【熊本 観光 おすすめ 30選 最新版】熊本旅行完全ガイド!絶対行くべきグルメから観光名所まで 熊本城 熊本空港 くまもん 水前寺公園 上天草市 加藤神社 湯らっくす 熊本市動植物園 kumamoto

今回の旅は熊本ですこれから熊本に旅行に 行こうと思ってる方に向けて絶対外せない 観光地や予約必須の超人気店鉄板の観光 スポット厳選30箇所を1本の動画に まとめました嘘いやマジですこの動画を 見ることで熊本の全てを知ることになる でしょう旅行の満足度も120% アップ特に今回熊本名物を完全モーラ是非 最後までご覧ください励みになりますので チャンネル登録高評価コメント何卒ぞ よろしくお願いします羽田から日本 ダービー3着の小平に乗って熊本へ向かい ます羽田から熊本まで飛行機で3秒で着き ます到着しましたまず空港にある撮影 スポット熊本にはくまモが推定2000匹 以上いますレンタルバイクもあるみたいね レンタカー屋さんのお迎えを待ちまして あそこに見えるのが麻山と言われましたの で圧と答えときました1番最初にやってき たのが熊本ラーメンの国底先に日の国分流 に行ってはしごをしようとしたんですが 分流はお休みでしたお昼時ということも ありましてお客さんがどんどんやってくる お店の中では豚骨のいい匂いがしており ますお店のおすめで1番人気が卵入り ラーメンだそうですですがこれから回る ことを考えてラーメンだけにしました 小がしニンニク油がしっかり入っており ます見た目よりはスープはすっきりした 感じ熊本に来ましたら熊本ラーメンはまず 外せません努力と根性で目指せ 1億2000万円次にやってきたのは熊本 博物館熊本城周辺は観光地が固まっており ますがこれからはめっちゃ熱くなって 日差しがきつくなりますので日焼け対策と 日傘を持ってくるのと水分補給をお忘れ なく熊本市内の小学生と中学生は無料で 入れます大人はお1人様400円私 いろんなところの博物館に行っております がこの熊本博物館はなかなかクオリティが 高いです石時代から昭和前半の道具などが 展示されておりました発掘されたドキを見 てドキドキしました熊本に生息する動物の 白醒がたくさんありましてこんなでっかい のもあります本当にこんなでっかいのがい たのかもモンもんガも空を飛べるはず びっくりしすぎやろ熊本にいるお魚たち 全部見ていくと黒台が仲間外れにされて おりましたこちらでは別料金で プラネタリウムもあります熊本博物館は かなりお勧めできるでしょう博物館の裏を ぐるっと回っていくと球場が見えてきます ちなみにヤクルトの村上様は熊本県出身 ですご国神社に来ました今年は終戦から なんと80年先人の英霊たちにご挨拶をし なければなりません日本の平和があるのも 先輩たちのおかげですA霊たちはいつも 我々を見守ってくれてますこのように手を かざすとあ不ぎ水が出てきますどうやら 探地式のようですねご国神社は全国至る ところにありますが皆様もご国神社を 見かけた際はお参りをしてみてください 最近の不害ない政治家を見てA霊たちも きっと怒っていることでしょう加藤神社に 来ました戦国部将で有名な加藤清マ正の 神社ですこの場所には昭和37年に移って きたみたい観光客もちょっと多かったです 神社の中の中心にドーンとでかい気があり ましたところで皆さん加藤清マをご存知 でしょうか豊秀吉の下で静か竹7本槍りの 1人ですこちらがその加藤清マ正です めちゃくちゃ強そうで貫禄があります加藤 清マは一卒から大出世したことから出世を したい方はこの橋を渡った方がいい でしょうはいこれで俺も修正しましたこの 加藤神社は熊本城の敷地内にあるんですが この通り熊本城がしっかり見えます チャンネル登録よろしくお願いしますとお 祈りしておきました熊本では赤牛という ものが有名なのでお昼ご飯はステーキに することにしましたコースの赤牛を いただきましょうなんとも貫禄があるお店 の佇ままい観光に来た際は皆様により良い 情報をたくさんお送りするためなければ いけません赤牛めちゃくちゃ美味しかった です熊本城の近くにはアーケード街があり ましてちょっと紹介していきましょう ビジュアルがいい感じのお店たった3分で ギターが上手になるお店熊本ソールフード のお弁当の由板が違うなと思いましたが やっぱり平でした食べ歩きするには 売っ付けのアーケード街です熊本市現代 美術館がありましたのでちょっと行ってみ ましょう町の中のど真ん中にありますがん 釣が見えてきました本を代表する百貨店 です現代美術館の中では日瀬孝志店が6月 30日までやっております孝志といえば アンパンマンですがそれ以外の素晴らしい 作品がたくさんありますのでこれもまたお すすめです中は動画が撮れませんのでご 了承くださいこのタイピー園も熊本名物3 時になりましたのでおやつの時間九州地方 でおな染みのウエストに来ました物価高の ご時世ですがウエストは安い金額でお腹を いっぱいにさしてくれます店内で売った 生ばがあるみたいなのでそばを食べてみ ましょうウエストといえば大体みんな うどんを食べるんですが居酒屋メニューも ありましてめちゃくちゃ安い注文したのは 丸テンそばなんと3玉まで頼んでも料金は 同じネギも入れ放題となっております梅雨 はかなり甘め九州地方に来ましたら ウエストお忘れなく平日の昼間でも アーケード街は人通りが多かったです気が つけば今日予約してたホテルの近くまで来 てたのでチェックインしましょう寝るだけ のお部屋で6200円でしたほぼ寝ないで やってきたので昼寝してしまいました夜の 10時少しお散歩してカロリーを消化し 何か食べに行きましょう周辺にはラーメン 屋さんがめっちゃくちゃあります桜町熊本 がライトアップされておりますが明日行き ましょう熊本といえば甘草からいいお魚が たくさん入ってきますのでお寿司にし ましょうか相撲寿司大砲部屋というお店が ありましたお店は満席で混んでおりました レビューなんか見てもどうやら予約必水の お店のようです熊本名物バ刺しの握りから 行きましょうこちらが400円です店中に 木の札がかかっておりますがチャレンジ する胸を伝えて50巻以上食べると木の札 に名前を書いてかけてくれるそうです肝心 のお寿司の味はと言うとかなり美味しい 甘草で取れたカンパチや島味を食べました がめちゃくちゃうまい大トロも一巻 400円安くて美味しい予約困難の人気店 さすがです今回僕は1人だけだったんで運 よく入れましたが行きたい場合は前日まで に予約をしてくださいそういえば駐車場に 置きっぱなしの車を取りに行かないといけ ません新宿にもある経過ラーメンの本店が ありました70周年ということで高校生は 500円で食べれるみたい遅くまでやっ てる喫茶店車を置いてるところが 1.5km先なので結構遠いおそらく7 時間ぐらい車を止めてたのでいくらかかる んでしょうか神社で安くなるようにとお 祈りしましたが気になるお値段は 1200円でしたホテルの近くに24時間 営業最近関東にも進出してきたスケン うどんがありました1番人気のごぼテ肉 うどんなんでか力を入れているおぎも いただきましょうこれが東京で食べれる ようになったのも嬉しい確かあ立区と両国 の方にあったと思いますこの辺に車を 止める際は立体駐車場がいいでしょうはい 朝が来ました現在の時間は6時半ホテル 日光熊本に朝食を食べに来ました電話をし たらモーニングビッフェだけでもオッケー ということで熊本の名物を一気にいただき たいと思いますビッフェの料金は 3400円税込みちょうど鶴屋百貨店の 向かいになりますいきなり団子あの中央奥 にあるのがいきなり団子っていう名物です そしてカしコ甘草の真鯛のカ 馬の筋の煮込みです続きまして大ピエン これは初めて食べますねそして高ご飯 やはり一流のホテルの朝食ということで 美味しかったです甘草の真鯛は有名なので 後ほど捕まいに行きたいと思います いきなり団子はなぜいきなり団子なの でしょうかホテルを出まして熊本屋村と いうものを見つけましたここからお城の方 に歩いていくと熊本城稲神社があります 一応営業時間は朝9時から430年前から ある神社みたいです個人とした神社なん ですが経の方に入っていくとありました 知恵の枠ぐりですこの輪っかの中をくぐる といいことだらけになるはいいいことが ありました9時以降でないとこの階段を 登っていくことはできませんあそこに 見えるのは幸せだから感謝するのではなく 感謝するから幸せになれると書いており ましたお祈りする際は住所と名前を 申し上げてからやってください味が沈んで おりました 早い時間に来てしまったのでお賽戦は こちらにいたしましょうこの周辺は綺麗に 定入れされた公園となっておりまして いろんな人の銅像が立っておりました特に 以前視聴だった方の銅像は非常に立派でし たお城の方を見てみますとまだまだ工事中 