【アメリカ南部旅】日本人がテネシーに来たらこうなる…本場の音楽やナイトライフ、グルメ全部盛りで大興奮‼️
[笑い] 皆さんこんにちははるです私は今アメリカテネシ最大の年ビルに来ておりますめちゃくちゃ陽気ですよねアメリカの南の超絶容気の街って言われてるんですけども別名の街とも言われているくらい音楽活動がとっても盛んなんです今日はこのシュビルに 1泊2 日滞在していこうと思いますので皆さんも是非一緒に行った気分で楽しんでくださいそれではレッツゴー うん というわけで今回も始まりましたまずはテネシーで一泊仕方ない貴重なホテルをご紹介していこうと思いますこちらチェラトングランドナッシュビル 1 泊の料金やポイント数はこんな感じですでは行ってみましょううわあ うわあ素敵だたっかおお なんだかW7とかに出てきそうな感じです ね館内の案内が高開図みたいになってて かっこいいいいな私あのお家とかでもね すみっこが好きなんですけどこういう ちょっとした隠れがスペースがあると 落ち着きますよね奥には素敵なバーもあり ますいやあいいなあ待ってここから階段に なって上に登れるんですねちょっとね スーツケースがあって登れないんで とりあえずチェックインしてきますさすが 音楽の町白トの中にカラオケジありますよ なんちゅこっちゃこんな初めて見た ナッシュベルホットチキンあのナシベルの 名物なんですけどこれも13ドルで食べ られるそうの値段しか変えてないですね 無料で使えるのかこんな感じで触せるん ですねおああログイン画面だ ゲストでいけるっぽい2人で1 時間利用だと大体60ドル 9000円以上しますねかこんなんてたら日本来て招にキノコとか言ったらびっくりしますよ安さにイン完了しました 1010 のお部屋です受付の横に売店もありますねえちょっと見てみようストカード Tシャツ売ってるの珍しくないですか ナッシュベルTNテネシおかっこいいこう いうウイスキーありそう44ドルえ 44ドル7000円ぐらいしますね が歌ってる絵とかも可愛いですねいいな 可愛いな値段はそ枝えアメリカ特になん ですけどなんでネ札貼らないんでしょうね 買ってからのお楽しみそれさえも楽しみの 1つなんかな定食も色々あるけどちょっと 現実的じゃないかもしれない木造作りで ずっとね音楽が流れてるんですよちょっと カントリーミュージックっぽい感じね すごくアメリカって感じするそっかあの 上下にあのヒュンヒュンなってた エレベーターやからちょっと丸いんだえっ と10ち うわあうわすごいえ10回やったら上に 行けば行くほど景色楽しめていいですね 10 ちょっと覗いてみるか おお結構高いですねまぞっとするわあり ました今日のお部屋ですさあどんなお部屋 かな では本日のお部屋ご紹介していきますせー の じゅじーん 広いナッシュビルのシャラトン良くない ですか全部新しくてツルツルピカピカだし 空間の使い方が好きさあどんな景色かな お うわあ開けてますねなんだろう工事中だわ 数年後に来たらあの大きい建物とか立っ てるかもしれないですねこの建物も結構 高いナッシュビルって全然高い山とかが なくてずっと平置なんですね私の憧れの ソファー寝転びながらここにコーヒー 置けるやついやいいなキアとかに売なで おしゃれなお水が付いてるけどこれは多分 無料なんじゃないかなでこれもちょっと 無料っぽい雰囲気出してますがどうなん ですかねトラップかな結構ちゃんお菓子な んだよなえどうなんだろう袋開けて食べた 後に袋の内側に5ドルとか書いてないよな 机も広くていい感じですよねものすごく机 が広いそしてあの食べてくださいと言わん ばかりのスナックがありますね全部な有料 なんだよな不思議ですよね普通のお水は 無料やのにこういうフィジーとかは多分 これ1000円以上すると思うこの大きさ 的にこれ多分無料のお水なんだよななんか ブランドが違うぞ引っかけかな コンプリメンタリーって書いてるじゃあれ は何あれは違うのかなちなみにコンセント は3つ日本のタイプでもアメリカ使えるん ですけどそれとUSB2つもう十分ですね ベッドも足を置くあの薄いマットとかあの 絶対に使わない色のついたクッションとか なくてシンプルでいいですねこんな薄いの にちゃんと立てて偉い鏡も大きくていい 感じですここからお水回りですじーん浴想 