【広島旅行 最終回】ここは外国か!? 外人だらけの原爆ドームと世界遺産航路
[音楽] 全然あれだったらでも食事下の方があマちゃん今日もいい天気だね [音楽] [音楽] 本当だね で今日はねあの広島のしない観光巡りだからね今日もちんちん電車に乗ってね行こうロ 面電車でしょ ちんちん電車だようち俺らのねちっちゃいことはねちんちんちンって音がしたから 電車って言ってたよ ちんちん電車っていうの ちんちん電車ねよしこれだよ 出る時にねあのタッチ ほら 乗る時タッチ不要って書いてあるじゃん いいね ねみんなね東京人はちっちゃい頃さちんちん電車って言ってたよね次は電車町です [音楽] 道前平和公園入り口原爆道前です はいママちゃん来たよもう日本でねえ有名な 1つ
原爆ドームの前にね来ました はい
ミックはね多分 30年ぶりで3 回目ぐらいかな前はねあのビジネスの出張のねついでに立ち寄ったりしたことが何回かあったんだけどえ久しぶりに来るとね公演今日すごい晴れてていいね でね前と雰囲気が全然変わっちゃったのは外国人の多いことすごいね 興味持ってもらえるんだね さあ外国人の方々がねいっぱいいてこうやってね手を合わしてくれる方もいるね でね今日どこに行くかって言うとこっちのね後ろの方に見えてる新しくできたねの復合商業施設のオリズルタワーっていうところがあるんだけどもまここを作ったねあのオーナーの松田さんていう人がなんか原爆日からえ記念して 100 年後のねえ未来の子供たちにもねこの平和を伝えたいためにこう立てたって言われるねえ複合施設になってていろんなねアトラクションとか楽しめるみたいなの ちょっとねここ行ってみたいと思いますじゃママ行ってみようかね はいまだねできたばかりで新しい施設だからすごい綺麗だよね [音楽] あの広島のさ原爆ドームって 3 点かあれお店だったんだってそれが被爆しちゃったうん あそうなの そうそれでまたこの宿に作ったらしい あそうなんだなるほど うん 入口入るとなんかこういうお土産屋さんあるんで 1番最後にしね
そうね最後にここで でここでチケット売り場があって大人がね 1日2200 円とかこんにちはいらっしゃいませの [音楽] 2200 円もしくは折り紙で鶴が折れるプラス 100円の2300円のチケットが じゃこれも2人分で
4000と600 円でオあれ今出てたのがオリの数なのかな あそうですねちょっとが変わるんですけども緑の背景のが今溜まってる数なので [音楽] そうだね100 万超えてるねもうね超えてますね 1月であの100万場達成した [音楽] でこちらのチケット12 回の折りずる広場という場所でご提示いただきました折り紙の柄をお選びいただきそうですねこちらのチケットです あこれはいわかりました こちらの青いです はいありがとうございます ワンバイワンバイワン あはいありがとうございますエレベーターが左手でございます Rのボタン押してくださいませ 屋上まで直接R ボタンを押してくださいなんて おすごいね
そう 中が折りずるになってるんだね あと中撮影されてるよ あのエレベーターのエベターの中されてあそこにで表示されるから おこっちが開いた反対側が開くんだ さあ出るとおいきなりカフェがあるんだね何このベビーアイスクリームだってえママのねママが食べられるやつがあるじゃない あポップコーンもあるよ すごいすごい後で来る リクもさすごくおしゃれじゃない?美いしそう ドリンクおしゃれだね
ね美味しそう さ行こう
行きましょう 今日はね天気がいいからね 素晴らしいと思うよ [音楽] 今日は天気がいいからね素晴らしいと思うよおなんかいきなり なんかいきなり絵になるカップルが うん
真正面で
あ帰っていいね わあすごいすごい