のようですが修復するのにまだまだ時間が かかりそうです熊本城の営業時間は9時 からとなっております元ラーメンのお店は たくさんありますがどこが1番美味しいの か教えてください水前事園にやってきまし た熊本市内にある庭園で江戸時代に細川が 作った庭園です入園量は400円でお子様 は200円です面積は7万平m 富士山東海道 をイメージして作られたという説があり ますここでですか全然にすいません 小は向こう取りが これええさをやりにきました ハと8の間から左に降りたところ はいいいんですよああ分かりました どうぞゆっくりはい 鳩がいっぱいおる [音楽] 餌を持ってると鳩に襲われるのでかなりご 注意ください公園内には神社もあります 手入れがされておりとても綺麗ですこれ からの季節はめちゃくちゃ暑いので日傘を 絶対持ってきた方がいいでしょうねあちら の方に富士山のようなもっこりした山が出 てきました有料の庭園ということもあり しっかり隅々まで手入れされております こちらがこの庭園を作った細川さんになり ます毎年8月の第1土曜日にはお祭りが 開催されてるようで4月と10月にはやぶ も見れるようですここに来るには大半の人 が来るでやってくるかと思いますが路面 電車で来る場合は水前寺公園定流場で降り てくださいこのお店はご飯を食べるような ところみたいですが開いてませんでしたお 茶屋さんみたいなところもありまして 小民家風の建物の中でお茶菓子やお茶を 楽しむことができます来てみた感想ですが かなりいい公園なので是非観光の際は来て みてくださいお昼になりましたのでご飯に しましょう地元の方に進めていただいた 有名なとんかつ屋さんにやってきました 滑列です観光地あるあるですが本店の方は めちゃくちゃ混んでるらしいんで本店じゃ ない場所に来ましたとはいえお客さんが どんどんやってきますエビフライも 美味しいよと言ってたのでミックスフライ にしましょうごまにソースが2種類人生の ようにごまを吸って生きていきましょう こちらがポン酢ですミックスフライ定食 とんかつなんて大体同じだろうと思ってい ましたがめちゃくちゃうまかったです特に この和風ソースがめちゃくちゃうまいエビ フライもジューシーでうまいですコロッケ も良かったおやあそこに見えるのは チョッパー熊本市同植物園にやってきまし た入場量は大人500円お子様100円 ですこちらは紙コスパの動物園となって おりますどんなところか一瞬で紹介しよう キリですどうして首が長くなってしまった んだそう思いますめっちゃ強そうな鳩 針ネズミ猿モノレールがありました 200円のチケットで乗れますこれは是非 乗ってもらいたいです [音楽] 結構安く遊べていいんじゃないですかね ここのゲームセンターがまた渋い昭和の 時代を生きた人なら涙物の盛り物が たくさんありますしかも全部かっこいい こちらのパトカーはなんと20円で走って くれるのでちょっと入れてみましょう さすがに大人が乗ると壊れそうなので見学 飛行機アクションもありましたので ちょっとやってみましょう食べ物を売っ てるところももちろんあります全体を 見回して思いましたが明らかに予算が足り てなさそうな感じはしますせっかく珍しい 乗り物や動物がたくさんいるんで YouTubeなどのSNSに力を入れて 集客を頑張った方がいいでしょうこれだけ 集客のネタがあるのであればやらないのは もったいない是非ですねこの動物園を運営 してる方々がこの動画を見たら僕に連絡を くれ今の5倍のお客さんを呼ぶことが できるでしょう熊本には何気にしょっちゅ 言ってるんでただでやりますよスポンサー なんかも募集してるんでお金があり余っ てる人は是非おいおいここはどこだ 神山草にやってきました前回の動画で こちらのチャンポも食べろという声が非常 に多かったのでちゃんと言われた通りやっ てきましたよチャンポンといえば長崎です がここ熊本でも結構有名ですチャンポンに 外れはありません美味しくいただきました 神山草に何をしに来たかと言いますと釣り にやってきましたなお甘草や神甘草の観光 動画はベッド出しておりますので是非概要 欄のURLから動画をご確認ください釣り の動画なんかも結構出しております合わせ て全て再生しといてくださいそして チャンネル登録高評価コメントもお忘れ なく続きまして上山草の松島温泉あたりに ある焼き鳥匠にやってきました1番最初に 