3泊4日 山形・仙台へ中日ドラゴンズの応援に 仙台グルメ セントレアグルメ

昨日の昼に来た全次郎ちょっと最後にね ちゃんとしたか美味しい牛タを食べて きます昨日のやつはねやっぱりちょっと 物らないやっぱり牛丼はいいとこを食べ ないと よしら [音楽] うん [音楽] [音楽] すいませんご飯もらえお代わりもらえすいません ご飯でお代わりもらいます普 通ぐらいでお願いします 盛りです しますどうぞありがとうございます はいレギュラー 2つご大盛です [音楽] おはようございますただいまの時間が 5時30分仙台駅です 5時45 分の電車に乗って空港へ向かいます 9時ぐらいかセントレアに着くのは 9時ぐらいです いい感じに涼しくて ま昼間はね相当暑くなりそうです メトロポリタ ま今度生まれ変わったらねこういうところ で止まれるような野球選手になりたいなと 思います 少ないですね当然といや当然で 楽天イーグルス 5時45分3番ホム ハのやつだとねままた結局同じ電車になっ ちゃうから 3番ホーム仙台行き さ仙台空港行 [拍手] ワマ仙台空港行きこれにね乗ってきますこはボタン押してもまだ開かない感じですね [音楽] [音楽] まし大線 3番線に停車中の列車は [音楽] 5時46分発普通行きです [音楽] 仙台空港駅に着きました6時10分 はい まだお土産屋もね開いてません ここにねズンダ作量昨日落着いか ズンダシェイクを飲みましたけど大体ね 仙台空港に着いて1番に行くのがここのお 店ここでズンダシェイクを買ってゆっくり してそれから仙台へ行くのがいつもの パターンです これね帰りもやってればここで飲むんだ けど今日はやってないんでちょっとあの ロボットとお遊びましょうか 一生懸命監視します俺の方ねからあ近づい てきましたただから出発の行います 警備 A [音楽] [音楽] 自転車を臨行してた時は あちらの鉄の扉のとこで自転車が出てくるんであちらで受け取ってましたさあただ今の時刻がね 9時3分前 いやあ今日1日たっぷり セントレアで遊んでけるかな 中国内到着台北ないじゃんあ 1番上 8時46分に到着しました 3 階の出発ロビーですさあこれから出かけようっていう人がいっぱいいますねこれとは全く逆はお持ち込み なんか空いてますね めっちゃ多分店を広げては多分中国人でしたバッテリー [音楽] まだ始まってない店もねあります テ銃は相変わらず装中 [音楽] これ持ち帰りもやってくれるのかな?今こな間はねちょっと時間がなかって抜けなかったんだけど一ぺちょっと後で行ってみますか線の里も今日はまだ空いてますね 中国便がまだないのかな その向い 風の湯さとりあえず プライオリティパスを使ってここで ゆっくりしてこうかなと思ってます ね 中国人なんかめちゃくちゃ乗ってくるだろうしプライオリティパスを使うとねこちらで食事ができるんだけどちょっといまいなんだよね食事がはご利用できないでございます [音楽] だからここでは入浴だけそれでは行ってきます さあサウナに入って 外でねぐっすり寝てしまいました これから第2ターミナルで行ってちょっと 食事をします 第2ターミナルでやってきました プライオリルティパスを使ってここで食事 をします [音楽] [音楽] [音楽] し [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] クラムチャウダーが出来上がるまでミニ ポテトでちょっと フラムチ 出来上がってきましたこれがハーフサイズです大きいサイズだとねちょっとねしんどくなってくるんでこれぐらいのサイズがちょうどいいです いただきます っやっぱりねこれぐらい のハフサイズが1番あれなんちょっと普通 のオレギュラーサイズだとサイバーが飽き てきちゃう この辺はやっぱり日本人だなって思ったり します 空港 です る通事故 のはあります フライトパーク1 回入場無料一部有料です足元にご注意ください左側で足元にご注意ください [音楽] 以前はここから先は有料でしたが今は無料で入ります以前はここに入るだけでもね有料でした これ 飛行機の裏側です これはね高校卒業してこういう中日本航空 専門学校に入りたいなって思ってた時が ありました ただね全性だったんでちょっとね強調性の ない俺には無理かなと思って やめました [拍手] 飛行機はねこうやって近くで見るとかっこ いいね 自衛隊のねパイロットにもなりたいなって いう時があったんだけどまさすがにそこ までの あれはないよね ウォーイング787初号機ZA001 コクピット見学について 北ピットは有料なんだね かっこいいね ドラゴンズブルーにここでこう見てみないとこのでかさというの [音楽] [音楽] がわかんないよね