はないけどやっぱね綺麗ですよね おシレットとかは付いてないですがまいい 感じ全然いい石鹸とハンドボディ ローション嬉しいなえちょっと待って どんな香りなんだろうすごい男性の甘い 重い香水の香りがするなんかセラトンっ ぽいここには贅沢にブラスのコップとあの 私こっちの方が嬉しいんですよね近捨て できるカップあのアパホテル方式のカップ がありますね嬉しいあのメイクしやすい鏡 もあるしいやあいいんじゃないでしょうか このシャワーヘッド怖いな これ開けた瞬間に多分出てきますよね絶対 塗れるじゃんおいしょあこうしたらいいん だではいつもの行きますシャワーチェック あわかんないん おおびっくりした ああなるほどシャワーヘッドちっちゃい からこっちは丸ですねお来たあ上はいいか もでも丸細い冷蔵庫えそこ開かないんだ けどなんでなんで開かないんだろうまいい やどうせ有料だろうコーヒーはあのこう いったタイプのものですねあの持ち帰って も家であの入れ方よくわからんやつ紙 コップあこれこういうの嬉しいな除菌 ウエットシートクローゼットはこんな感じ バスローブが珍しい感じですよね薄いタオ ルっぽいというか薄いカーペットっぽい 生地 おわふわふわこれはアミ確定今回テシの ナッシュビルに滞在できるのが1泊だけな んですよなのでもうこのまま休憩せずに コーヒーなど飲まずにすぐ次の観光地 行こうと思います はいというわけで着替えて外にやってき ました今日は5月中旬なんですけど最高 気温が30°ぐらいで結構暑いんですけど 風がいい感じに吹いてて超気持ちいいこれ はあれじゃないかイバの人が乗ってる キスラすご初めて見たへえ まずは今日観光するためのエネルギーを 養うべくダウンの中心地にあるこちらの アセンブリーフードホールにやってきまし たあこれ自動で開いてくれるやつじゃない あだめだ人として認められなかったこっち で行こう おおいい感じさすが音楽の街カントリー ミュージックがなり響いてますね大きい バーお結構奥の方まで繋がってるなタコス とかもいいですねあポケナッシュお魚も 食べられるんですねここにもバーがある 歩いて10 秒ぐらいのあの位置にあるのにこんなにやっぱ飲む人がいっぱいいるんでしょうねおしゃれだなで見てください奥の方にもね続いてる結構広いぞ何でもあるなお寿司屋さんまであるえ楽しいなここに決めましたプリンセスホットチキンナッシュベルはベルトチキンっていうのが名物なんですよニューはこんな感じ 4本入りで 12ドルですねで辛さがすごいね色々ここ一たいに選べるんですがどんぐらいでしょうねアメリカの辛いと韓国の辛いとかも全然違うからな XX で行こうでドリンクはこのストロベリーレモンネード 5 ドルにしましたすごいカントリーチックな服着てる方が多いではやってきました悪魔的ですね これがナッシュベルの大名物アジアイカにではいただきますちょっとこのストロベリーレモネードから行ってみよう初テネシなしに乾杯 [音楽] 甘めっちゃ甘にビビっとつきますねこんな甘さ どっちかなと思ったんですよ 直家製のストロベリーレモネードかもしくはジュースっぽい方のストロベリーレモネードかなと思ったらあのジュースの方でしたこんな甘さは日本にはないな ではでは 見た感じそんな辛そうな感じはしないけどどうなんでしょう [音楽] 噛んだ瞬間に結構ビビって辛目が来るんですけどそれ以上にぶわーって軽くなることはない珍しいこの辛さ初手からちゃんとしっかり 100%辛いでずっとその100%が続く チキン自体は普通のあのしっかり目のチキンやぱ味がなベルなんだろうなこの辛さは面白いわあ [音楽] 美味しいあでも食べ進めてたらどんどん辛いわ あ 今ね新ラーメンと同じぐらい辛い ちょっとびっくり食べようアメリカの人ってこんな辛いも食べる週間あるんですかね?