[鉄旅ゆっくり実況season2Part10] 行きは各駅停車!始発電車から行く長野旅

[音楽] くそ眠いんだが今何時だと思ってるんだよ えっと現在時刻4時33分ですね なんでだよそりゃ通りで早いわけだ全くよ なんでまだ寝てる時間に起こすのか ということは何かしらの理由があるということね 今回はどこに行くんですか その行き先を伝える前に霊夢魔理沙フラン 2 年前のこと覚えてるか2 年前というと2023年か うん何かあったかな?あ さあいよいよ発だまた行きたいな そうだねなんなら長野まで行くのもありだな長野まで行くのもありだな長野まで行くのもありだな長野まで行くのもあり長野まで行くのもありだなおいまさか [音楽] あそのままさか今回の行き先は 長野に行くぞ冗談じゃねえ [音楽] 今年は新幹線使えないに加えこの時間は特急ですら走ってないんだぞ それじゃあどうやって行くと答えは簡単 各駅停車で行けばいいのさ アホだろ バカ野郎ここから長野までどのぐらい時間がかかると思うか オール核駅停車なので片道半時間は用しますね それは要するに6時間ってこと マジで長野は各駅停車のみと その分帰りは贅沢に行くからね というわけで改札を通すぞ あ過な6時間旅が始まるんだ 正確に言うと6時間近くですね これが今回最初の乗車八王子方面へ向かう 1番電車に乗ります 橋本から出てる八王子域の始発は4時46 分ですねマジでこれに乗るんかい まあでも始発だから初めろチャレンジでは途中切りはないでしょうね うプ主知ってる?これをフラグと言うんだって フラグへしおってやる [音楽] 今度の2 番線の電車は4時31 分発各駅停車東川行きですありがとうございます [音楽] 1番 まあ相変わらず変わらないとなんて これが次の乗車大月行き1 番電車ですなお八王子駅下り方面の始発は 1本前の高尾行きが始発ですね 2度目の始発よでも行き先別始発だからね ここでもグリーン車課金をします さらっと言うわねこの野郎 東海道線が遅延の件について 東海道線利用者は大変だろうな ですがバスとか使えば別の路線に行くことができますしね まさかの踏切り安全確認かよ マジか中央快速線の遅延が発生してるぜ これは帰りの時となるとどうなるかだな さてとどこで起きたかと言いますとな どうやらお客さんが線路に転落したみたいで遅延が発生してますね 天落は危ないから気をつけた方がいいぜ うお おい一体何があったんだよ大月についたが 3 分後には航方面の電車が出るから乗らないと皇帝崩壊だよ マジかよ3分だと あ確かにそりゃ付近に止まる号車まで移動するの納得だね 早くしないと間に合いません 乗り遅れはシャレにならないからね さあ階段を登るわよ さてどうだ?まだ止まっているか おまだ止まっているわねああまにあったよ なんとかこれで負行くぞ [音楽] なんとか間に合いましたな あ朝から走るはめになるとは思いませんでしたこの電車はどこまで行くんですか 甲府ってところ山梨県の建長所在地がある町なんだよ特急開示の終点駅だから府乗り継ぎとかありそうなイメージ あの駅には見線も乗り入れているんだ しかし切符でしか使えないという [音楽] およそ1 時間で甲府駅に到着 念願のボックスシートの電車で岡屋まで乗ります ということは岡屋乗り継ぎもあるのか それなら納得 さて甲府駅を出発しこれより先はまだ見へ そういやお腹が空いたな というと思いまして朝ご飯を食べましょう あうプ主のお母さん手作りおにぎりだね 俺のお母さんが作るおにぎりは美味しいからね頼んだぐらいだからね [音楽] 早く食べようよはいわかった 終点の松本までドアの開けしめきです次は竜王竜王です [音楽] ここは小淵沢駅ですね 神線との乗り換え駅で神線乗ればJR 線で標が高い位置にある駅山駅で行けるし最後まで乗れば小駅に着くが運行本数は全体的に少ないので乗る際は計画を立てましょう 一部時間帯によっては2 時間も列車が来ないってマジ 逃した場合は次が2 時間ごと来たら絶望もだよな 途中から単線区間に入ったか 中央本線って全ての区間で伏線化してるかと思いましたがまだ単戦が残っていたとは驚きですね