白糸の滝を独り占め!?Tokyo Night Escapeの朝活ルートが神すぎた(軽井沢・早朝5時のリアルな滝めぐり)

えっと、ああいう感じにね、今止まってて 、トイレ自動で電気がつきます。 さて、なんと白人の滝、こちらからですね 、え、200のところにありますね。 で、これが、え、町内 観光案内という風になります。今僕たちが いるところはどこなんですかね?えっと、 ここですね。 じゃあちょっと白いのだけ行ってみ ましょう。 全然車がね、今通ってない時間なんで すごく。 ああ、綺麗ですね。 今ね、僕だから 車から降りてちょっと寒いんで、 え、 いわゆるウィンドブレーカー調のものをけ て歩いてます。 いやあ、なんか本当に癒されますね。 おお。 なんと 、えー、来週末からライトアップされる ようですね。これはチャンス。 なんというグッドタイミングだったん でしょう。 ま、人足先に来たってことで すごくラッキーだったんじゃないかなと 思います。 500mつてもね、結構 あるんで。 ああ、なかなか ですな。 ああ、 すごいですね。 これが白の先です。 なんかライトアされない方が 綺れでいいですね。 すごいですよ。 さっきね、ここにあの先に来たお兄さんも ですね、 ここを 撮ってました。何かこのプロジェクター マッキングみたいなのをやろうとしてん ですかね。 いやあ、すごい。 ちょっとワイドな感じで取ってきます。 いや、鳥のサイ釣りもすごいすね。 本当に自然だなって感じですよ。 なんかね、あの Googleマapなんかにこう乗ってる 、え、画像見るともうちょっとこう、あの 、ドロンコがこう出てて汚い感じなのかな と思ってたんですけど。 いや、時間が良かったからなんですかね。 すごく 綺麗に見えます。 ああ、最高ですね。 誰もいない 白いのか1人締めみたいな。これでなんか 空を見るとなんかハートが見えるよとか いう話があって、どっから見るとそうなる のかなっていうね感じですけど。 どこなの? よくわからないけど。 ハートなんですかね。 ああ、ここ、ここら辺かな。 これ違うね。 うまくハートをちょっと 見たいもんですね。 説明が書いてあります。 高さ3m、幅。 え、素晴らしいですね。 あ、ここかな。 うん。ちょっと無理がある。 あんまり上を見すぎて、あの、 川に落ちないように気をつけてくださいね 。はい。そんなわけで、 え、右勢い峠に行けるよみたいなね、道も あって峠のジャイアとかね、色々あります けど、まあ、なんか素敵な 場所でした。 絵がった。絵がった。 ちょっとね、ハートのそのあれが欲しいね 。 どこだろうな。 ああ、 ちょっとないね。 ということで 白トの先でございました。 じゃあ帰るよ。 さあ、僕が帰る頃にはですね、ここは なんか人とすれ違うことがあるんでしょう か? いや、本当に迫力がありますね。これ すごいですよ。 鳥の体釣りもね、何の鳥だかわかんない ですけど。 素晴らしい ということで、 えー、車の方に戻っていくという感じです ね。 いや、ご時代、え、この時間帯は 、え、白人の竹が1人占めできるという ことで 皆さん お越しになってはいかがでしょうかね。 来週からは 、え、 ライトアップもね、されるらしいんで、 是非 行ってみてくださいよね。 はい。ライトアップのお知らせはこちら。 はい。 金曜日、土曜日、日曜日にやるそうです。 つこでね、 森林浴という感じで、え、やってまいり ました。はい。素晴らしかったですね。 帰りはどうしようかな。 お土産屋さんがね、あの多分8時過ぎに なるとやり始めるみたいですね。もあり ます。 つことで まだトイレ入って帰ろうかなと。 え、 白トの滝行ってまいりました。え、非常に ですね、綺麗な 滝でしたね。で、ここに来た時に1台だけ 車が止まってまして、で、ま、前に多分 いらっしゃるのかなっていうので、やっぱ 行ってみたらですね、滝のところに お兄さんあってまして、 えー、ま、撮影か何かされてたのかなで やってましてですね、本当にあの鳥の え釣りが綺麗でですね、え、なおかつあ あの、 うん。ま、要するに彼と僕しかいなくて、 で、彼は途中で帰っちゃいましたから、 もう完全ね、白糸の滝1人占め状態になっ てしまいました。で、ま、日の関係で あのなのかもしんないですけど、あの水面 にそんなに光が当たってなかったんで、 なんか、あのGoogleマップでその 動画を投稿されてる方がいたんで見たん ですけど、結構土がね、赤い土が出てて あんまり 見た目がどうなのかなっていう感じもした んですけど、え まあね、 そういうわけで この時間帯行ってみるといいんじゃない でしょうかね。まだ5時44分。まあだ からこのぐらいの時間までに来れば 1人締めができますよということです。え 、そしたらですね、え、白井と ハイランドウェイを西の方にさらに向かっ て、え、木に着きたいなと思います。 今音楽がね、あの、あれなんですよ。 え、オフラインになっちゃってて 多分かけらんないんじゃないかな。 かかるかな?ここら辺がずっとあの駐車場 になるわけですね。 ここまでが駐車場なのかな。 で、ご覧のようにですね、あの、まあ8時 からその お店なんかは始まるのかもしれないんです けど、全然あの、 なんて言うんでしょう。 ええ、止め、止め放題ここら辺も駐車場ですから、あの、それこそ 24 時間デオッケーですよ。で、駐車場も放題で、しかも僕今回入る時ゲートのところに人がいなかったんで、 通行量もないですからね。 あの、だから早朝は結構 狙い目なんじゃないかなと思いますね。お、 朝日が綺麗に見えてきましたね。 で、その僕が参考にした、 え、ブログみたいな記事の方はなんか西から入ったみたいなことを言っててですね、非常になんかくねくねしてて、 恐怖さえ感じたみたいなことをおっしゃってたので、ま、相当やばい道なんじゃないかなと。 いうに思います。あ、でも癒されますね。 できればわおき麗だ 今これ朝日を車に受けて走ってる感じですね。わお、綺麗だな。 これ多分逆方向に走るとね、光線がうわ、今ミラー見てくださいよ。めっちゃ綺麗。僕がね、イメージしてたのはこのこんな感じの軽いなんですよ。すごい欲しいことしちゃったな。 まあ、ただ今西の方に向かってるんで、 帰る時はね、東の方に向かうので、 眩しい朝日をですね、浴びながら 走れるんじゃないかなと思います。さあ、 まだ今の時間、あ、この時間はどうなん だろう?おじさんいるかな? いないっすね。 もう6時になろうかっていう時間ですけど 。 全然料金所の人がいないですよ。