うんでもな辛いけど美味しいんだよな うんめっちゃカリカリだこれカリとろ こっちにもちょっとシーズニングが振られてて美味しい [音楽] お腹空いてて食べたいしもう美味しいから食べたいのに辛くて進まない XX はちょっとやりすぎたかもしれんわマイルドあたりで試してどんどん辛くしていく方がいいかもしれんちょっとアメリカの辛さは舐めてた [音楽] そうそうこのナッシュビルフォトチキンが できた生がちょっと面白いんですけどある 女性のパートナーの男性が浮気しちゃった んですよまこいつって感じなんですけどで その浮気した彼氏に仕返しをするために もうむちゃくちゃ辛いチキンを作ったんで すってでそれを食べさせて仕返し完了した と思ったら意外とそれが美味しくってな そのそれをあのどんどん作られていきもう ここの地域の名物になっちゃったって らしいですなのでこれは失恋の味らしい 失恋の味というかあの復讐の味なんか そんな気がします ナシビルで有名な箇所がいるんですが エイラースリフトさん彼女はカントリー シンガーとしてこのナッシュビルで デビューをしたそうなのでエイラー スリフトが大好きなファンは窮地巡礼で このナッシュビビルに訪れたりするそう ですあとアメリカ前度で1番音楽業界の 仕事が多いのもここナッシュビルと言われ ていますスタジオとかライブハウスがもう この辺りにはギチり引きめき合ってるん ですよねこういった場所をこう観光で 回れるのがナシビルの魅力なんですという ことでちょっと今からカサにやられて何も 食べるの状況なんですがまこれ食べ終わっ たら早速音楽関係観光地行ってみようと 思います 辛いわ 近くにいい感じのビンテージショップが あったんでちょっと見に行ってみましょう わあいい感じだなレコードがたくさん売ら れてます20ドル3000円ぐらいこう いうジーンズ1つも可愛いですよねこう いうとことか可愛いどこのだろう冗談冗談 地って書いてる似ない眠がありますね雑貨 屋さんなのに奥がバーなんですねこの街 バー多すぎるぞもうどこにでもあるわあ いいなこういうビンテージのジャケット うわ可愛いなこれ300ドルする4万 5000円なりTシャツはビンテージで 大体4000円ぐらいで売ってますねいい な古着付きねここ楽しいと思う早速 テイラースイフトの22が流れてますね 待って可愛いお店を見つけちゃった アリアット わあ やばくないですかめっちゃ可愛いそうそう なんかもうねみんなこういうブーツを履い てるんですよねえめっちゃ可愛いなどれ ぐらいの値段設定なんだろう220ドル おおその価値ありこういうカントリー ハットも可愛いですよねここのブランドの ロゴが入ってるかっこいいな裏もちゃんと 皮っぽいのが貼られてるしガチガチなん ですよね形しないメイドインメキシコ値段 かわかんないなやばいなこの色とか ドンピシャで好きだわへえそんなに スカーフとかつける場所もありますね可愛 すぎるやばいTシャツも可愛すぎるしもう こんな短い召喚日本ではなかなか売って ないですねここはゆっくり見たいからまた 明日来ようベルトもカンフリーって感じが して可愛いですねおしゃれやばいな可愛 すぎるな見てくださいこのスカーフ めっちゃ可愛い これあれかな?アメリカにいるから可愛く見えるんかな?日本にいても使いかな?でもねバックとかに結んでも絶対可愛い 60あ60あら1万円ぐらいしてますね やばい可愛すぎるここも明日来ようこういうワンピース系も多いですね色も辛も綺麗これで 78ドルいいですよね濃いワンピースどんだけ食べてもこう腹が隠れる なんとここナースビルのローカル店舗 らしい2店舗しかないそうですよあの ホーリーレイっていうお店ですぜひ来てみ てください [音楽] [拍手] ではお腹も乱されたので今から1つ目の ミュージに行ってみようと思います見えて きましたこちらですカントリー ミュージック電動博物館すごい楽しそうな 女が止まってますイエーイここでは カントリーミュージックの全体像をつめる 総合的施設らしいです音楽とか衣装車とか も色々な展示があるそうテラストも ちゃんと乗ってますねで1つだけ問題が あるんですけどここビデオ撮影ができない んですよもう個人的に行きたいんできまし たあの写真だけ撮れるそうなんで折り紙 じゃないのチラシチラシ寿司じゃないん だっけあの弓気の時にするやつあれ形式で あの取っていこうと思いますこの ミュージアムに入るだけだったらこの値段 なんですけどこれプラススタジオBツアっ ていうのがありましてここがLS3など なだたるアーティストがあの録音した スタジオなんですねこちらが52ドル 95cm可愛くないですかこれ観光案内な んですよこれをこう開けると色々情報が 載ってるみたいなこれ可愛いなあの1枚 ずつもらってお部屋に飾ったりとかしたら あのめっちゃ雰囲気出そうこんな 