へえ気持ちいい いい天気だ今日はすごいね 今日気持ちいいですねも 気持ちいいですねお前 それゴールデンウィーク前だから空いてて最高のタイミングですね前にいらっしゃい ちょっと前だと寒いし なんか映画のスクリーンみたいになるよこれ映画のスクリーンみたいに映るの ほらもしたもあのお 2人でいかがですが はい動画をこのままね回ってるので あ分かりました持っとけば大丈夫です 持ってれば大丈夫です あのビデオだから動け動けっていうか じゃあ手振るだけで 変な変な観光客でごめんなさい これだけでオッケーです ありがとうございます
ありがとう のある素敵なお写真などもそう ああいいね平和公園の中も新力がとっても綺麗でして平和公園の中とっても綺麗なんですよこっちから現爆ドームが [音楽] はい上から見ていただける 見下ろせるのねまっすぐねああ本当だ本当に昔が宮島でございます あ宮島
あっちが正面が宮島なのね あお釈迦様のに見えて あそうだ
そうですね ね
こちらのですね橋の 左手側に 左手側に乗り手がチケット売り場とかもあって こちらから何?フェリーな 世界遺産コ路 世界遺産コ路っていうのがある バンクドームと宮島が世界遺産なのでそちらを盗むという意味で世界遺産コ路という名前で [拍手] 世界遺産コ路っていうのがここから出てるんだ 45分ぐらいで宮島までねやきますので いいねそれ知らなかった
ね知らなかった また広島城も右側に見えるねえ上から水見ていただくと広島天手が見えます あ本当だ天手角が見える さあ日本のねサッカーチームサンフレッチェ広島のね新しいスタジアムがもう立派にできて去年出来上がったんだってそれでそこのね下の通路を登っていくとまっすぐ行けるっていう感じでいいね それで向こうのにはねあの広島城のね天手がはっきりと見える位置にありますでこっち側ねはいそこからね振り返ってこっちの方に来ると真下にも原爆ドームが見えるっていう感じでの市民がたですよ すごいねでね今原爆ドームがそこに見え てると思うんだけども実際の原爆はねもう 直上はそこのね病院の真上600のところ でねえ爆発したっていう風に聞いてます なんとねこの辺の周囲の温度は一気にね 6000°になったっていうことでみんな ねもう川にバタバタなれ込んでね20万人 がなくなったっていうことでねちょっと 悲しい場所だけど どう?ママちゃんもう気持ちよすぎてさ そう帰りたくなくなっちゃった帰りたくなくなるぐらいのあれだね あと音楽が素敵じゃない?なんか あ音楽もそうだねおしゃれに流れてるからね 素晴らしいさあ下に降りる折りずる広場に向かうねえ場所にはこういう風に平和を願った鳩のね絵なんかも書いてあって うん
いいね平和を感じるね 12 回オリズル広場オリズルができるところますか ありますこれでいいのか?ありがとうございますこちらですねチケットをですね左中央カウンターこちらのテージだきますとをお選びただけます はい
どうぞ
リズルタワー いいね なんかむっちゃむっちゃ外人来てない はい
折り紙が選べるのねこれでね へえ Howtomake howtomake オリズルっていうのがタブレットで教えてくれんの はいそうそうそう いろんな国の言葉でそうそういろんな国の言葉で 今の若い子たちは折れないだろうけどあ小学生とか折れるんだよね 私の方が忘れてるんです えでも俺は覚えてるよ全部この知ってるまま折りずるのコツはねこの先にね 1 番最初が肝心なんだよ頂点と頂点をピシッと合わせるのがね 買って さあミックの場合はねこのオリズルはね昔横たのではいコツがあるんだよここでね 1回折って角を合わせて 1 回折り返すのがね実はコツなんここのね折り方にはね乗ってないよはいこういう風にやるとね綺麗にできるからま全然覚えてないんだ本当に 忘れてる ママちゃん全散おったのに ママちゃん全然覚えてないんだ そうあとりも忘れて 俺全部覚えてるよなぜか すごい わすごいすごい記憶力じゃない?俺全部覚えてるよ覚えない ほら俺はできたよもうこれでピーっとこれでね広げて のマまだできないのさあママちゃんはね苦戦しておりますけどもマまたまた最初からばらしてるし 忘れちゃったんだもんね えこうやるんだよこうでしょ はいそれで広げればいいの
