【猫と旅行】せせらぎの散歩道『裏匹見峡』【島根県】

[音楽] こんにちは私たちは今島根県に来てま島根 店島根店だって島根県のここはま 増田増田市のえここは引見という街ですね 引見教っていうのが有名なとこなんです けど引見教にはねいくつかあってあの表 引見奥引見裏引きみたいなねいろんな引見 鏡があるそのうちの1つの今回は裏引きを 見に来ました ああ今行った3つの引きの中でも最もね 距離の長い片道4km弱くらいあ るっていうですねのなのでおはぎさんはね やっぱねちょっとねえ留守になっちゃい ますんでえおはぎ成分をしっかりとあの 吸収してからね補給してからあ引き裏引き 戦ってこいと思いますっていうんで座して [音楽] [音楽] ください行ってきます 引見教レストパークというま駐車場ですね トイレもあるねに行きましたこっから歩い て裏引見教というところ を見てもるわけです裏引見 鏡ちょっと もう消えかかっててよくわからんまあでも 片道4kmくらいなんだでだから結構長い ねおはぎさんはまそんな長く歩くんであれ ばオルス番です [音楽] ねこっ [拍手] から入っていくようです ね うん肉いいね で最初は野営城テントサイトなんだねを 歩いてくん だ ああ確かにちょっとキャンプが楽しそうな 場所です ねお滝があるねまこじまりとした滝だけど 泳いで遊べそうないい感じの深さの縁も あっ てうんキャンプサイトに最適だね確かに こういうところは ね滝の上に来てみたらこれね綺麗に舐めた 滝でこれ滑り台じゃん天然のウォーター スライダーがありますねこれ夏は子供た 楽しいだろうね川遊び最高だよねまたが出 てき たここもなかなか不勢の ある水辺ですね おお打して いる鬼の 風呂場ここが鬼の 風呂場ジャグジー付き へえああ気持ちのいい三サロだ なああこれは気持ちいいです ねこび と青龍 との あー良いところじゃないです か ませ せ背なんかない よ背って給料のことですよこれこの チャラチャラしたこれが真ああそこあれか なあれかしらあれかも ね はい滝がある滝 が二股に分れて いる楽さはないけど音がなかなかだねで 裏側多分これ入って遊べます ね裏側なんか空洞になってるの見える ないい景色だ あれ 行き止まりあれここで 終わりここで終わりですかそんなこと あるあ道がまだ続い てるまとりあえず降りてくか っと うむいい景色です ねうん二股だったこっちでしたまあっちの 景色も良かったからね行けて良かったけど 違う道でし たよしよしよしながかねでき た 井口ああさっき降りてたとこが井ふね はーい コウ型かな感じがない こたこた なかなかでっかめの縁が出てきてゴボゴボ 音がする滝がある ぞ おおなんであんな泡立ってん だものすごい泡立ちが発生しているねこの 滝なんでだろうそんな落差ないのに 不思議だねなんかすごい泡立ってるね勢い があまりあるわけでもないし楽さがある わけでもないの に川の神秘や なうんこの木が邪魔で上手に絵が取れない けど綺麗な滝です ね火はこんな感じで穏やか まだまだ道はぜ よだんだん険しくなってきてあんまり整備 が行き届いてないけどまあでも歩けます ね うんいいねこのせせらぎと共にお散歩 するっ てエコの棚 ってお坊さんの名前か なこれが ね ああはあはあ はあでこの円光の棚真上から見下ろし ながら歩けるわけだ こ沢が合流してますね ちょうど半分の場所って感じだねコースの ねなかなか [拍手] うん奥まったとこに来たなあなんか ある 長淵長い縁なんだ なこうちょっと木で隠れてるけど確かに 長めの縁ですね 甲神の せどれ だあれかなちょっと見えてないけどここれ か なそんな気がします ねうん多分これだね更新の せうん 別れ道多分こっちが正規ルートだけど こっちになんか ある看板もある亀の道 口あこれがね亀の道 口どこまで降りんのこれ [拍手] この辺くらいまでかああ下降りてったら もっとよく見れるってことなんか滝の音 するね降りてみる かあ滝がありますけどよく見えないね