可愛いバスツアもあるんですねこれ持っ てるだけで2オフなんで乗りたいと思っ てる方はね是非取りに来た方がいいと思い ます チケットこが出発するそうです このバスに乗り込むんですね可愛い ワクワクするな ハローおここに座ろうかなでは早速行ってみましょう入口には RCAスタジオB と書かれた看板があります ここはRCAレコードの録音スタジオとし て使われていてBの他にもAがあったり ニューヨークにもあったりするんですが エルビスプレス3リーのホームスタジオが このBなんですねでは中に行ってみ ましょうエルビスプレスリー以外にも ドリーパートンロイオービソンチェット アンキとチェットアトキンスこういった 有名アーティストもここで録音をしてい ました中には燃票があったりしてあこの曲 ってこの時代に作られたんだっていうのを 見ることができますエルビスプレスリーは ここで200曲以上録音しクリスマスの 時期になるとエルビスプレスリーは自分で 照明を暗くして歌ったり釣りを飾ったりし てあのクリスマス気分を味わいながら録音 をしていたそうですちなみに彼の曲を たくさん聞くタイミングがあるんですけど もこの天井に吊されたクリスマスライト赤 とか青とか緑に色になるんですがお部屋を 真っ暗にしてこの明りをつけながら エルビスプレスの曲を聞いてたんですが ものすごく曲に入り込めていい時間が 過ごせましたおおエルビスブレスリー そしてカントリーミュージック好きな方に はたまらん空間じゃないでしょうか実際に 彼が座って演奏していたピアノまギリ触れ ないんですけどすごく引いてる風に写真を 撮らせてもらえるのでLSプレスになり 切って写真を撮ってもらいました意外と スタジオ自体はそんなに大きくないのであ もう終わったんだって感じでした隣に スタジオAもあるんですがこちらの方が もっと広くてオーケストラなどの録音も できるそうなんですがこちらは見学ができ ないんですよね ちなみにニューヨークの方は閉鎖しちゃってましたもう使われてないんやということでミュージアムの方に戻りましょう ということで戻ってきましたなんかこんな感じなんですねびっくりなんですけどテイラースイフトエリアがありましたすごい見たことあるあるこのキラキラの衣装このギターすごいですよ 5000 個以上のスワロフスキーを使って作られたらしい ドーリーパートソンの衣装本当に様々なアーティストのギターとか衣装などが飾られていますああ広いなあ待って下までありますねあ大変だちょい雨車がありましたこれ誰の車だろうなうわ待って待って [音楽] 助手席に銃置いてるんだけどすごい時代だ なウェブピアスっていう1950年代の カントリーミュージック会のスターの車だ そうです前もっとすごいことになってた角 ついてるレコードがたくさん飾られてるあ エルビスプレス3こちらヒットメーカーの 録音スタジオだそうですこの机の上に 散らばってるカセットがいい感じですね 時代を感じるインストショップにやってき ました広いいいですねレコードがたくさん 売られてますよ26ドル30ドルブーツも 売ってるけどさっき見たお店の方が 可愛かったな靴下のお土産多いですよね これとかも可愛いお9ドルだいいな カントリーな感じがするこれで13ドル [音楽] マグネットは1個買ったら1個無料らしい 間違えた2個買ったら1個無料らしい 13ドルお結構するぞブランケット結構 可愛い75ドルギターも変えちゃうんです ねハントリー風の洋服コーナーもあります えこれ可愛くないですかターコイズブルー のボタンが付いてる結構可愛いな 150ドルここキッズ服がすごい充実し てるパイナップルのウれレウれレもな 可愛いで買ったんだけどなちょっと練習し なきゃなこれも可愛いあれだなあの飾り用 だな ダウンに戻ってきましたパーティがすごい もうねそれぞれ1つ1つのお店であの ライブミュージックが行われてるんですよ もうすごいあの運動会の歌い合線どころ じゃないもう全部から曲が聞こえてくる この町はねすごく元気が出ますよ めちゃくちゃ好き私はすごくカントリー ミュージックに詳しいとかでは全然ないん ですけどももうこの町にいるだけで楽しく なる色々試着してみたんですがやっぱり このドレスがものすごい可愛くて色々 リボンとかも調整できるし柄も可愛いし 