【霧島市観光】国分キャンプ海水浴場(国分海浜公園)【鹿児島観光】/ kagoshima travel
ここは鹿児島県霧島市の国部キャンプ海水 浴場です。毎年7月から8月まで海きをし ています。奥に関節の桜島が映っています が、こちらは今年の2月の真冬に恐風の中 で撮影したものです。午後10時以降海水 浴上のご利用はご遠慮くださいとのこと です。バーベキューの身利用の方は奥に ある白い屋根の休憩灯を利用しましょう。 ここの特徴は海の向こうにド温と桜島が 見える絶景のロケーションです。散歩する のも良し、バーベキューもできもできる 場所になっています。敷地はかなり広く 自動販売機やお手洗いもありますので できる限りこちらの動画でご紹介していき たいなと思います。東九州自動車道国部 インターのすぐ近くに約700mの砂浜が 広がっており、東朝波チはこの日は少し 波打っていますが、普段は比較的波の静か なビーチです。風の音がうるさくてすみ ません。 さて、夏は売店も営業しておりフードや ドリンク、レンタルも行っているようです 。写真撮影スポットもありますよ。 メニューはこちらです。 隣には自販機もあります。 支払いは現金の変えます。冒頭にお伝えし た休憩灯は4胸あり、初めて見た時は驚い たのですが、柱には何月何日何時に何名 利用するという場所取りの紙が張っており 、かなりアナログな予約システムになって います。1等と2等は夏期間中海水欲の方 が優先利用できます。こちらは監視等とお 手洗いです。 全体の地図がこちら。 地折利用料金です。休憩灯は屋根があり 無料で利用できるのでおすめです。また海 と桜島を眺めながらバーベキューが 楽しめるのもいいですね。この時は冬なの でそこまで張り紙もないですが、夏は すごいです。 簡易シャワーと足洗い場もありますよ。 私のおすすめ写真スポットがこちらです。 注意書きです。 続いてはバンガローのご紹介です。合計で 6胸あります。エアコン付きで宿泊標準 店員は大人5名です。 東にはシャワーお手洗い島があります。 この建物は管理事務所です。奥に水灯が あります。 水島に来たので中の様子を見てみます。 水道の蛇口が多数あり放出機能も見受け られます。かも設置されています。 テントサイトの入り口には小さなゲートが あります。こちらがテントサイトです。 木々の向こうに海が見えます。 [音楽] こちらはテントサイトにある駐車場です。 かなり広めです。 施設のルール事項です。 シャワーお手洗いです。こちらにも自販機 があります。温水シャワー5分につき 100円で利用が可能です。 [音楽] こちらの自販機も現金のみ使用が可能です 。海岸の手前には国部海浜公園がありには 大きな退側 の駐車場も広めで海に向かうには階段を 登る必要があります。最寄りのコンビニに はローソン国部インター店でここから車で 約2分の距離にありますよう。利用に 関する詳しい情報は公式サイトご確認 ください。是非グッドボタンとチャンネル 登録よろしくお願いします。
鹿児島県霧島市国分にある国分キャンプ海水浴場(国分海浜公園)です。鹿児島や霧島市でオススメの海水浴場およびキャンプ場です。鹿児島旅行で霧島市に来る方におすすめの観光地でもあります。夏に海水浴場で楽しんだり通年キャンプやバーベキューも楽しめます。穴場の観光スポットです!
━━━━━━━━━━━━━━━
📍国分キャンプ海水浴場 (国分海浜公園)
[住所] 鹿児島県霧島市国分下井2512
(国分ICから車で約2分)
[TEL] 0995-45-1550
[駐車場] 有 (無料)
━━━━━━━━━━━━━━━
霧島市施設管理公社
━━━━━━━━━━━━━━━
鹿児島を中心に観光地やグルメをご紹介しています!
ぜひチャンネル登録お願いします!
【チャンネル登録はこちらから!】
→https://www.youtube.com/channel/UCpvDcQ1jWt9BQuSktDHQSmQ
VOICEVOX:春日部つむぎ
#鹿児島 #霧島市 #霧島 #鹿児島観光 #霧島市観光 #霧島観光 #鹿児島旅行 #海水浴場 #キャンプ #海
2 Comments
📍国分キャンプ海水浴場 (国分海浜公園)
[住所] 鹿児島県霧島市国分下井2512
(国分ICから車で約2分)
[TEL] 0995-45-1550
[駐車場] 有 (無料)
鹿児島の観光やグルメを毎日動画投稿しています!
ぜひグッドボタン👍とチャンネル登録よろしくお願いします^^
→https://www.youtube.com/channel/UCpvDcQ1jWt9BQuSktDHQSmQ
霧島市施設管理公社
https://kirishima-skk.com/park/kokubucamp/