来た時はコ中だったんですがこの日はなん と満席でした非常に良いお店なので Instagramをチェックしてみて くださいおすめです戻ってきたんで寝るわ 釣り人の朝を早い5時に出発です上山草の 竜ヶ恵比寿丸さんから出戦ですはいこちら が今年初めて釣った血になります釣りが 終わりましたら民宿に止まりますオーナー のワンちゃんですがなんか今日は機嫌が 悪いみたいですお部屋はこんな感じでお 食事もついております1泊8000円で2 色付き頭車エビカレイカンパチまだ鈴木 イカまであって超豪華です次の日高神社に 来ました読み方が合ってるか知りません けどどうやら後で見ましたがこの辺は海水 浴上があるみたいですせっかくなのでお 参りをしておきましょうかチャンネル登録 お願いしますここではドアを開けてお賽銭 を入れるようです少ないですがいいね ボタンをお願いしますいいねボタンを押す ことで紙のご利役があることでしょうここ で熊本のグルメを一気に消化する神草の昔 ながらの食堂千春で甘草大王を食べました 熊本のチェーン店アジラーメン熊本に行っ たら是非チェックしておきたいローカル チェーン店餃子にチャーハン熊本ラーメン このチャーハンはなかなかの仕上がりでし たコスパがよく食べ応えがある定食です こちらで1泊しまして神山草の リゾラテラスにやってきましたこちらの 施設内にある甘草塩パンラボのパンが めちゃくちゃうまい再度言いますが神甘草 の観光動画は概要欄のURLからご覧 くださいInstagramやXもやって おりますリアルタイムで情報を発信して おりますのでそちらもご確認ください そしてフォローお願いしますそしてここが 熊本グルメの代表お弁当の平出来たてのお 相材やお弁当熊本名物ちワサラダコンビニ 各者が値上げしてるコーヒーもなんと 110円業界最安値そしてお店の中では どんぶり物やそばうどんが食べれます うどんやそばの出汁は平完全オリジナル 安いのにめちゃくちゃ美味しいですお弁当 の平いも是非お立ち寄りください天草から 熊本に戻ります海沿いの道を車で走るん ですがうしっていうところを通ります所々 道の駅がありますので休みながら進み ましょう新鮮な魚も食べることができます う周辺の海は遠朝となっておりまして海を 見た感じの養殖とかが盛のように見えまし たなので振りかけ購入この日は結構雨の日 だったので綺麗な景色をお見せすることが できません進んでは休みこちらは海島を 販売しておりました今はの時間帯なので ずっと浅くなっておりますが満潮になっ たらどこまで潮が来るんでしょうか熊本 市内に戻ってきましてラグジュアリー サウナ&スパにやってきましたインスタや ネットで見ましたがとても良さそうです なんと今はメンテナンス時間ということで 再開は16時からということ残念次にやっ てきたのはセンターリバー創業は1980 年熊本を中心にあるハンバーグのチェーン 店です1番高級そうなプレミアム和牛 ハンバーグにしましょうまさかと思いまし たがオーナーの名前は中川さんだから センターリバーなのかサラダの ドレッシングはコーンドレッシングが めちゃくちゃおすすめですそんでまた コーンスープもめちゃくちゃ美味しいこの ドレッシングは家に欲しいぐらいです熊本 のごトチ店のハンバーグ頂いてみましょう 溢れる肉汁これはとても美味しい ハンバーグでした食べ方はこの紙をご覧 くださいそしてやってきましたユラックス 西のサウナの聖地ですさすがは有名な サウナ月曜の昼間の時間でも超満員でした 全国1位と書いておりますこちらのボタン は何でしょうか日本一深い水ブ袋なんかも ありましてすごかったですというわけで 今回は4泊5日熊本にお邪魔させて いただきました甘草や神草そちらについて は概要欄のURLからご覧くださいそして InstagramやXでは毎日情報を 発信しておりますので是非フォロー チェックお願いしますちなみに空港でお 寿司を食べてるんですがこちらのお店は 上山草にもあります熊本空港内でも熊本の グルメを全部食べれますので帰る前に食べ 忘れたものがあればこちらで召し上がって ください今年はあと2回ぐらいは熊本に やってきますのでおすすめの店や場所が ありましたらコメント欄にて教えて くださいそれでは一旦東京に戻りたいと 思います今回の動画はいかがだった でしょうかかなり頑張って調査をしてき ました次はあなたの町に現れるかもしれ ません