うん滝そして亀の 同志 はいはい じゃあ正規ルと戻り ます組み戻し どういうことでしょう組み戻しと はあまあまあ まあ美しいは美しいね いい ね群れ岩のせ岩ががたくさんある激流って ことああはあ はあ はいよくわかりませ ん美しいは美しいねもうだから名前がどう とかじゃないんでねこれは美しいなと思い ながら癒されながら歩くのが正解 河原に降りてきましたおそらくこの辺りが 群岩の背と呼ばれるセクションなんじゃ ないまあいわいしてるもん ねいいじゃないのさ 岩が大きくなってきた ね迫力が川のねなんか迫力が増してきまし た ねあ くぐり岩まあ岩穴ってことやなくれんの これ あくぐれる ねすげえ向こうが行ったら何か見えんの かしら こすごいくぐったくぐっ たやっ たあ滝があるじゃん この岩をくぐると滝が見れるんだ なよっとあら立派な 滝へえ 5段 滝さっきのくぐり岩から見えた 時だよね これあこれ1段じゃないってことかなああ 確かにちょっと何段かになってる5段か どうか知らんけどああなるほどね [音楽] いやこれ美しい縁だ ね おおこれ はいい滝じゃ [音楽] ないエコのあれさっきエコっていたよね あれ これ がこの穴がかなわかんねえ けどちょっとよくわかんないす ね面白い 滝ですね岩に当たって吹き上がってるね水 の方向性がねじ曲げられてしまってる滝 面白い見返りみさ見返せって ことうんここが見返りみさってことか な 淵ああ分かり うん良い縁だ ねおおなんか一際は でっかいプールだで滝が奥に見え てるなん だろう名前があるはずだねあ看板ある看板 ある 平田 ふ平田ふだそう ですでなんか赤い階段が印象的です ね河原に降りてきた よ平田 口 おおいいね 平田淵 を登っ てあの滝を真上から見るわけです ね [音楽] うんよいしょ 真下に 滝反対側も なんか あるこっちも滝 だいやあいいねいいねいい ねでまだまだ続く よ階段を登り切る と登り切ってない な えっと流石のせ これ が流石の 背で天狗のスはこの岩のことかな ああなんかこの辺に腰かけて進んでますよ みたいな話かなそんな気します ねあここもいいとこだ ねこの橋が終点だそうですよガイドマップ による と最後まで来たぜ最後も滝があるななんて 嬉しい ねはいはい終点終点あ通行止めってなって ますもんねこの先行くな とはいじゃあ橋を渡りましょうさあき切っ たぜ ここから先はあんま滝がないんだろうね きっと ね よし帰る ぞで橋を渡った後はこの階段登って国道に 出るそう です結構な急階段登って国道出ましたあも 国道歩いて帰りましっていう かちょっと捨ておかれてますねこの国道ね なんかね通行止めらしい です車は取れないでねま歩いて帰る部には いい でしょうああこれは無理だね通行止めです ねこれは ね帰ってきたぜおはぎさん ただいま帰ってきた [音楽] よ [音楽] ただいま [音楽] ばい 以上裏引ききでしたあ [音楽]

猫と車中泊しながら旅行しています

長距離散歩!!
誰もいない渓谷をのんびり歩きましたー

#車中泊
#旅行
#ねこツーリズム
#ねこツー

最新の目的地はTwitterで報告しています

旅行先での写真はインスタグラムに投稿しています
https://www.instagram.com/neko_tour/?hl=ja

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCvAAmSTigqdVVLYV08Ju21w/join

8 Comments

  1. ガイドがしっかり入ったバージョンも良きです✨
    おはぎ吸いに始まり おはぎ吸いに終わ……以上!

  2. くぐり岩の先にあるもの、それは素晴らしい滝です!!ほんとに自然が素敵所😊

  3. 自然のいとなみは誰に何を言われることもなく続いているんだなと思いました。癒されました😊

  4. 秘境の奥、こんなに整備されているとは驚きでした 今度ぜひ行ってみようと思います。。