もはや鉄ではなく鉄人‼︎ 利尻・礼文への骨太旅行記読ませていただきます #大人の休日倶楽部 #コスパ旅 #北海道旅行
大人の皆さん、こんにちは。今日もご覧 いただきましてありがとうございます。 前回に続きまして、私のお急パスの旅、え 、こちら新玉多摩川温泉、玉摩川温泉に 入ったというこの旅行に対するコメント、 え、続きですね。それではエルレシ司さん がお尻が痛くなっちゃったっていうお話。 そして、え、続きまた読ましていただき ます。はるさんありがとうございます。え 、動画投稿ありがとうございます。いたし まして、私の時旅4日目。はい。はさんは 1日目をですね、え、スニ行き、2日目、 3日目で、え、平泉から三陸、BRTに 乗りまして、石沼から仙台と、え、そして 4日目ですね。え、4日目は仙台から先で 山寺へ。山寺の105弾の階段を登り、 煩悩を消し去り。 105弾もあるのか。ええ、しばらく行っ てないなあ。へえ。 ええ。で、五大からの素晴らしい風景を 堪能。奥野の斜面には2等のカモシカの姿 も見ることができました。へえ。カモカと 鹿って違うの?何だろう?カモシカって。 普通に鹿かと思ったらカモシってのは何な んだろう?私には差が分からないな。その 後は山形から新庄、そして横、そして 大曲がりと移動し、そっかじゃなくて横 まで行ってるんですね。はい。え、午後4 時頃に到着。もう観光客もほとんどいなく なった静かな武器屋敷周辺を散索しました 。あ、いいですね。函館って結構ね、あの お客さん去る時間早いって言いますもんね 。で、え、最終日、え、親殿の2匹の飽き た犬たちと散歩後、え、あ、角に泊まられ たんですね。へえ。角駅8時56分発の 小町12号で田湖駅に到着。で、入東温泉 、え、蟹場温泉行き9時40分発のバスを 待っていました。そうです。え、大村さん とバス停でお会いしていたのかもしれませ ん。あ、動画でモザイクが勝っているお隣 のバス停で待っている人々の1人でした。 あら、最前列の椅子に座っていました。 おお、はるさん、もう超近くじゃないです か?ここにいるんですね。へえ。 ああ、いいですね。へえ。私はだから9時 半だったんですよ。あのバスはだ後に出発 したんですね。へえ、そこからアルパ小草 に10時14分に到着したもののはい。 ここはあの入東温泉の1つの、ま、あの 起点バス停みたいなところがあって、そこ からあのいろんなところにこうバスが、え 、往来してると聞きました。私はあの今年 ニュート温泉はレンタで行きましたので、 ちょっとバスに関しては詳しくないんです けれど。で、鶴温泉の送迎バスは、ま引き されており、次の11時14分着のバスの 方々と一緒に鶴の湯温泉に行き、山の芋鍋 定食を食べた後、念願のあ、白湯、黒湯、 中野湯、滝の湯を堪能してきました。はい 。いいですね。帰りに少しだけに寄って から田子駅17時12分発の小町32号で 東京に戻ってきました。ああ、充実ですね 。へえ。あ、いいなあ。なるほど。え、 今回は雨に降られることもなく、むしろ 暑い天気の中、岩手、宮城、山形、秋田と お急旅を満喫できました。長文失礼しまし た。ああ、同じ日だったんですね。 ありがとうございます。本当嬉しいな。 ありがとうございます。ちゃんさん、 ありがとうございます。玉川温泉すごく 良いですね。温泉大好きで地元栃木の温泉 ばかりですが温泉は車で行く感じで電車で の温泉行ってみたいです。ありがとう ございます。ま、あの、車の方がやっぱり 融通きますよね。バスタなんかも車だっ たらね、自分で反対に持ってきますからね 。あの、私はあの、記者旅の温泉は本当に ね、ペラっぺらの手ぬいだけですよ。あの 、2300円で温泉でも売ってますよね。 もうそれ1枚で全部あの、足りますね。 バスタオルは不要です。はい。 えっと、石けさん、ありがとうございます 。大村さん、楽しい動画をありがとう ございます。玉川温泉、新玉川温泉に行か れたのですね。お湯の感触が正直で、え、 私も全く同感でした。え、はい。岩板浴は 玉摩川温泉のちょっと奥にある玉摩川温泉 エンチ自然研究路内で可能です。はい。の ようですね。天然のガ板欲となるので、 こちらを楽しむ時にはお事前準備が必要か もです。そうなんですか。欲は体験しませ んでしたが、人回りしてちょっとした声の 中で思いに岩板の上で転がっている人たち や厳選の有出口など興味深く見学しました 。入東温泉鏡の話も出ていましたが、 鶴の湯以外にも良い温泉場があるので、次 の音急パスで訪れようと目でいます。へえ 、なるほど。ありがとうございます。事前 準備をしなくちゃいけないのかな?なんか ちょっと色々調べていきますかね、今度 また。はい。