、いつも貴重はこっちでさ、こうやって気絶してさ。 そう、俺こっちだ。貴重よ。 こっち。左ハンドルちゃんに基地調が左 でしょ。 右は不装。 絶対そうだよ。 左が重で右が不装。 面白かった。誰よりも 1番遅かった。 [拍手] [音楽] さんすご 美いしそう。 880cm。やさんや。 チップスターの名古屋版。 あ、ほんまや。の すごいな。 でも山崎ビスケットや。ジャガリコも全部名古屋名さんや。 なるほど。東園やね。 うん。 これはドラッグストーか。天のさ。うん。フ 弁店違う。 あ、ほんま弁店。あ、そうやわ。 そうやろ。 前食べたやな。 うん。 で、これライスボール。 お、 いろんなおにぎりのグ、カレーとか鮭とか なんかあの山登りとか ああ あ、え、なんかそんな感じ。アウトドアやな。 これが本のWi-Fiです。 次4回 レガ通りからフレッシュバーガー。 [音楽] 本日のバーガーはでもスタックまでお聞かせくださいやからうん。何かがわからへんでな。 これがフドコートです。 すごいです。お姉さんもクラシックにピアノてるし。ここがあの出しうどんとか色 うん。あのシュリンクサ980 ぐいなってからもある。たこ焼きや。 ああ、たこ焼きな。 これはここはか。ここや。 ああ、 これはラーメン屋さんですね。回線でうどん屋さん。藤の宮焼き食ロイヤルホットもあります。お土産屋さんや。 [音楽] 通のお店回転寿司 ああ ねの店 牛の店は風のあれ うん小みさんがいます ガチャガチャですね あさの これ米ですね食べ物屋さんショッピ [音楽] ガチャ旅。 これフライトボード 13 時33分。 おお。13時40分。 うん。ソウルとかあれが見えるんじゃん。 うん。行こうか。 うん。 最デッキに来ました。 スカイデッキ行きましょう。 恐風にご注意。あ、あれがもうすぐ行くやつ。 そうや。40分。 へえ。すごいな。よう見えるなん。 規模が違うね。 うん。希望っていうか見やすい。 うん。 ただ屋根ないな。 うん。暑いよ。それ 屋根が欲しい。 セントレアの使いデッキにはこういうベンチもあるんですね。中国南方機だ。 あ、どうだ、どうだ、どうだ、飛んだ、どんだ、どんだ。 これがフのビューポイントです。ここね。うん。 こっから見るな。フのビューポイントからやね。 あれ息したけど 到着したよ。 到着がおばさんもこのもう暑くて早で帰りました。 [音楽] [音楽] ガチ旅、 この1 階のピアガーゼンでここで寝たりする人もおるらしい。 ああ、そうなんです。ここ穴ばって。 へえ。誰もおらへん。お店が結構しまってしまた。 そうやね。ピアガーデンやから 4 階の金横を行きましょう。これが世界の山。 手羽の 名古屋飯。手羽とかやっぱり岸面とかね。うん。 あとはいはい。 あというぐらいね。 わびさし麺 [音楽] うん好きな岸しと うん ミニドンどれか うんかや うんかな うんこれはハーバーランドになる麺か あ野菜たっぷりタ麺うどん屋さん カレーうどん屋さんで これは ラーメンこはラーメン 肝 うまや。ラーメン こっちにもラーメン屋さんい うまいやね。 こっちはトラーメン。 ああ、 なるほど。 奥行ってみる。 奥行ってみ。 あ、奥も中華やる。 あ、ほんまや。 ここはちょっとラーメン、ラーメンシかな。かけ。 おお。 [音楽] これは撮影やな。ここがお風呂。 ああ、ここがおで中でも食べれますよっていう。 そう、そう。 はいはいはい。 ほんで時間あったらここで ハイボールとか360 生400 風呂入った後ここで食べてもいいです。 おえ。見てこれぐらいの エビフライ。 エビフライの これはあのスパ スパ。あ、 ここはあ、電学のお店。 ああ、 あそこ電。 ここは天ムや。 うん。ここがでっかいエビフライのとこだ。 あ、そうなんだ。 ああ、そうで、お銀だけでも 1500円。こ れは天 うん。 天、天丼とかできたち。 [音楽] ここら辺はテトサラダとかほんまや。 ちょっと量多いけど。 紐 うん。紐テラス。うん。テ ラ。 名古屋。コーチを使って。 うん。うん。 このサバでMズ大。 このおにぎり屋さん。 この美味しいらしい。え、牛にして980 や。 そうやね。これえいえかな。えいえいんちゃん。 うん。これも1 つ。おい、お、すいません。 あ、あれいいんじゃん。一番です。 あのカ丼どんどいつでも食べれるやん。 ソフトクリムも買いました。どうぞ。おばさんミックスやね。 うん。 今日は非常に暑い。 暑いからな。 うん。 うん。 チョコレートが濃くて美味しい。 へえ。いただきます。 [音楽]