はいできました よしできた
はい じゃあこのできたツルをあっちの壁の方にね 持ってくよ ください よしじゃあ広げてね綺麗いに落とそうなんか飛んでる感じで よしじゃこっから
うわあ じゃママちゃん行くよ わあ すご スマホとかではよくこに置いたらが取れる あなるほどそっかそっかそれはグッドアイデアですよそれはグッドアイデアだ じゃあせっかくだからスマホもセットして スマホ スマホえっとビデオ回しといてこっからね こんな感じで
おおなるほど これはいいね
うん
素晴らしい
はい
じゃあ 12の12の3で行こう122の3ピュ うわあ
おお すごい
いったすごいねいたですね そうですね ありがとうございますこちらの購入にセンサーのつけてます [音楽] ついててナンバー入ったかがわかるのね はいカウント数がもらえ 素晴らしい
もう110 万個超えてたもんねなんかもう少しで初めての回収といううんうんうん [音楽] あそうなんですね
なるほど こちらの歩道を渡ったところからですねオリゾルがこうどんどん溜まっていってオリの壁になっていく あなるほどね楽しみですねはい 外に出た際は見てみてください はいありがとうございます面白い [音楽] どっちが鳥だかわからないって感じ 面白いねアバターだってあなたの分身を作ろうえ こっちは
だんだん人の形になってきた こっちこっち次こっちこんな感じでやるんだねこれで折りがおれんじゃない [音楽] うん
あれ?こうか これでリズルが折れるの あもうすごいねでもねそのすごいのがね日本人の底力がね発揮されたのがね 底力
底力がね発揮されたのが今それから 12年後はいきます
年後
たったの12 年後だよたったの12 年後でここまで来てる
おすごいね すごいよねま原ドンはこのままだけどほぐらい家もこんなに [音楽] 12年で経ってんの すごいね日本人の底力が力すごすぎるよほら [音楽] 最初も何にもなかったんでしょだって だって何にもないよだって焼けの方だもん [音楽] なかなか見所がいっぱいあるとこだねここね本当に [音楽] さあじゃあこれがあのクールクルス滑り台ね うん じゃママちゃんにちょっとこれ笑わしてもらおうかなねじゃママちゃん頑張って 結構急だよこれ
行け おお子供の頃に戻った感じわあ ちゃんと滑れてる
うん滑れてるお おお行ってるね
すごい 行った行った
まだあるよ
まだある はいパパ今度パ交代どう よし行くぜ滑るのかな 滑れるよ結構 あ滑る滑る滑るおお結構なスピードで滑った いいね同身に帰って まだあるよだって1回まであるんだもん9 回から1回だよ あとお土産買って あ分かりましたありがとうございはいありがとうございます じゃあお土産屋さん見に行こうママちゃん ああこっからじゃあちょっと すごい何が売ってる?物散点だから広島の色々 ね [音楽] さなんかここだけ限定っていうのがなんか色々ありそうだけどねチッパピールって何だろう?やっぱ瀬戸内はこのレモンが有名だからさレモンカリン刀とか売ってるよ おお あなんかおしゃれなキーホルダーだねこれ綺麗手りのやつ はいママの好きなども売ってる すごい鹿さん泣いてる ブチって書いてある ブチ
ブチエ なんかやっぱ日本のこういう飾りもおしゃれだよね [音楽] うん
こういうのはね
これ髪の毛ねこう うんすごくいいこジべも売ってるし これどう
おなんか買った これはお友達にあの 2天下のやつで
広島4カービーてあの へえお友達よいいね うん
コーヒー菓子 うん それも美いしそうだけどねパのこれどう 1
個買ってったら ちょっとあのしておいでしょあ はいおすめが私のミックス あじゃあミックスを1つもついてなくて あ大丈夫ですはい
ありがとうございます ビーガンですよね