これセントレアがねそうやってこういうの を実際 見られるのがいいね [音楽] 俺らのね20十歳ぐらいの時はね海外に ヘリコプターのライセライセンスを取りに 行くっていうやつがね ちょっと流行ったりして1人行きました そいつはね陸上自衛隊じゃないわ航空ジタ に入ったんだけど目が悪くて 消防の方に回された やつでした [音楽] [拍手] [音楽] エンジン見学から見るとねこんなすごい 間近から見られます かっこいいね ドリームリフターこれはねセントレアに来るとま普通によく見かけます [音楽] ちょっとショップを見に行ってきますかまあホームください [音楽] ご協力をお願いいたしますスカイベルトシートベルト 1万890円 何に使うの?これ穴の避難食まで行ってます [音楽] 1350円ママ なんか色物ばっかりだけど白はないの?白 FDA みたいなすごいねさすがにこれは切れないね これ何切る 第1 ターミナルに戻ってきました名鉄電車はあちらです どです 動く歩道です立ち止まって乗ってくださいとも書いてないし歩かないでくださいとも書いてないでも本来は歩いてはいけないものです 米メ田コーヒー山まちゃん航空 [音楽] 742 コロナでねだいぶ店が入れ替わりました牛タ屋さん偽物も結構あるけどねこれはちゃんと仙台にもあります 焼肉ライク ここでね焼肉の匂いさせて飛行機飲むなんかなと思います 新千歳空港のね人ギス館松も食べるとね 人ギス館の匂いさせてどうかなと マルチュマルチっ てね本当緑の町にあった小さい魚屋さん だったけどね結構大きくなりました ちょっと時のね勢いはなくなったけど 丸ナここはね結構お打ちで 食べられます [音楽] ドリームリフターが2 期止まってます珍しい 1 期はね結構見るけどアントノフは止まってません [音楽] キリティエアライトリアンエアセブ パシフィックもう何も乗ってないなよく 乗ったなセーパシ ええマニラまで行ってマニラからまた いろんなところに100円セールっていう のをよくやっててね良くなりました [音楽] とてもね梅入りしたとは思えないめっちゃ あなんか飛んできますねあれはあ俺が乗っ てきたやつかなix はい行ってらっしゃい [音楽] めちゃくちゃ暑いす 梅が開けたかと思うぐらいめちゃくちゃ 暑いです ここもねお店が変わりました昔アンチック なお店でね おハカチ好きの俺にはねいいすね ここはね以前3 両ショップもコロナでね潰れちゃいました 海外にね行く時にここで色々キーちゃんのものを買ってねプレゼントでも買ってたことがありますバトっちの方になんか大きくオープンしてます日本より場に続けをご案内いたします 本 13時30分 やバトンと言ったらやっぱりね富 やっぱり藤 [音楽] 石川高がちょっと怖いね 絶大になる人気のラインで活躍しないでないお客様は こっちお土産用にこっちに 張テでやってますねバルシー並びに [音楽] Aから宮崎行きをご利用のお客様に ちょっとね休憩してこうかなと思ってます てか疲れるようなこと何もしてないんだ けどちょっと行ってきますラウンジへ おおすげえ できる セントレアのボテでプライオリティパスを 使ってテイクアウトしてきました 今内装工事中なんでね 違う店舗で営業っていうかこの プライオリティパスの書け用にやってまし た 回層前はこれが ボテのドラ焼き それと お好み焼きかモダ焼きか焼きそば取れた後 水パックの水が付いてましたけど今回あの ミックスジュースをもらってそれは飲んで きましたけど今回はねこのお菓子はやっぱ 好きやね高じ高じのやっぱ好きやね これがね6つ入ってますそれとあと唐揚げ 弁トンなのかなこれキャベツも入ってませ んまよいしょで次もうラストがねたこ焼き マヨネーズとソースついてます いやこれ夕飯で食べようと思ったけど ご飯と唐揚げとたこ焼き 結構だよね 食べるけどそんなわけで無事に今の時刻が 15時35分家に帰ってきました今ね細川 ま同じ町内会の細川細川の家にね車が 止まってませんでした ひょっとしたら 登録されて 所沢に行ってるかもしれません 今日のファンも試合いないからね本来なら 車あってもいいんだけど困ってなかったん でひょっとしたらもうぼちぼち 登録された ね選手発表あるんじゃないかな2軍では 結構売ってるらしいんでね期待しますDH なら使えるんじゃないかなと思ってます それでは

2025年6月13日(金)
山形・仙台へ中日ドラゴンズの応援に行って来ました。
前日に善治郎で牛たんを食べたが、あれは正式な牛たんじゃないなぁ。
あれが善治郎の牛たんだと思われたら善治郎にも悪いので、食べ直して来ました。
早朝の飛行機に乗ってセントレアまで移動し、サウナに入ったり、食事をして楽しんでから帰って来ました。
楽しかった。

AloJapan.com