おそらく伏線分の土地がなかったかと思うわね ということで岡谷駅に到着さてとここから乗る列車で長野までもうすぐです これは何だ これは普通列車ミス号電車ぽい響きだが普通列車である これは紛らわしいな しかも長野までロングシート確定ときましたな さてここでは達の視線と別れて塩尻方面へ目指すぞ 達の視線はかつて中央本線のメインルートでしたが岡谷から塩尻を短距離で行けるトンネル 遠例トンネルが完成士使用が開始されると それまで達の経由で行ってた特急列車が 遠例トンネル経由になったためその後も達 の経由の優党列車はいたものの2001年 を最後に達の経由の優車が消滅しました 岡谷達野間は飯田線の一部になり残りの達 の塩尻り間に関は達野線と呼ばれ基本的に シャトルしか走らなくなりました立の視線 に訪れたい人は運転本数が1本と23時間 は待つことを覚悟した方がいいですね そんなにね今ミが向かっているのが トンネルへ向かうルートね松本駅だ お特急市なのだ本物初めて見たな松本駅といえばこの放送 [音楽] 松本松本松本ですお忘れ物のないようもう一度お手をお確かめくださいこの列車は 8時40分発です 普通列車水号長野行きです 松本駅名物上野ばさん放送だよそう言っているうちに特急品なノが発射するぜ [音楽] 松本を出発し電波が届かないという時代に遭遇 [音楽] トンネルの中あ今2時3 時の切り抜き見てたのに トンネルから出ることを待つしかないな ここで対抗列車の生き違いをするぞ おっと2度目の特急品なの遭遇 とにかく乗り込まないとなました信号が 変わりますと発車いたします次は大です [音楽] これは結構いい景色ですねこの景色が見 られる駅があるんだよなこれがこの駅が おば駅といい日本3大風景の1つとして 有名なところだよ基本3大風景の1 つなのねあとはどこだろうな ということでおバス駅を発射まずは水進で引き込み線らしきところに行きます これ水進運転なの ちなみにこの駅の構造貨物列車や特急列車はそのまま通過するという まっすぐに通過するのな その後進行方向を変えてこれから坂を下って長野へ向かうよ さっき見たあの凡地なんて言うだろうな それに関しては勉強してないので分かりませんね アホプ主 あこの雰囲気は もしかして長野に着くのかしら 北陸新幹線が見えてるし確かにそうだな くくそ長かった ここまで長かったですねさすが半時間近くかかったまでありますね あ品の鉄道の車両じゃないか ほとんどこのタイプに置き換えられているのかな 青と赤の2 タイプがいるんだよなこれがということで 6 時間近くの普通列車の目的地長野駅に到着だ 木が狂いそうだった 長野長野終着長野です [音楽] お忘れ物のないようもう一度お手回り品をお確かみくださいこの列車は折り返し 10時10分発甲府行きです 次の乗車まで時間があるので品の号を取りますかね これがJR東海の特急電車か そういや後継車両を開発してるらしいけどこの車両がいつ引退するかだね 品の号といえばこの車両しか連想しない ていうか最初はゆっくりなのね JR東日本の車両なら早い段階で速度がトップスピード近くまで上げるからこういう出発し方は新鮮 [音楽] [拍手] [音楽] 次はリゾート10故郷を取る [音楽] [音楽] あ特急品の5聞くぜ ということはあれは特急品の1号かな [音楽] [音楽] [音楽] さてと前行口に出ました乗るのは長野伝鉄 やったぜと々乗れるのか実に楽しみね 改札に入るとそこには普通電車がお迎え あれタイムスリップした なんか昭和のような感じがしますね 確かに駅内は昭和の雰囲気が残っている電車はと言いますとかつて東京で走っていた東京小田急東京メトロさらには JR東日本の車両が第2 の地で走っているというわけこちらの車両は元東という車両ですね東横線や電園都市線で活躍した車両です 長野伝鉄の他に伊豆急戦秩父鉄道さらには日本からハルバル統一ドネシアで活躍している編成もいる 8500系のうち1編成はなんと4 両編成で復活を遂げ今後は他却時や臨時列車用として走るという まさかのふみのごと蘇えるのか