【沖縄】金武町にあった!高速に乗らなくても大東寿司やポーク玉子おにぎりスイーツ購入できる?伊芸サービスエリアへ行ける裏道!3泊4日沖縄旅vlog夫婦2人旅
2025年5月の3泊4日沖縄旅行高速 道路を走っていると出てくるのがサービス エリアサービスエリア巡り楽しいですが 沖縄で高速道路に乗らなくてもサービス エリアに立ち寄れるスポットがあったん ですブルメや観光旅を楽しみながら 美味しいものを探して暮らすように旅をし ていく沖縄が大好きな食し坊のアラフィ夫 フ夫婦の旅行vログですそれでは今日の 動画一緒に楽しんでまいりましょう [音楽] ウるマシへ向けてレッツゴー22kgです おへえ距離 あるねはいこんな橋渡るの?初めてちゃう いや前は渡ったような気がします 橋渡るかうんそう全然ある 了解ありません ちゃうなえ?あやいいねやあマングローブや うんああそう前歩いたとこはいはいやね [音楽] 快適やねすごい自然いっぱいどこやわ あさっきのタバコのおっちゃんやんほら俺 あほんまやよ歩いてあるね うんあそこどでこと?あれ?散歩してある 散歩言うな [音楽] いろんな道がありますねありますねあの獣潰れたステーキ屋さんもここら辺やったやん この辺やったっけうん入ったとこやった へえ海沿いじゃなかったっけ 海沿いねなうん 一方南に見ちゃうかな ないないの 発電車や 臭い生臭い うんでもあそこも肉屋さんやったよ ああうん経も母体はね肉 うんそうそうあもしかして えこんなとこやった 観光やん あこれじゃんこんなとこやったんじゃんな うんへえやってるよ フリーマーケットやった なんかちょっとこっつら来てるんちゃう?これあれやね うん てるでちょっと売ってるわ南脱出やこれはうわすげえうほ うほなんだ バイク ツーリングデブですねうん けてくるねけてくるね [音楽] ここもあのもう綺麗やんレイサイドか [音楽] あほら降ってった 降ってきたたぞしかし物の中はどっちにあるとかわからへんけどさ ほんまやねうんでもまあまあ まあまあまあ車乗ったから大丈夫もうあとは食べるだけやからそうね うん不ロが何しようか 52どうぞ ここもフリーマーケット これフリーマーケット言うのね 言わへんの?これ 1番大売り出しって書いてあるや [音楽] どうなんやろうこっちの方から来るよ 向こう向こうから来たんかな どっちだろうねね方向が分からない [音楽] 沖縄でございますいいね沖縄 [音楽] でも住みたくないやろ たまに来るからいいのよ そうなの?たまに人によってそのたまにスパンがちゃう いいねん温泉もそうやねんたまに入るから温泉いいねん あそう毎日履いてただのお風呂やねん そうやなそうそこよ そこよ でも温泉に入りに来た人は温泉入ってよかったわっていう気持ちがあるわけ 気持ちある そうだ沖縄素敵って思ってるその気持ちを大切にしながら 3泊4日楽しむのが1番 ここも気になるね前ここで買いましたね食べた [音楽] 食べました しまってる閉まってる [音楽] へえ 70 [音楽] [音楽] これ左かな?あえ あそれだえその上 ああそうどっちだ?どっち 左そうなんだ左の道やな そやなこや 9時から9時やで朝9時から夜9 時までやってああ履いてる人おるわやっぱり [音楽] ええほらこここ 1回ちょっと履いてみる 100円安い [音楽] 集中帰ってみる今日の夜に [音楽] へえ すごい外から入れるんやねねいいよここは うん大統寿司も打てたよこうやったやん [音楽] うん良かったちょっといい道しましょう まっすぐになっとなこれ右じゃ まっすぐ行こうえ まっすぐ行こうこっちのようあそうな だって見てほしいよ あ本当だええ畑の中を通って右方向 [拍手] [音楽] すごいねうん一般でも来れるんだね 来れたねなかなかでした こんな両の仕方がない ね いやあいいじゃない ゲットの間をまですその先 200mで右方向です 何しに来たんやろうって見られてた あそうだ あ間違えたどっちにしろ行ける およそ300m先間違もっと下や これ左行かれへん 行かれへんマジでうんやろって思ったです うん どっから来たんやろうって思ったあった もっと帰ってきたでみたい 迷ってはるわ言うて これ右やこれ右や まっすぐ行とけよかったその先右方向です [音楽] これが右です泥や 右方向です 200円の予想もなくそです なるほど地元民のように 地元み工場の第っていうとこが出てきた へえ帰ってきましたよ 帰ってきましたお天気も良くなりましたなってきた [音楽] ゲレストランを右手に曲がると酒のところに出てきました 9時から9時まですはい あそこもがしまんでね入口の あそうやね [音楽] やっぱりこう来る来るやんそのなんちゅうのインフルエンサー的な人 ああ またやかましおさん行ったらまた鬱してけどさ結構お楽しみに取ってるよねうちはもっとやかましいやつおるやろ あ喋ってる人ってこと?あ [音楽] あのおっちゃんみたいおなんで俺お弁当売ってこちや [音楽] ええ こっちの人お弁当いいもんね そうやななんかそんなに弁当 いつお弁当食べるんやろ?お昼 お昼とか晩御飯じゃんう ん暑いかも作らへんのかな いやもうそらそうやろ ていうか買った方が安そうやんね だと思ううん2たせえへんやろうん 初あ手なんかもうやってる場合ちゃうんちゃう そやねうんおじいとかおばあはやるやるや うん 沖縄が多いねね 多いねここほんまに多いでなんか動画でやってたもん へえ見ない日はないって ねすごいびっくりするわ 緊急やからなんかったや 行こうと思ってたのにっていう方もいらっしゃるかもしれない 行きたくても行けない時ある そうそうそう行けるのは幸せ皆さんの代わりに 美いしさを味わっておきます [音楽] 動画をご視聴いただきありがとうございました 概要欄や体制リストに旅の様子をまとめて ありますのでよかったらそちらもチェック してみてくださいチャンネル登録やベル ボタンで通知設定いいねやコメントもお 待ちしています次回の動画お楽しみに