熊本の観光・グルメの今がわかる動画です。これから熊本に行く人、行った事ない人にささっと見てもらう動画です。きっと役に立つでしょう。

■励みになりますのでチャンネル登録宜しくです!
http://www.youtube.com/channel/UCSEQYy-tvCvl4yywTaIbYSw?sub_confirmation=1

■天草市の観光動画

■上天草市の観光動画

————————————————————————————-
■黒亭
https://www.kokutei.co.jp/

■熊本博物館
https://kumamoto-city-museum.jp/

■熊本県護国神社
http://www.kumamoto-gokoku.jp/

■加藤神社
http://www.kato-jinja.or.jp/

■ ステーキハウス但馬
https://www.tajima1980.com/

■熊本商店街
http://www.kumanet.jp/mall/

■熊本市現代美術館CAMK
https://www.camk.jp/

■ウエスト
https://www.shop-west.jp/

■ワシントンR&Bホテル熊本下通
https://www.washingtonhotel.co.jp/rb/kumamoto/

■相撲寿司大砲部屋
https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43001251/

■資さんうどん
https://www.sukesanudon.com/

■ホテル日航熊本

熊本

■熊本城稲荷神社

ホーム

■水前寺公園
https://www.suizenji.or.jp/

■勝烈亭
https://hayashi-sangyo.jp/

■熊本市動植物園
https://www.ezooko.jp/

■ちゃんぽん入船
https://tabelog.com/kumamoto/A4305/A430501/43014202/

■松島観光ホテル岬亭
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/136997/136997.html

■やきとり匠
https://www.instagram.com/yakitori_takumi121/

■蛭子丸
https://ameblo.jp/arakuchi-ebisumaru/

■民宿葵
https://kami-amakusa.jp/archives/stay/616

■高戸神社
https://www.instagram.com/kamiamakusa_ryugatake/p/DBWvm0gTNCP/?img_index=1

■千晴
https://tabelog.com/kumamoto/A4305/A430501/43004947/

■九州熊本豚骨味千ラーメン
https://www.aji1000.co.jp/

■リゾラテラス
https://www.lisolaterrace.com/

■おべんとうのヒライ
https://www.hirai-wa.com/

■湯屋水禅
https://www.matsuyahonkan.com/suizen/

■センターリバー
https://centerriver1980.com/

■湯らっくす
https://www.yulax.info/

■熊本空港
https://www.kumamoto-airport.co.jp/
————————————————————————————-
ヒガキンSNS 
是非フォロー宜しくお願いします。

■ヒガキンの釣り(メインチャンネル)
http://www.youtube.com/channel/UC1qM5FLwEnL6WZCLeLN2nTA?sub_confirmation=1

■ヒガキンのグルメチャンネル
http://www.youtube.com/channel/UC57D4QqDyckVYtPtyU-GGyQ?sub_confirmation=1

■instagram
https://www.instagram.com/higakintv

■twitter

■FACEBOOK
https://www.facebook.com/profile.php?id=100043219456763
———————————————————
■動画チャプター
0:00 オープニング
0:59 黒亭
1:35 熊本博物館
2:44 熊本県護国神社
3:21 加藤神社
4:13 ステーキハウス但馬
4:35 熊本商店街
4:56 熊本市現代美術館CAMK
5:28 ウエスト
6:08 ワシントンR&Bホテル熊本下通
6:37 相撲寿司大砲部屋
7:53 資さんうどん
8:18 ホテル日航熊本
9:17 熊本城稲荷神社
10:34 水前寺公園
12:58 勝烈亭
13:49 熊本市動植物園
15:56 ちゃんぽん入船
16:24 松島観光ホテル岬亭
16:42 やきとり匠
17:04 蛭子丸
17:15 民宿葵
17:35 高戸神社
18:05 千晴
18:14 九州熊本豚骨味千ラーメン
18:30 リゾラテラス
18:58 おべんとうのヒライ
20:15 湯屋水禅
20:32 センターリバー
21:09 湯らっくす
21:30 熊本空港
———————————————————
#熊本県
#旅行vlog
#travel
#海外旅行
#japantravel
#熊本観光
#勝烈亭
#相撲寿司大砲部屋
#くまモン
#熊本城
#熊本市
#九州
#水前寺公園
#kumamoto
#japanesefood

AloJapan.com