2025年7月5日 愛知県の中部国際空港、愛称「セントレア空港」に行って来ました!今回は中部国際空港から飛行機に乗って移動するためにセントレア空港へ行ったのではなく、前々から気になっていた空港だったため、一度見学してみたいと、訪れることにしました。私達が利用した日本の空港の中で、1番気に入っている空港は、北海道の千歳空港だったのですが、それに次ぐ、楽しい空港が「中部国際空港」になりました。今回、訪れた場所は、アクセスプラザ、第1ターミナル、フライトオブドリ-ム、スカイデッキ、センタ-ピアガ-デンで、第2ターミナル以外の所を散策しまてきました。レストランやショップ、お風呂にスパ、広大なエリアの展望デッキの他、実物ボーイング787初号機が空港内に展示しているのには驚きを隠せません!!大人から子供まで楽しめる「空のテーマパ-ク」中部国際空港は、プライオリティパスが使えるお店も多く、今度は飛行機利用で、セントレア空港を訪れたいと思える楽しい空港でした。この動画が少しでも旅の参考になれば幸いです。
この他にも、神戸空港を紹介している動画も公開していますので、そちらの方も見て頂ければ嬉しいです。

なるべく安く、楽しく旅行へ行くことをモット-に、観光地やグルメなどを動画にしている「庶民派旅大好き夫婦」の旅チャンネルです。豪華な宿泊先や高価なレストランなどは紹介していませんが、お得感溢れる旅プランをお届けできればと思っています。
宜しければチャンネル登録やコメント投稿して頂ければ幸いです。
チャンネル登録をするためのURLはこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCMunjqH6Eu0R6-LlELiDlMw?sub_confirmation=1

【神戸の新施設】

■中部国際空港
https://www.centrair.jp/index.html

▼撮影機材
SONY DSC-RX100
SONY HDR-AS300
DJI Osomo Action
DJI Osomo Pocket3
DJI Osomo Action5 Pro
DJI Mic2
DJI Micミニ

▼編集ソフト(動画・画像)
Aviutl  無料ソフト
Davinci Resolve
GIMP  無料ソフト

▼音楽(BGM)・効果音を利用させて頂いているサイト
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
Khaim Music
https://www.khaimmusic.com/
MusMus
https://musmus.main.jp/
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
魔王魂
https://maou.audio/rule/
BGMer

Home(top page)


PeriTune
https://peritune.com/about/
煉獄庭園、YouTubeオーディオライブラリ-など
ポケットサウンド
https://pocket-se.info/ ジングル:ポケットサウンド – @pocketse
OtoLogic
https://otologic.jp/

Twin Musicom の Funky (Sting) は、クリエイティブ・コモンズ – 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
アーティスト: http://www.twinmusicom.org/

Music: https://www.bensound.com/royalty-free-music
Music: hipjazzfrom Bensound.com”

▼ナレーションを利用させて頂いているサイト
音読さん
https://ondoku3.com/ja/

▼イラストやアニメ-ション、その他素材を利用させて頂いているサイト
TELOPICT.com

無料でかわいいイラストアニメーション素材 | TELOPICT


いらすとや
https://www.irasutoya.com/
イラストAC
https://www.ac-illust.com/
Canva
https://www.canva.com/
みりんの動画素材
https://miirriin.com/

▼写真や動画を利用させて頂いているサイト
photoAC
https://www.photo-ac.com/
videoAC
https://video-ac.com/
Pexels
https://www.pexels.com/ja-jp/

#中部国際空港
#セントレア空港
#フライトオブドリ-ム

AloJapan.com