あ、新州さん、あの利シ島の 新さんお帰りなさいですか?あ、来てる 旅行読ませていただきます。で、私も妻と 行く時はホテル、温泉、観光を重視してい ますので大変参考になりました。青森や 新玉摩川温泉是非とも行きたいです。さて 、私も今回のパスで6月29日から理さ 目指して行ってまいりました。はい、皆 さんには参考にならない度だと思いますが 、大村さんが登山をされていたとのことで はい、私興味心身です。私は高校の時部 でした。ご報告させていただきます。あ、 ワンゲル部長野県のですか?え、なんか 長野県こそあの高校三岳部がバリバリな気 がしますけど、私はあの法制一校三岳部と いうですね、結構当時の、え、高校生の間 ではかなりハイレベルの山登りをする、え 、高校ということで知られていました。 ちなみに東京では立川女子高校というのが ありまして、その女子高校の、え、山岳部 というのが実は最もレベルの高い登山を することで知られていました。はい。1日 目、モ駅から長野伝鉄で長野へ。新幹線 ホームで駅そばを食べ、シナノの国の発射 メロディに見送られながら朝まで大宮へ。 大宮で山中間と合流して、あ、そうなん ですか。 はやぶさで新函館て北斗北斗で札幌井で旭川別でっかな。これは 1 日で行けちゃうんですよね。おてことはもう 23時40 何分のですよね。ロで内は天気は良く大沼を過ぎると 江蔵駒ヶ浦の相走が楽しめました。か内には江シカの路内団の影響で 15分遅延して 0時過ぎに着きました。この日はわっか ない白です。あら、長旅ですね。お疲れ様 でございます。大体じゃああれですか? 18時間ぐらいですか?朝長野出て。うん 。結構なもんですよね。はい。2日目。 予定ではリシ島行こうとしたのですが予報 を見てリシリ山は明日の方が天気がいいと いうことでレブン島に行くことにしました 。あ、10何人?わかない。6時半のあ、 フェリー。あのハートランドフェリーの朝 のね、あの8時半レブ島へ私もこれで レブンに行ったことがあります。え、 じゃあホテル内のホテルってもう6時間 ぐらいしかいられなかったんですね。その 場合はね、南和か内のホテルの方が少し 安いんですけれど。若か内のホテルですか ?うん。私はね、このフェリーで乗った時 に南かないの。タクシー乗って湧かないの 。港まで行ってそれでも、え、宿台含めて 安かった気がしますね。内にも今ホテル 安い宿があるのかな?分からないな。 レンタサイクルでレブンだけ登山口へ 11km走り、え、日本西北端の山レブン だけへ登ってきました。お標は490mと 低いですが登山口から往復8km。この島 は風が強く山頂付近は風速20m近く煽ら れながら登調しました。はい。行かれまし たか?あーいいですね。私もあの行った こともあるしすごく状況分かります。鼻の 百名山でもあり、この山にしかない鉱山 植物も咲いていて癒され、帰りの海岸沿い ロードもかモめの姿。声を聞きながら フェリーのリバリンに戻りました。すごい レブン集森ですかね。本とレブ島の花と いうのはね、独特のものがありまして、 もう彼これ そっかもう40年前か自分もその大学1年 生の時に初めてレブン島に行ってで、あの 青関というレブン空港の近くにある旅に 泊まってご泊したんですけれど24時間歩 くっていうツアーがありましてレブン1周 うん。これに参加したんですね。この時の 思い出が今強烈に蘇えてきましたね。あと はスカイみ崎という、え、海がすごく 綺麗なんですけれど、この日はどうだった でしょうか?本当にレブン島か人生であと もう1回ぐらい行ってみたいなと思って ます。はい。お昼にウニ丼でも食べようと 思いましたが売り切れていました。あ、 まだ昼だったんですか?へえ、なるほど。 で、8時半ので着いて自転車で11kmだ から9時半頃登り始めて、ま、10、11 時。あ、そっか、そんなもんですかね。 はい。はい。あ、でも本当タフな工程です ね。最も1万円だったので手は出なかった です。いや、これはもう食べなくていいん じゃないですか。ま、レブン島の運は うまいですけどね。ただそこまでね、散 する必要もないかと思います。はい。で、 レブンと15時半のフェリーで16時15 分リシリ島に着きあ、はい。これは本当私 があの北海道にいた頃ですね、この パターンでいつもリシリレブンを尋ねてた んですが同じパターンですね。私はあのね 、あのレブン島では自転車ではなくて、え 、原付のバイクを借りて、え、島を巡っ たりしてましたけれどね。え、16時15 分にリシ島に着き利北野営場へ行きました 。あ、今日はここに泊まります。え、 幕張ったんですか?悠朝色は自炊しました 。え、すごいな。めちゃめちゃすごい。 ええ。 で、3日目。