それだけファンがたくさんいるってことね あとは8500 系に愛されている証でもありますからね ですのでこちらの車両で新州中野までおいたします 新集中野が今回の目的地 いや違うそこから乗り継いで湯田中が最終目的地になるよ しかもここまでは普通列車しか乗ってないというね さてここは長野伝鉄の車両基地の横を通過 ここで長野伝鉄の車両の整備や点検をするのですね あ8500系が止まっているのだわ 整備終わりなのかこれからやるのか おあれは長2000系特急電車で2012 年に引退したんだけど1 編成がオブ正規校内の長電車の広場という場所で展示している 来年になったら訪れてみたいな ところ変わってこは桜沢駅中長野駅のA 特急スノーモンキー長野駅を通過待ち プレっぷレじゃねえか 抑えるにしてもこれが限界なんですお許を あの車両はどこで走ってたんですか あれは元JRの253 系特急電車で初代成田エクスプレス用の車両だよ JR成田空港駅が完成した1991年3月 19日より運転を開始した特急電車で赤と 黒のカラーが特徴3両と6量が存在し3連 ×3連×26連×1といった蘇生が可能と なった2009年のE259系導入以降 これが6連2の蘇生状態になった2010 年に引退し現在は長野伝鉄の 特急スノーモンキーの他253軽線番台と して東武線直通のキ川日光として現在 も現役で走っている以外は長野に歯者回さ れ解体されたというそんなこと があったんだ3両編成と6 両編成があるって連結は柔軟に見えるわね [音楽] さあそろそろドアが閉まるぞ新州中野駅に到着この駅から湯田中行きに乗り終点の田中駅を目指すよこの車両は東京メトロ日ビ谷線の 2台目車両で3系という車両 これは元日谷線の車両かここでは3000 系ですねご乗車 新州中野駅を出発し進行方向左には加藤線の一物配線通称木島線後が見える そういえばこの配線後日なんでとあるスペルカードの元ネタだったような おいおい霊夢なら覚えてほしいぜ あんたは覚えてるっていうの すいません覚えてません誰か知っている視聴者がいましたら是ひコメントで教えてください なんたる露骨な米稼ぎ この不自然な形まさか配線後か その配線後と別れるという 昔は結構賑わってたでしょうね 昔は今より賑わってただろうなって的な感じで想像するのもまたいいちなみに木で隠れて見えるかどうか分からないが鉄道用信号があってそこに線路があったというなんだこの特急?臨時かな へえ雨が降ったな病んでるといいですね [音楽] 湯田中駅に到着 いやまさかここまで来るとは思わないわね 改札に行くかさてここで休憩を取るか 君たちはお手洗いとか済ませてね俺は別用で じゃあちょっと散索するか 生私も行きますわそれではうプ主さん手配をお願いします 了解時間内に戻ってくるんだぞ [音楽] 特急券購入したぜ ということは特急電車だな 帰りは快適に帰れそうね なんとか取れましたか 取れたささて乗車するのは 特急受煙に乗車します マジで言ってるん マジかよまさかのレルとは頑張って工程を作った会があったな [音楽] それでは早速乗車 [音楽] それでは出発1番前が満席で前から2 番目で取った 今度は絶対にリトライないとな このすごいっすよね今日は初めて [音楽] お待たせいたしましたご乗車ありがとうございます この列車は特急池長中長野行きです中野は新州中野伏津中藤終着駅長野の順に停車してまいります 次は中野松川です中野 [音楽] まさか臨時停車するとは本来の停車駅は 新州中野須近藤長野だよ なぜ中野松川に臨時で止まったのか 調べた結果新州中野原祭りというイベントがあって一本木公園で開催されるというその公園の寄り駅として中野松川駅だそう だから臨時停車したのか どういうイベントだっただろうな きっとバラがたくさん咲いているに違いないわ 霊夢が妄想入りかよ今回は行かないですよ そそんな行きたかったおらく入無料だけどなました なあ今乗ってるこの車両って元ロマンスカーか あその通りで元は1万ハSE というロマンスカーだよ1万型は小田急が 改良60周年を記念1987年に運転を 開始展望席を覗いて全てがハイデッカー 