あそうなんですよ
はい へえあにしかないんですけど 4つあありがとう
じゃあそこで食べよう はいありがとうございます ゴミはここ持ってくればいいのかな?はいおここあるので はいありがとうございますなんか今待ってる間にね店のお姉さんが色々教えてくれた あそうなんだって
うん の店ねあの宮島にもあるんだって非言ってくださいみたいに言ってたけどそれからね原爆資料館もうゴールデンとかチャイニーズの何あのチャイニーズイヤ うん とかではもうすごい並んじゃって入れないぐらい並んでたんだって うん今ちょうどゴールデンウィーク前だからね空いてていいよってつってたけど ま1回行ったことあるからね うんあ行ったことあんの?実は俺ないんだな行きたいじゃ そう何回も来てるけどないんだな ああそう
そうよし食べよう
はい うん 美味しい
美味しいビーガンアイス ふーん変わってていいね うん ね結構英語の喋れるボランティアのねおじさんたち多いね いや恒例なのに素晴らしい これなのに素晴らしいよ すいません 日本語上手ですねどこから来たです?どこから?僕も来日して 34年って後りましそれはすごすぎる 来日それは あどこにどこにお住まいですか 浜松です松 いところに住んでます
松 ちょうど真ん中だから
そうですね豊だから そうですね今日は観光でじゃあ広島は そうそうあの外国人を連れてきてガイドしてるんですよお仕事で あお仕事でああ素晴らしい すごい通訳の仕事 の仕事頼まれてるんですか すごいですね これだけあの日本語が上手だったらもう両方なんかでもねこういったところっていうのが迷っちゃうんですよ そうですか ポルト ポルトガルポールの人ってないんで私たちあの昨日ロープウェイやったんですよ宮島の一緒に乗った人がポルトガルの人で人気へ乗れるんですか ロープね素晴らしかったですよ ロポへ乗った方がいいってことですかね ロプねお金有料ですけど あいいんですよ私たちはお金は関係ないみたい いや行った方がいいですもう私たち初めてロープ乗って完激しましたから日本にずっと住んでるの あそういいですよ よかったら乗ってくださいね これがね世界 じゃあ楽しんで結構 予約かん予約はしてないんですけど 片道と投資切符がありますがえ 片道では 大人2人でね 12時55分大丈夫ですか 12
時55分取れたよ 2
名で1枚になってきます はい
で出るのはそこから えっとね並ぶのはこの正面にと列ができますんでそこから 並ばれた順の重席ですので少しお早めにお 早めの方がいいですねはい 今なんとかギリギリね次のビノが取れましたと 2人でね4600 円ね片道結構まあまあの値段だけどでもこんだけいい天気でねリバークルーズを含めてだからすごいねお得感あるよねで早めにねあの上戦するとここにね人が並ぶみたいなんで早めに来て並んだ方が自由席なんでねいいよって言われましたでもこのさここのカフェすごいおしゃれじゃない ねおしゃれねおしゃれ おしゃれだと思わなかったねこんなのがね 乗り場の近くにあるの 食べれるの?さ
ちょっとこっちから ちょっとメニューのリサーチ メニューのリサーチしてみて [音楽] さあママちゃんどんなメニューがある イタリアンだね
イタリアン だから西洋人が多いね へえ
西洋人が
おしゃれだね イタリアンイタリアって書いてある はい
すごいなんかさ
本じゃないよ なんか広島なのに外人だらけでこんなから西洋風だから 日本人がいないじゃない 本当なんか外国に来たみたいだねここね日本 人どこ行っちゃったの?これマルシみたいじゃない 本当だね外国に来たみたいマルシほら 多分ねこれ今YouTube見てる人はね もうここは日本じゃないと思ってるよ もう外国の風景だよねこれうん 本当に
本当に
えすごい綺麗だ なんかあのすれ違う人全部外国人だからさなんか海外旅行来た気分になっちゃうね不思議だよね うん海外旅行に来てるみたい ねだって英語が飛びって 英語とポルトガル語と ポルトガルの
