【バグあり登山】桜の六甲山(鉄拐山)RTA -チャリホバー3分身レギュ-【リアル登山アタック】 #東北ずん子

得意なことは海水回収。苦手なことは自転 車ホバー。一般自転車登山勢への東北ず庫 でございます。ヤッホー。皆さんおはずん だ。今日も京都で山に登るよ。だから海に やってきました。理由はもちろんお分かり ですね。登山の始まり高齢行事。タイマー スタート海水回収。靴をびしょびしょ 濡らさぬようにカレーに海水ゲットだぜ。 ではではではズンダパワー。 はい、ということでここから山の入口まで は自転車に乗って向かいます。行くぞ。 おお。でデデデデデで。それではでは今回 登るお山を紹介いたしましょう。兵庫県 神戸市の六光地の西の方強 の給料撤開。星山だからと侮いっぱい 楽しめます。今回は本当にお手軽チャート 。みんなも追走してみてね。山の入口スマ 公園まではざっくり2kgくらい登山の 香水タイムは上り1時間弱くらいですので やっぱり私はゆるふわゆボタゆるほバです 。9さてさてさて今回の動画はニコニコ 運営したいニコ旅フェース2024春春春 の参加作品です。だからテーマの春要素と して桜を見る必要があったんですね。 そして一応運上に媚尾売っとく必要があっ たんですね。加えて加えてこの動画は来月 特別開催の自転車登山以のフライングでの 参加作品です。だから仕方なく自転車担い でホバーする必要があったんですね。 ところでそもそも自転車火山って一体全体 何なんですかね?あんなこんな遠こナです 。スマ到着6個前重ルートのスタート地点 でおな染みですね。まあ、私はそんな悪業 は絶対男じてやりませんけど、前一気に 回らなくても一部だけでも楽しめますし、 もっと行けないせっかちな方はそろそろ 退屈しておいてでしょう。大変お待たせ いたしました。まもなく本平開始です。 いつものように自転車を肩に祈っけてい まして登山RTA特有のバグ技発動準備。 よし、チャリホバー登山RTA始まるよ。 はい。自転車を担ぐとなぜかホバー状態に なったりならなかったりするバブ技 チャリーホバーについては今更説明は不要 でしょう。義務教育で習いましたよね。 今回はRTAらしくタイム短縮のために このバグ技を使って山に登ります。なお チャリホバーは普通の自転車に比べてなぜ かHPの減少ペースが極端に早くなります 。あ、アンの城早速バテしてますね。 皆さんもチャリホバーを行う際はペース配分には気をつけましょうね。あ、今私がいるのはスマ浦ロープウェイの八伏参生駅です。淡路島や明海峡大橋のナイスビューが綺麗ですね。さてさてさてここから先はあのバグ技も会禁です。 [音楽] チャリホバー。 はい。チャリホバーはホバーを行った際にたまに分身状態になるバグ技です。発見者は私です。 というわけでここからは2人で仲良く協力 しながら進みます。さほばみんなでやれば 怖くない。ちなみに分身によるタイムの 短縮効果は多分ありません。でもどっちで も団体線ができるのでちょっと元気になる 効果はあるんじゃないでしょうか。ところ で団体線って結局何すればいいのかな? それはまやっぱりおしりかな。あ、 なるほど。 ああ、今日もいい天気ですね。 あ、そうですね。もう本当にいい天気で。 あ、はい。ナイスなです。じゃあそろそろ次行きましょうか。気を取り直してラストオスパート新技使っていってみよう。トリプルチャ [音楽] はい。人間意外とやればできるもので、 ちょっと頑張れば3人目の分身を生み出す 方も上土が浜というわけで最後は3人の パワーを合わせて頑張りましょう。実際戦 って3人ぐらいがちょうどいいですしね。 上が浜 省約回数は500回を超えたでしょうか? 本当に長く苦しい戦いでした。トリプル チャリホバー分身。これにて達成です。海 からのタイムは3時間19分でした。乾燥 した感想ですが、もう本当にきつすぎて めちゃくちゃきつかったです。3人もいる とお互い気を使わないといけないし、なぜ か3往復もしないといけないし、正直邪魔 でしたね。途中からもう普通の チェリホバー分身に妥協しようかなと何度 も思いました。でもペチ兄貴がせっかく 可愛い立ち絵を書いてくれたのでパワーを メテオに込めて頑張りました。まあ、 こんな苦業をやるのはさすがにこれが最後 でしょうけどね。ところでこの立ちなぜか 私と自転車が同じレイヤーになっていて 自転車を外せないんですよね。つまりこの 立ち絵を使うためにはチャリホバーをやら ないといけないってこと。あ、ちなみに この日は最終的に11時間くらいかけて 宝塚まで重走しました。でも最高の 931mや真さんはなぜか通らなかったん ですよね。どうやら少し道を間違えて しまったようです。それでは次の動画で 会いましょう。自転車と3歳もよろしくお 願いしますね。 ご視聴ありがとうございました。

#自転車 #登山 #自転車登山 #東北ずん子 #voicepeak #voiceroid #ニコ旅フェス2024春:春 #チャリホバー

最初で最後のチャリホバー分身(2回目)です。

エビ揉めと融合しました → https://www.nicovideo.jp/watch/sm44081018
前回のチャリホバー分身 → https://youtu.be/C8jYXpzaFME
ホバー動画をマイリストにまとめてます! → https://www.nicovideo.jp/user/93273670/mylist/73907804

◇前回の山 → GWの北海道自転車登山旅/https://youtu.be/XbcMktccCgM
◇次の登山 → 多紀アルプスチーズケーキRTA/https://www.nicovideo.jp/watch/sm43910382

◇立ち絵を描いてくれた聖人にしてチャリホバーを開いた狂人
ぺぺち兄貴 user/25259351

◇北海道一周RTAもよろしく!! → part1/https://youtu.be/1Shmms3E_-o
◇他の投稿動画 → https://www.nicovideo.jp/user/93273670/mylist/68042003

この動画は、ニコニコ動画に2024/5/29に投稿した動画を転載したものです。
転載元 → https://www.nicovideo.jp/watch/sm43849455

4 Comments