構造となっている翌年にはブルーリボン症 を受賞し当時の一部乗り物図鑑では ロマンスカーときたらハイSEが 思い浮かぶだろうか誰か有識者教えて そして1987年から1991年2003 年から2005年まではロマンスカー イメージリーダーとしただがしかし時代の 流れは残酷バリアフリー法により5自慢の ハイデッカー構造があとなり応が難しい ため白いロマンスカーVSEが2005年 に登場徐々に減っていき2012 年に運転を終了したそしてVSE の置き換えにより廃された2 編成はこうして長野という第2 の土地で活躍してるというわけ 改造とかできなかったんですか 確かにそうだな ここで雪煙同士のすれ違いか そういやあれトプなん [音楽] ラリルレロラリルレロラリルレロくそ冬い打ちに来るよな もうすぐ長野だねもうすぐですか 私はもっと楽しみたかったな 来年だったらじっくり行けるし楽しみはこれからじゃない これは要検討ね そろそろ降りる準備しないと [音楽] ご乗車ありがとうございましたまもなく 終着駅長野長野ですお降りの際はお忘れ物などなさいませんようお気をつけください 本日は長野伝鉄をご利用くださいましてありがとうございました [音楽] 長野駅に到着いや楽しかったぜ 各駅停車のみで行った会があったってもんだな 今度は展望に乗りたいな どうなるか難しいですが来年以降であればいけそうですね もしかしたら関西方面に行ってるかもね お忘れ物のないのをご注意ください [音楽] ご乗車ありがとうございます さて日の特急券を購入シ改札へということで長野から塩尻まではこの特急品シノ号に乗車します [音楽] 等チャンネル初JR 東海特急電車は品野になったか ところでどこの席を取ったの えっと進行方向的にあここだねここ おい今一瞬グリーン車マークが見えたんだが えちょまさかのシなのグリに乗車します [音楽] やってくれましたね やりやがった初乗車がこれでいいのかよ さてと長野駅を出発しました長野滞在時間 4時間ぐらいと [音楽] いう今日も特急品野号をご利用いただき ましてありがとうございますこの列車は 特急16号名古屋行きです停車駅は篠井 松本塩尻北福島 中須川 矢さ名古屋です車内のご案内をいたします 前から8号車7号車6号車の順で1番後ろ が1号車です指定席は1号車から6号車 自由席は7号車と8号車ですグリーン車は 1号車です化粧室は1号車3号車5号車7 号車く物入れは各デッキにあります携帯 電話のご使用についてお願いいたします 携帯電話はマナーモードに切り替えるなど 周りのお客様のご迷惑にならないようお 願いいたします次は篠森井です [音楽] 名 などスタンサ篠松本塩尻 磯島中川田立田見千草and名古屋 carsnumber 8 siフtwoandonefromthe frontinordercars number andpassengersNow rescarsnumberonetwo f andpassengerswith seat reservationthegreen carisnumberonethere arelavatoriesincars number one andwhileinthecarwe askthatyouswitch yourmobiletosilent modethenextst まさかの雨とは さすがのうプ主が晴れ男だからと言ってこういった長距離ではさすがに無理だったか 俺のことなんだと思ってるんだ しかしあっという間だったな ここまで遠くへ来たの初めてでしたから楽しかったですよ いやいや何をおっしゃいますか?