スペイン語がね飛び交ってて さっきもポルトガルのツアの人たちでしょ 素晴らしいね日本人がいないじゃんあ そうねここか広島の原爆の日にねよくメディアが放送してる 天皇陛下とか挨拶来るところね そうそうあの あここもほぼほぼ外人だねみんな [音楽] ここが平和記念資料館だねで俺が昔来た時なんかこんな立派な建物なかったよ ここは有料でしょ ここは有料なんだ
うんそうこにね いくらぐらいで入れるんだろうねチケット購入の方 [音楽] こっちだって大人あ 200円じゃない?うん そんな高くないんだね 大人
ごめんなさい 2
人簡単だねこれではい 取れました行こ 入り口あちらです
入り口向こう
はい QRコードかざ爆 広島だって 貴重なこれが被爆前なんだね 結構近代的なところなので普通の日本 結構結構やっぱ境た街なんだよね こうやってね ちょっとビルがねまだ日本の子も多かったけど うん
こうやって 小学生たちがいてねそして [音楽] 1945年8月6日8
時15分8時15分 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 確かに心が暗くなるね こういう映像見ちゃうとね までもこういうのをね世界に知ってもらわないと でもみんな外国人がむちゃむちゃ関心して見てたね すごい
あこんな人類最大の劇だ そうだねこんなことがもう起こっちゃだめだよね 本当に戦争屋さんがね みんなの意識を高めてさもうこういうことできないさ 本当だね さということでね船の時間になったのでこれから宮島の方に向かいたいと思いますけども世界遺産コ路っていうね名前がついてるのねもうちょっとね待ち時間あるんでちょっとオレンジジュース絞り立てオレンジでも飲んで行こうかな ママちゃんと2人で1本 そうねうんできるだね アルコール入りもあるんだ ほらね シャーベットも売ってるしあ絞りた出てくるよ絞りたいいねよろしくありがありがとうござい はいありがとう オレンジ絞り立たて きっと美いしいよこれは そっちで飲む?そっちの公園みたいなあ うんもうここで並んで石畳があるからみんな座ってる でママちゃんも はい飲んでごら美味しいよ あおり うん
美味しいね
すごい美味しい [音楽] しり立て 甘いでしょもう何にもねだけだけど じゃあここで座って待ってよおついたねボート来たよあれに乗っていくんだねさあ行きましょうさんママちゃん行くよ はいどうぞ はい
きま あいい天気ださあじゃあ船の中に帰ります どっちがいのお客様は狭いの上にお願いいたしますどこ 左回行ってみのお客様で お料金をお支払いの方はそっち 購入を首から下げてご着席ください そこがいい前
ここご協力のほど よろしくお願いします が外がいいんじゃない
うん
あそうだね 何?何 こういうこういうの浅草状態っていうの?浅草に出た すごいね これ海外旅行に来てると思えばいいと思います 海外旅行だよこれもう周り外人しかいないからね 海外旅行アナウンスが英語だしアナウンス英語だし 完璧な英語のアナウンし アナウンス英語だしね 海外だあ良かったね パスポートなしで海外旅行に来た パスポートなしで海外旅行規分さ [音楽] エンジンの音がだんだん激しくなってきた そうだな [音楽] さマちゃんついたよついた わあすごいの橋なんだね ええこっから初めて来るのさあ今回ねなんか宮島に呼ばれてきちゃったんで宮島に呼ばれて もうね3 回立て続けに宮島に来る夢を見たというね さっきのねアイスクリーム屋さんでもね ママがちょっと急トイレ行ってる間にね色々喋ってたのね でそんな話をしたらさ お呼ばれましたねとか言われちゃった そうなんだ
