2025初夏 青森まで下道キャンツー旅 ❻

[音楽] [音楽] 秋田県北秋田上杉 秋田県立北王の森公園200ヘクタルの 敷地東京ドーム42個分すげえ なおペです青森まで下道キャン通旅3日目 後半です国道245号線を左折し北製に 大館の城空港方面を走っています現在15 時今日は余裕って言ってましたが朝から ズボが避けたり思いの他暑かったりで結構 時間がかかっています朝から300km 走行付近です 右折しますおお伊勢道対遺跡の看板出た [音楽] どうしても見学したい伊勢道体遺跡あと 9kmほどです時刻は15時間に合いそう ですよかった 到着ここは県見学無料ですすごいな受付で 住所の都道府県名を質問するのが関例の ようです大阪ですと答えると遠いところ からありがとうございますとなんか嬉しい 表なしだな 展示室入り口には伊勢道対遺跡の花型の 巨大番上土宮の大きなオブジェが迎えて くれますここの歴史が4025年と時を 刻んでいます世界でもありえないくらいの 文明が4000年前からここにあったわけ ですすごいな 素晴らしい縄文時がたくさん出度してい ます見事でユニークで繊細なデザインをし た時に当時の人たちがいかに発達した技術 と精神を持っていたのが分かる気がします イノシシというより豚に近い気がします 価畜化されてたのかな 石棒団大きいのは優秀裏山 [音楽] 色々な土グがありました素晴らしい本当に 良いもの見れたな 無心に作ってたんだろうなって思いました 芸術センスがすごい [音楽] ほんまに平和だったんでしょうね戦闘 モード的なの一切感じられない [音楽] 国ほう中空と似てますねこっちはこっちで 生き生きとしてる [音楽] 車高機ドの色々なのがある 唯一完全な復現ができた万丈具復現できた 時は嬉しかっただろうなユニークな顔だな 感情列石を見に行きます高古間から徒歩で 800mくらいです 時短で逆に歩きます昭和5年鉄道建設工事 の最に時や石が大量に発見されたことに より遺跡の存在が分かったのだそうしかし 平成7年1995年まで発掘はされません でした同年5月勘定劣石a同年7月勘定 劣席bを発見翌年11月cを発見そして 平成12年2000年12月dを発見 [音楽] 高之大館道路は国道7号線の秋田県北秋田 市から大館市に至る延長約13.9km の高速道路無料 [音楽] も発見た [音楽] [音楽] パラダイスやな [音楽] へえ [音楽] パラダイスから4.6kmついに青森け来 た [音楽] 温泉目的地のは2丁来た [音楽] 目的地に到着しましたお疲れ様でした [音楽] 軍王は2丁倉村岡衆浴上会館 [音楽] 300円石鹸シャンプーありません [音楽] こ玉洗ってやるブえ [音楽] 食材買いましたあとはキャンプ地へいい とこだといいな長年の間でほぼ確か ええ感じや [音楽] ダートもなさそうや [音楽] 広崎金崎 大仏神殿平川線公園キャンプ禁止にはなっ ていませんなのでよし 1番奥にしますここがいい [音楽] ええなあええとこやなあ [音楽] 今日も疲れた [音楽] 飲み水確保してません公園の講衆トイレ探します飲めるといいけど [音楽] [拍手] [音楽] 土にトイレと水場ありました最高や 四鉄江南鉄道りんご畑鉄道の相性で呼ばれ てるそう頑張って動画制作してます チャンネル登録と高評価お願いしますまた 見てくださいありがとうございました なおペ

[3日目、2025年6月7日の後半]
持ち物厳選してテント泊の4泊5日旅
2025初夏 青森まで下道キャンツー旅 ❻
ついに青森入り! 秋田県北秋田市伊勢堂岱遺跡が凄かった!

AloJapan.com