【海外の反応】ハローキティ新幹線に感激! 外国人観光客が笑顔になった日本の“かわいい文化” Hello Kitty Shinkansen
新大阪駅で遭遇した「ハローキティ新幹線」!
博多から到着したこだま842号に、外国人観光客の親子が思わず笑顔に。
お母さんはカメラを構え、娘さんは隣でにっこり。
その後、わずか12分で折り返し、こだま849号として再び博多へ向かいます。
日本の“KAWAII文化”と新幹線の融合に、世界中が注目中!
【関連動画】
●【大阪】JR新大阪駅をぶらぶら歩く2022春 新幹線 Walking around Shin-Osaka Station, Osaka, Japan
●【開幕】大阪•関西万博2025会場を歩く! 未来都市のリアルを体感 EXPO 2025 OSAKA Walking Tour
●【大阪万博2025】外国人観光客が続々来場! 世界中から注目されるイベントに感激 EXPO 2025 OSAKA
●【京都】外国人観光客が大絶賛! 嵐山モンキーパークで外国の子供たちも大はしゃぎ😍2025 Kyoto, Japan
●【京都】8割外国人観光客の金閣寺! GWも殺到で大混雑 Kinkakuji Temple, Kyoto, Japan
10 Comments
塗装作業も大変だった事でしょうね。
ハローキティはやっぱり人気やね😊やっぱり500系無くなるのは寂しいな🥺
「サンリオピューロランド」ができた35年前、「こりゃ、潰れるに決まっている」と思いました。テーマパークが流行っていた頃で、ほとんどがつぶれました。しかし、「キティ」をはじめとしたキャラクターが、こんなに世界的になるなんて思いもしませんでした。「好き」を中心に信じ続けた「サンリオ」さんと、「オタク」の皆さんに頭が下がります。
他国がパクっても、日本の水準に追い付けないレベルで最初からやる日本が大好きです
発売以来半世紀、もう誰しも認めるオーソドックスな''カワイイのキティちゃん。
オタク列車、こんなの日本くらいだよな~😀
ホームドアになったから、記念写真がちょっと残念ね😮
パンタグラフのカバーまで、ピンクってところが、日本の職人魂を感じます。世界最速キティちゃんw
ハローキティ、ある国では、エロキチって読まれていますw これホント‼️
500系はいつまでも格好いいよね~🎵
改札口近くで子供が三輪車🥵その親何考えているの👎