さあ島ですよ おおローソンがなんかちょっとやっぱり そうだね さこの島はね元々コンビニとか作らないっていう話だったんだけどコンビニはできたんだね そうそうもない 鹿さん撮っていい?さんもマがねもう楽しみにしてた鹿さんだからねもう観光客をたまにねご飯食べてると襲ったりするからね鹿さんが ああそう 中身が絶 食べ物 食べ物食べてると襲われるからね襲われるから [笑い] 信号とかお墓とかは絶対作らないってで島の中で出産もしちゃいけないんだって そうえ
そう あ島神社は大変だねじゃあやっぱりニ婦さんは住めないじゃないの そういうことはないけど3 桁フェリーで運んでもらうしかないというね そういう感じみたいよまそのくらいね神鮮な島っていうことでママは鹿取るのにもう夢中なってるけど ね
ああの
さあっちこっち鹿がね鹿 鹿さん
正面から見るとママそっくりだよね は
ほらママそっくり そう
ほら
ちょちょっと
ママそっくり いつ島は子供たちがちっちゃい時にね 15年ぐらい前だっけ1 回来たことがあるけど今はなんかもう予想変わっちゃってさ もう外人だらけ
外国人だらけ 外国人だらけ本当に でなんかお店も洗礼されてるよね お店もだいぶ変わったよね すごいこういう ほらあの一緒に散歩してるし人間と一緒に ほらほらこういうおしゃれな店もねできたし 外国人用にあの英語でほらローマ字表記されてるよ英語で ええ店も宣伝されておしゃれなった はい そしてねフェリー越に見える島の向こう側がねえ宮島口って言ってねあっちの方にね JR ずっとこっちの方我々はねえ今回国のね飛行場の方からやってまいりましたけどもほらお店にもほら入り口に鹿さんが鹿がいる ご飯だとばかりに ね ご飯だって感じだね いい匂いだねもうお昼過ぎてだいぶ経ったからお腹が へえ さすがね広島だよね 焼きが
美味しいのが売ってる すごいさママちゃん着いたばかりだけどねもうなんだかんだ 1時を過ぎてるので なんかランチをねまず先に食べようかな やっぱね宮島って言ったらね牡蠣子かもみじまじあもみじまじ もみじまじは食事じゃないからねじゃない やっぱ穴飯かな穴ご飯牡蠣の季節はねもう過ぎちゃったから まだね牡蠣やってる店はやってると思うんだけども ちょっとねあの
お店休みのお店も多い そう旬の季節じゃないからね今はね うん 今日ねでも平日だから少し休みのお店もあるけどもでも食事どころはやってると思うんだ いつ島神社に行く前にちょっとこの商店街の方からね見ていこうかな ああ誘惑が多いねいきなりね 誘惑多いね 誘惑多いこういうのも美いしそうだよね 迷ったあしカちゃん 鹿ちゃんだ
あ前だって 前も前誘惑が誘惑がすごいね すごすぎる
誘惑すごい あお好み焼きあるよほら あら本当
ここにもあるんだね へえまでも
すごい渋いね までも宮島つったらやっぱりねちょっとさやっぱあの穴ご飯がねやっぱここ来たら有名だから今日は穴ご飯食べようかな ね昨日広島でねお好み焼きの美味しいの食べたから 牡蠣まだ売ってることは売ってるけど そうねここはなんか天ぷらとかあ 牡蠣あるけどある天 ンプ あやっぱこういうさ穴ご飯いいよねわあ焼き美味しそうここのチーズが乗ってるやつチーズの背とかバターの背とかでやってるなんか食べたくなっちゃうねこれね 宮島ではここだけだ へえリラクマ
リラクマの鹿バ 化け猫キャラクターとかネズミキャラクターとか色々あるけどそういうのはちょっと文化と関係ないのはやめてほしいあ すごい さあ誘惑がちょっと止まらないですけどね色々ね はいここで順番待ちになってたりもするのかな今は さあママちゃん食べ歩きとね座って食べるレストランどっちがいいかな なんかこんな 1 本路ジを外れるとこんな小道があるけどこっちの こっちにもなんかあるのかな これは ああ
お菓屋さんとか ちょっとね三道はね本当は上の方なんだけども今ちょうどね干の時間を迎えてるみたいなので先に大取り のにねえママちゃんと一緒に行ってみたいと思いますねママちゃん すごいねみんな近まで行って うん さあこれくるっと振り向くとねこんな感じ すごいそこまで入れるんだね ほらもう今ね本当はここのね石段の石の堤防っていうのかな?この 上のとこねこの辺までね水が来るんだけども今は完璧にね きたよねえ