沖縄好きリピーター夫婦の3泊4日沖縄旅行
高速道路でよく利用するサービスエリアに、乗らなくて入ることが出来る道を発見!伊芸サービスエリアに行ってみました。沖縄のお土産品が色々購入できる気になる興味ある商品が色々並んでて、高速道路SA裏から入る伊芸SAおすすめです。
行ったスポットはこちら👇
伊芸サービスエリア
沖縄県国頭郡金武町伊芸1261
これまでの旅の様子はこちら👇
①沖縄へ行ってきます
②ステーキ一番
③ダブルツリーbyヒルトン那覇
④AO CAFE
⑤ダブルツリーbyヒルトン那覇朝食編
⑥珈琲豆AIAI・エーサイドスマッシュバーガー
⑦COCOPAN BAKERY
⑧FFPOKE
⑨ローストチキン専門店CHAMP CHICKEN沖縄金武町店
⑩ASBO STAY HOTEL(アスボステイホテル)
⑪a bagel Okinawa (エイベーグルオキナワ)
⑫金武町散策
⑬アスボステイホテル後編
チャンネル登録していただけると嬉しいです👇
http://www.youtube.com/channel/UCeCplR-qmAdnq_byPFS96uw?sub_confirmation=1
SNSでも旅の様子をお届けしていきます。
食いしん坊ともちんのSNSもあります。
【Instagram】(@kuishinboutomochin)
https://www.instagram.com/kuishinboutomochin/
kuishinboutomochinのhomepage
https://kuishinbou-tomochin.com
■動画目次■
0:00オープニング
5:27伊芸サービスエリアへ
9:43うるま市へ
12:10動画紹介
■食いしん坊ともちんの動画に使用している音楽■
FREE BGMDOVA-SYNDROME 他
https://dova-s.jp/
お問合せは日本語でこちらへ✉
kuishinboutomochin@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
食いしん坊ともちん(kuishinboutomochin)です。
動画をご視聴頂きまして有難うございます。
神戸在住食いしん坊夫婦の2人旅
沖縄をはじめ色々な場所へ美味しいものを探して
暮らすように旅をして旅をするように暮らしていきます。
■撮影カメラ機材■
djiポケット3
SONY ZV-1Ⅱ
#沖縄旅行 #沖縄ドライブ #サービスエリア #沖縄観光 #金武町
4 Comments
しかしあのサービスエリア、下道から行った観光客はふたりが初めてでしょうね😅
あんな田舎道の先に、サービスエリアがあるなんて😅
大東寿司 食べたことありません😅一度、機内で食べるお弁当とか探してて、売店で大東寿司 見つけたんだけど、「ちっちゃ!!」動画で見たイメージと比べてあまりにも小さかったので、手が出ませんでした。値段は結構するからね。
そう 最後に一言言わせていただくと、普通の人が温泉に行くとして、年に何回行くでしょうか⁇ 2回? 3回? お二人にとって沖縄は温泉よりももっと 頻繁に行く場所ですよ、スーパー銭湯とか🤭🤭🤭 準日常ですね😊
お弁当屋の話が出てきましたが、今日 たまたま、那覇のお弁当屋の前を通ったんだけど、看板に100円そばって出てました。まだあるんですね。ただ 最近のはだいぶ 小さくなってしまったみたいですけど。
いつも楽しく拝見させてもらっています。
伊芸エリアなら 「伊芸バーガー」でしょう!
次回はぜひ🙏 めっちゃ美味しいですよ。
前回から東海岸を攻めてますね(笑 観光の方は素通りするとこでして
県内の人も地元以外はスルーです。
金武町のビーチができて2年かな? ホテルもあってこれから栄えると思います。
私は南部に住んでるジジイですが、これからも楽しみに見てまーす
沖縄に弾丸旅してきました。
ポーク玉おにぎりも食べました。
伊芸SAにも行きました。
聞きやすく、見やすく、わかりやすかったです。
楽しい沖縄旅動画をありがとうございました👍
登録者数6000人って本当に凄いですね。コツコツ積み上げてきた登録者数ですから、人気だけではなく、ベースがしっかりして、食いしん坊ともちんさんの根強いファンの方ばかりですね。すごく質の良い登録者の方ばかりだと思います。今回の伊芸SAもわざわざ行きたいサービスエリアですね。すごくたくさんのものもあったしたくさん買い物できそうですね。たまに行くから温泉がありがたい、毎日温泉に入るとただお風呂。その言葉そっくりそのまま、ある女の人に教えてやりたい言葉ですわ。いつまでもあると思うな、◯◯◯と丸く◯。