🔽【続編はこちら(第2話)】
三笠料金所から白糸の滝へ!早朝ドライブで静かな自然を満喫
👉 https://youtu.be/qr6dmKnu9us

【2025年7月21日・海の日の朝】

Tokyo Night Escape──深夜の東京を抜けて、夜明けの軽井沢へ。
誰もいない静寂の中で出会った、白糸の滝の本当の姿。

・料金所に人がいない白糸ハイランドウェイ
・ガラ空きの200台駐車場
・早朝だけの独り占め体験
・“ハート”を探して迷走するポッコリおじさん
・リアルな鳥のさえずりと滝の音

前日の雨のせいか、ちょっと激しめな滝の音を含む自然音に癒されつつ、ふと漏れる昭和語録にもご注目ください☺️

白糸の滝の前で見上げた先──
実はこの“ハートのかたち”、元々は水面に映った姿から偶然見つかったもので、知る人ぞ知る隠れた名所だったりします。
📸 そんな自然のアート、あなたは見つけられましたか?🌿
動画の中で見つけた時間をコメントで教えてね💬

📍撮影機材:iPhone16(4K)、GoPro HERO13(4K・リニア)
🎥 撮影開始時刻:5:23 AM
🚗 SUBARU BRZ(ZD8)
🎵 BGM:YouTube公式MV音源

🎶 今回のBGM(再生順):
RESCENE(리센느) ‘Deja Vu’ After School Live Clip

#TokyoNightEscape #自然のハート #偶然のアート #ハートの風景 #白糸の滝 #軽井沢 #早朝ドライブ #ぼっち旅 #自然音ASMR #滝巡り #避暑地 #vlog #BRZ #白糸ハイランドウェイ #三笠料金所 #軽井沢ドライブ

1 Comment

  1. 🎥 【続編公開しました!】
    今回の白糸の滝動画、楽しんでいただけましたか?
    実はこの続きで、「三笠料金所ルート」をドライブする動画も公開しています!
    ▶️ 【白糸ハイランドウェイ三笠料金所から】三笠通り経由で白糸の滝へ早朝ドライブ
    https://youtu.be/qr6dmKnu9us
    クネクネ坂や狭い道を走るポッコリおじさんのトークにも注目です🤣