こんなに 塩が引いてるという時間なのでみんな大の下までね行ってるよねじゃ我々もね [音楽] 行ってみたいと思います [音楽] さあママちゃんねもう自撮りにもう熱中してますけど はい
すごいね もう人の賑い方がものすごくない?見てみてじゃあこっからぐるっと回るよ行くよ行くよ行くよはいぐるっと回るとねリがドンとおすごいね [音楽] ね引きなってるんでね今はここまで渡れますなんとこの鳥はねただねえ固定されてないで置いてあるだけっていうね重さ [音楽] 600 tって聞いてるけどここに置いてますね [音楽] 若者はいいねこうやってねバーっと裸で入ってなんか取ってるみたいだけどなんかいるのかな?貝とかカとか [音楽] じゃあちょっとねさすがにお腹減ったんでご飯食べ行こう [音楽] ここは
お食ど鳥 おお食事どっていうのが はいということでね我々は伊島神社のねちょっと裏手の方にあるね鳥さんというはい お食事にやってまいりました結構ねやっぱ宮島って言うとねあの穴子ご丼とか牡蠣とかねそういうものがやっぱ食べたくなるのでそれがねもうセットになったメニューなんかも豊富だったんでねちょっとここ選んで入ってみたんだけど楽しみですあもうすぐ来るかな あもう来たよのお客様ですね お美いしそう
お世物いのでください すごい
あママちゃん来たねうまそうだね あこっちも来たよ あ宮島午前わ 美いしそう なんかママのも美味しそうだねそれねママちゃんかきフライ好きだもんね そう
うん さミックのねこれは穴子もね豪華 穴子ご飯も一緒になってるし ほら そうね生書きもついてるしフライもついてるし すごい
もう最高のセットだね 調子もちゃんとついてる見えるかなんかいいとこ入れてよかった そんなないしね そうそうそうねもうお昼時だいぶ過ぎたからかな いただきます いただきますじゃママちゃん食べてみて うん卵 いいねさじゃあミックはねかキフライの方から行ってみるかなおかげ美味しい もうねやっぱ広島に来たらね牡蠣食べなくちゃね牡蠣美味しいんだ これがちょっとねタルソースが付いてるんね うん
ソースじゃなくてルタル うんタルだね はいありがとうございます ありがとうございました あのかでうま もうあげた
すごい美味しい はい今度穴ご飯ね食べてみます穴ご飯もねやっぱここ有名だもんね やっぱりね日本国内旅行はね堂々料理が美味しそう そううん国内旅行の良さはこれだね うん じゃ穴子ねいただきますまたがうまいんだこれすごい美味しいうん 最高い やママちゃん満腹なったね 美味しかったしかった むっちゃねやっぱ本場違うねは ママちゃんのやつもね美味しかったうんかキフライドンちょっと食べさせてもらったけど うん ねえで穴子丼もさ食べられたから良かった 本当一隻二丁でじゃあ じゃあちょっと神社 神社ね経の方ね行ってみようね ねお腹も満たされたしね 本当はあのお参りの前にね食べるんじゃなくて [音楽] お参りなが良かったんだけどちょっと時間的にね までも神様はねあの誰何でも植えるカムだからはいじゃ行ってみますか一段と観光客が多くなってきたね報ですよね そして世界分解 遺産になってるね宮島の経が出てくるけども今ね一部ちょっと修復中になってるんでえ一部ちょっと景観がねあのあまりいまいっていうところあるんだけどもでもここいいね ああいやママちゃんいいね本当今日はす々しくて 素しいね
素晴らしいよ さあ宮島コーヒー最後ねここで飲んでお垂れてる垂れてるさお土産も変えたしねこれで無事に東京帰りましょうマちゃん [音楽] [音楽] はい 人生長く生きてるとさこういうこともあるもんだね色々ね うん
ね
ほらついた