3時に起きて4時に登山開始 しました。はい。いいと思います。空は すでに明るくなっており、最高の登山ビリ になりました。山頂まで往復12km、 高定差1500mです。9号目あたりから 気温上昇し、無風状態で、少し熱中症状態 になりましたが、なんとか山頂に たどり着きました。ま、利シリで無風って のもなかなかないですけどね。あそこも 本当に風が強い島ですけれど。これで日本 100名山、え、80座目になりました。 え、登り5時間、下り4時間でした。下山 後、リシフ士温泉に入浴してフェリーバに 着き16時40分で枠内に18時20分。 この日は若か内白です。4日目は若かい。 6時36分サロで旭日川へ。天気は曇りで 利とは見れなかったですが。ああ、残念。 バカから見えませんでしたか。で、手正川 の流れや有大な北の大中を楽しみました。 浜夏編成だったため、フリースペースの ラウンジで過ごしました。いいですね。 あんまりでも座り心地があまりあそこ良く ないんですけどね。はい。で、え、旭川、 そして札幌行きで函館、そしてライラック 、北斗でこの日は函館で宿泊です。で、 予定では明日、函館山へ歩いて登る計画 でしたが、え、もう歩く方ってほとんどい ないと思ってましたけど、そうですか。 へえ、山仲間が脱水状態になってしまい、 病院で点敵を打ってもらい、翌朝には回復 しましたが、大事を取って最終日は早めに 着くことにしました。あら、お大事に リシリでそんなんですね。ええ、すごい。 5日目。え、午後新函館北斗発の切符を2 本前に変更して16時過ぎに帰宅しました 。あ、じゃあもう早く出られたんですね。 うーん。山中間も体調が戻りつつあり方 です。え、今回は最終日は少し残念でした が1番の目的であったリシリ山へ登調する ことができたので十分満足できた旅でした 。長分失礼しました。いや、ありがとう ございました。すっごい。もう本当風景も メニュー浮かぶ素敵な旅行でした。 ありがとうございました。 すいません。はい。ちょっとなんか今ので すっごくね、お腹いっぱいで気持ちよく なりました。えっと、今回のでこれで フィニッシュかなと思ったんですけど、 あともう1回手トークで、え、このパスの 旅のお話やらしてもらっていいですか? すいません。ちょっとじゃあ今日ここまで にしまして、またアップしますので是非 あのまた手さびトークご覧になって ください。どうもありがとうございました 。失礼します。
報告会も8回目になりましたが今回は乗り鉄信州さんからの利尻島への旅行記が届きまして読みごたえ充分でした。もはや乗り鉄ではなくアスリートですね。楽しく読ませていただきました #利尻島 #礼文島 #旅行記 #旅の記録
3 Comments
長野の吞み鉄BENです。
>乗り鉄信州さん
無事なお帰り、何よりでした。大先輩の健脚ぶりに今回も圧倒されました。
利尻・礼文も一度は行きたいと思ってますが、体力がないので・・・
今後も素晴らしい旅行記を楽しみにしています。
大村さん、軽いぼかしにしていただきありがとうございました。2:29ごろの映像から、たしかに、当日の私の服装、濃紺のTシャツ、白系のチノパンと茶色系の靴が認識できました。
これまでの鉄旅トークからも、ここの同志の皆様も、大村さんや、皆様同士が、旅の途中に接近遭遇されているのではと感じます。こんな時、このコミュニティーの方々だけがわかるバッチのようなものを身につけていたらなあとも思いました。
大村さん コメント読んでいただきありがとうございます。
私は長野県生まれではなく実家は群馬県で大学卒業まで群馬で育ちました。私の高校には山岳部もありましたが冬山はいやだったので軟弱なワンゲル部に入部した次第です。
今回の補足ですが1日目と3日目稚内の宿泊ですが稚内駅近くのゲストハウスモシリパです。素泊まり5200円で2段ベットの相部屋です。ツーリングやキャンピングカーなどで長期間道内を回る方が多くおりました。2日目の利尻北麓野営場はテント場とコテージがありコテージに泊まりました。簡易ベットとポットがありお湯が沸かせたので食事はアルファー米、カップ麺などで済ませました。1棟で5260円(二人で)でした。
4日目の函館はスーパーホテル 8200円でした。3日目の稚内の夕食は駅近くの居酒屋で刺身やホッケ たこ飯など美味しくいただきました。4日目の函館の夕食は函館塩ラーメンを食べました。交通費 宿泊費 食費 土産代で約70000円ぐらいでした。
次回のオトキューパススペシャルですが9月29日から予定しています。登山は無しで前半は妻ファーストの旅で『青森屋』予約できました!妻も私も大変楽しみにしています。後半の2日はソロで東北の未乗線の乗りつぶしを中心に乗りまくりたいと考えています。