帰るまでが遠足と同じく帰るまでが日帰り旅行ですからね 確かにそうですね 帰りは快適に帰れますからとてもいいですね この俺が組んだ皇帝だからこそできることよ それにしても今までたくさんの特急に乗ったな ロマンスカーに東部特急リバキとスペーシア X今回の品の屋だね 実はこの長の計画崩れていたかもしれないという なんでだ それはあまりの長さにどうするか悩んでたというねそして結論として雪は各駅停車帰りは課金して乗るというものあまりの国肉の柵で組んだからね [音楽] だからこそのんびり行けるというものね それに余感じられたからな それでは品の号のグリーン車紹介まず席の上に読書があります スイッチを押せば光るんだよな 今の特急電車って読書灯あるのかしら うんそこまでは不明だなそして前には背面テーブルを装備 お食事ができますね 特急電車の背面テーブルといえばこういう感じだよな 膝で食べるわけにはいきませんしね この広さはお弁当と飲み物でシンプルに収まるに [音楽] そして足かけを装備しています早速靴を脱いで なんという派手な靴下なんだよ この靴下は最近購入してお出かけ用で使ってるよ話を戻すとこのように展開してくつぐことができるもの畳む時はレバー操作でしまうことが可能わ [音楽] そしてその横には折りたテーブルを装備 その広さはいかに?は左側ですラインが松本ドアのタイ [音楽] うんこれぐらいがちょうどいい おにぎりだったら置けそうだな さあこのリクライニングがどこまで深いかだ 結構倒れるでしょうね倒し切ったかな さてその結果とは言いますとなはいここまで倒れます お結構深いな さすがグリーン車というべきだね ちなみにこの状態で座った時はっとはいこの視点ですね [音楽] もう夜行で走らせてくれよ それはそうだが振り子だからな もし実現するとなればどこを走るかだよね 俺だったら新宿空じリー名古小屋だな スイッチバック方式かよ ていうか塩尻駅で進行方向変更とは 車内紹介終了ああイーストアイダッシュがいる [音楽] ええ あの車両ネットで見たことあるわ確かレ車両ですね マジか今年分の運を全部使い切ったな 我が人生に一ぺの食いなしたばれや [音楽] ひでない まさかの速者で場を乱してしまいましたが松本駅を出発し塩尻へ一路をたどります 次が塩尻ですって うわあ最後まで乗りたいな [音楽] というは虚しく尻駅に到着この駅を境に西方向は JR東海東方向はJR東日本となる さてここでお見送りしますか ああなんと虚しいが発車します よし [音楽] [音楽] ここで見つけた光景15時20 分発特急さを逃しても次のあずさは4分後 なんだよこの光景は そうはならんやろなっろがいい ていうか次の乗車電話は何 特急だろ前だよなプ主が特急件を2 枚購入したと思うんだには15時20 分経つと さて次の乗車特急さ42 号ですまで一直線で快適 今度はどの号車かな またグリーン車だったりして いやいやまさかこのチャンネルのうプ主が 2連続で特急グリーン車に乗るわけ では乗車アンドゴー なんかこの雰囲気どこかで見たような ままさかまさか [音楽] 特急グリーン車乗者 なんで嘘でしょなんでグリーン車を レミリアと咲夜に乗って欲しくて マジでやったなこの野郎 あこや視聴者からなんて言われるか想像がつかないな あ出発しましたね [音楽] この列車は特急あさ42 号新宿行きですまだまだ 次は岡谷に停車いたします [音楽] そういえばうプ主どうした?魔理沙翼 VTXのチャンネル登録者数が80 人になったぜおおマジか先月が64 人が急に80 人台に行くとは思いませんでしたね これは嬉しい限りだよ これからもこのチャンネルを登録してくれる人が増えるといいな あついでにもう1つ嬉しいお知らせが なんだ 前回の旅実況の再生回数が800 以上突破これも嬉しい限りだね いやまさかこんなに伸びるとは思わんくて正直驚いてるよ これ気にこのチャンネルが急成長するといいね できればアナーの話だがな そうそうX で試験的に企画系を試しててコメントが7 件届いたんだよねどういうのこれ なるほどね どういうコメントが届きましたか こういうコメントだよ ていうかごめで終わるやつじゃねえか [音楽] さすがにしり取り不正率じゃん 右上のコメントだけマしな気がした3 号来て読むんですかね さあどうかなとにかくご回答いただきありがとうございますちなみに X で鍵垢の場合は映せませんのでご注意をX で鍵赤の場合はこのアカウントにフォローをお願いしますじゃないとコメントが出ないからね次回からお便りコーナー的なことに挑戦したいと思います [音楽] マシュマロで取るのかなできればね ということでお便りのルールは個人情報関係はおやめください質問の内容によっては回答ができない可能性がありますのでご理解ください 今のところはそんな感じか あとはルール追加もいいわね その時はその時の話でも列車は甲府駅に到着ここまで来たらあと半分っていったところ 松本行の特急さが出発するねしかしまあここまで来たもんだな お菓子食べておけばよかった食べるのか いやいいかな あそういえばうプ主なんだ 2025年5月23 日のクラスター内で大からキスをもらったですて おいちょっと待てどっから聞いた?