初めて駅から初めて 空港まで歩いてみたけど あの徒歩でね徒歩で歩いたの あの空港に向かうのってなかなかないよは 駐車場で降り自分の 駐車場とかあのそういうバスで降りてそっから駅まで歩くっていうのはあるけどねそれはずっとあるんじゃない そうだね こんな長い距離を空港まで歩いてみため さあやっと着いたね30
分かかりました はいやっとついたね がいいから気温が気持ちいいから 今日は
岩君に近空港空港着きましたよ 着いた着いた歩いて着いたよさあこんな素朴な空港だけどこういったところでも綺麗だよね 私なんか一瞬ここあのサービスエリアかと思った サービスエリアに似てる空港だねうん 本当だ サービスエリアに似てるイストハンドルが綺麗できてるさあ離陸するか はい
はい離陸 はいはいお客様顔出さないようにですよ [音楽] 顔出さないようにだよお客様 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽]
今回は、20年ぶり!2泊3日で広島を旅しました。今回は広島市内のお薦めスポットを観光。日本とは思えない風景に浸る。
次回はヒルトン広島も紹介します!
★★★【旅を楽にするHiltonプレミアムカード】
みっくの紹介リンクから申し込むとあなたに期間限定90,000ポイントがもらえるチャンス!
⇒ https://tinyurl.com/2cgu7293
【みっくのおすすめ旅のアイテム】
■お得な広島2daysパス⇒ https://www.mobirytravel.jp/
■機内最強スケッチャーズ♀⇒ https://amzn.to/3QHXIFJ
■機内最強スケッチャーズ♂⇒ https://amzn.to/3F21k2u
■みっくのサングラス⇒ https://amzn.to/43he2EN
■みっくの旅行用時計⇒ https://a.r10.to/hg3vYI
【みっくの撮影機材】
■GoPro ⇒ https://amzn.to/4hYzyCG
■DJI Pocket3 ⇒ https://amzn.to/41p6Und
■EOS-R⇒ https://amzn.to/4hbBiYb
■EOS旅用レンズ⇒ https://amzn.to/41Iew5y
■DJI Flip(空撮用)⇒ https://amzn.to/43ig1Zu
■カメラ三脚付きバッテリー⇒ https://amzn.to/4ilQGSH
#広島旅行 #宮島観光 #厳島神社 #岩国空港 #羽田空港 #ヒルトン #ヒルトン広島 #hilton #hiltonhotel #hiltonhiroshima #広島駅 #フェリー旅## #宮島フェリー #広島グルメ #牡蠣料理 #広島牡蠣 #紅葉まんじゅう #広島名物 #宮島口 #広島観光スポット #日本旅行 #国内旅行 #神社巡り #パワースポット #都市伝説 #厳島神社の秘密 #旅行Vlog #旅動画 #広島Vlog #日本の神社 #世界遺産 #宮島世界遺産 #日本の観光地 #絶景スポット #食べ歩き旅 #広島のお土産 #観光ガイド #観光情報 #神秘的な場所 #不思議な話 #歴史スポット #広島観光モデルコース #穴場観光地 #女子旅 #一人旅 #家族旅行 #旅行好きと繋がりたい #観光地紹介 #旅行動画紹介 #神社の謎 #厳島神社都市伝説 #旅行YouTube #宮島の魅力 #日本神話 #神秘の島 #日本文化体験 #陰謀論 #都市伝説 #レイライン #2025年7月 #パワースポット神社 #JapanTravel #MiyajimaIsland #ItsukushimaShrine #VisitHiroshima #JapaneseCulture #HiddenJapan #TravelVlog #UNESCOWorldHeritage #JapaneseFood #SpiritualJapan #yamato #原爆ドーム #世界遺産
AloJapan.com