その情報は [音楽] えXでのコメントですか?何か ななんでこんなことに これは熱い展開になりますかな いいやリアルの方じゃないから問題ない はず しっかし最初のキスは大ましに奪われましたな もうだめだおかしくなりそう 誰か助けてください もう諦めなうプ主はそういう運命なんだから その心笑ってるね だって事実を言ったまでしおっし なんでだよ めちゃオーバーキルで草 おE223系ね戻ってきた感があるな しかし八王子までまだありますと 短いのか長いのかわからない さてこのトンネルを抜けたら高駅は目と花の先 えもう高ですかマジですか ちょっとずつ準備しないとな えーとなんか速度落ちてね なんか止まる勢いね 何かあった証拠ですかね 前回みたいに大事じゃないといいですが なんか止まる勢いだな うプ主が方針状態になりやがったなんか止まる勢いだなあ って言ったら止まったが マジかよ大事じゃないことを願うばかりだぜ お客様にお知らせいたします中央線快速電車はお茶の水駅お茶の水駅での人事故の影響で大幅の遅れを持って運転しておりますただいま高尾駅に停車中の貨物列車が遅れているためこの電車停車しております この電車は貨松電車が発車 信号が変わり次第運転再開いたします次の八王子駅の到着は 17時35 分頃を予定しております本日は電車遅れまして申し訳ございません まさかのお茶の水で人身事故 マジかよ確かにあのホームは狭いしね そりゃ自己率が上がるわな いや最後だったから良かったもののこれが最初か中盤だったら皇帝が大崩壊だったな その時は緊急代行で新幹線を使用するからね そうなってたかもしれなかったってことか今回は大きな皇帝崩壊は免がれましたね これが新宿だったら余裕で返してさあ [音楽] あとう動いたな ということは前方の貨物電車が動いたってことね 動いてくれてよかったです あれあの効果線は何ですか 京王高尾線だなあれは単戦状態になっている はあやっと帰って来られた ようやく戻ってこられましたね ここまでの限界を組むなんてびっくりですね まあやろうとは思えば横浜線最終電車に間に合う工程を組みたいところだね 狂ってやがる てことで中央特会の終点高尾駅を通過 そういやこの近くにレンタルレイアウトがあるって マジかまた行こうかな あ午前中お世話になった211 系じゃないか 本当もうお世話になりましたよ本当本当 お出口は左側です [音楽] どうします12 時間以上ぶりの八王子駅に到着 そんなに立ってたのかよ 今回の所要用時間はどうなんだ ざっと13時間以上ですね さらっと言えることじゃないんだがな とこの電車をお見送りするか [音楽] [音楽] [音楽] 今度2番線は32 分発の快速とさて今回最後の乗車でもはや定番の横浜線に乗車 [音楽] いやあ帰ってきた と入ってもあと少ですがね 橋本駅に戻ってきたぞさて皆さん今回もお疲れ様でした お疲れ様でした [音楽] も 影めてまるみを見せ て愛を ワンツースリーフご宵いは時を止めて愛の ない遊びの相手でもいいはだけど本当は 好きなのにあなたに尽くしてるのにもう 全然あなたを気づかないほどこのど [音楽] う

お願い 
コメント欄でのコメントは一人につき1つまでです。

ニコニコモンズ
魔王魂
DOVA-SYNDROME
MusMus
BGMer
甘茶の音楽工房
効果音ラボ

この動画は東方の二次創作です。原作者のZUN様、及び上海アリス幻樂団様の関係はございません。

#鉄旅ゆっくり実況 #ゆっくり実況

AloJapan.com