質感もすごくいいしなんと言っても決め手 がね両っぽきついてるんですよ珍しくない ですかちょっと携帯とあとカメラが入るの であの買っちゃおうと思います ではUbberに乗って晩御飯を食べに来 ましたミッションバーベキュー今夜は アメリカンバーベキュー頂いちゃいます 店内はこんな感じです超アメリカン広い 注文してすぐやってきました サンプラー 139でブリスケット学校のバーブキュー はすごく美いしいそうでそれにソーセージ とかポックとかこれはなんなんカステラ パンのようなものが付いててもグリーン ビーズ&ベーコン314セットこれも 美味しいらしいではいただきますグリーン ビンズから行こう 意外と優しい味 安心する味がするうん濃いめのコンソメスープで似た味がするでは人気のブリスケットおー美味しいすっごいスモーキーだこれのサンドイッチもあったんですよパンにこう挟まってるやつでもそれにしても絶対良かったわもうこのままでも美味しい [音楽] [音楽] ふーんこのカステラみたいなのは何だろう [音楽] 甘いほぼかしたらびっくりした豆で味が濃いケーキあこれビール飲みたくなっちゃうなめっちゃ美味しいビーフジャーキー風味の本物のお肉で作ったソーセージうんバめっちゃ美味しいよアメリカすごいな [音楽] これ私がグリーンピース頼まなかったら8 割型お肉で残りの2割ケーキみたいなよく も悪くもアメリカって感じのあのご飯なん ですけどよくよく考えたら白ご飯とかパン とか食べない分逆にヘルシーなんかな そしてここにですね6種類のソースがある んですがこのお肉を味品しながら食べて いくのがここ楽しみだそうちょっとやって みるか よし [音楽] [音楽] [音楽] クラシックから行ってみよううーんケチャップサウスカロナイラジングうん甘味と酸味があって美味しいこれ美味しいぞペロハニーヒート蜂蜜甘い 2つ目のがめっちゃ美味しかったな ね楽しいこうやって自分で好きな味カスタムできたら通っちゃいますよね俺がテキサスムみたいなんなんだかっぽい味がするこれがスモーキーマウンテンスモーキーマウンテンだわこれも美味しい噴製したみたいになるうんメンフィスベル [音楽] もう英語じゃない うん甘いナチュラル甘くて美味しいあんま お肉の邪魔をしない感じ うんこれも好きだなうんちょっと真っぽい 感じもする 私の推しはこれですあっちのね調味料から 取ってきたけどマスタードがねこの ソーセージにめっちゃ合うらしい [音楽] う合うわ美味しいソーセージ自体が美味しいからなくても全然好き楽しいなちなみに This isメリカなんでジュース飲み放題ですでファウンテンでちょっと下口分ペシ飲なんで 1 口ドクターペッパーなんで最後にうんレモネードみたいなことも全然できちゃいます [音楽] ちなみに私はレモネードとレモンソーダを混ぜてきたうん豚はあんまり味付いてないその出番だうん美味しい豚はスモーキーが合うわうん [音楽] [音楽] ではごちそうさでしたでは歩いて2 分先にありましたこちらのグランドオールオプリに到着しました今夜はここでライブを聞きます ちなみにねちょうどね100 周年らしいラッキーでは中に入りましたチケットは 94ドルワクワクしながらねカメラ持って 行ったらあの動画撮影ダめだよってスタに 言われちゃいました残念すいません1人で 楽しんでいきます [音楽] では夜のブロードウェイにやってきました すごい盛り上がってますね 見てる [音楽] お菓子屋さんだ [音楽] ああご雨あセンキュー何これ?キャラメルピーカンかな?あこれ美味しいわめっちゃ甘いもチモチしててなんかマシュマロとキャラメルの中みたいな感じグーツ屋さんもありますねバイワンプアゲット 2ペアフリー1個買ったら2つ無料 ブーツが1 つがすごい高いんかな1つ買ったら3 つ持って帰らなきゃいけないのも逆にちょっと難しい感じもしますよねせっかくなんでこちらのボジョビはジビが効けるのかな?ちょっと行ってみようと思います ジョベグッズがたくさん売ってあるわあめっちゃいい感じ [音楽] [拍手] リアルロデオボーイだ映画でしか見たことない 上手だなうわ ビール頼みましたブルームーンで9 ドル乾杯 ちょっと前の方まで行ってみましょう やばいめちゃくちゃ楽しかったカウントリーミュージックがメインかと思ってたんですけど全然そんなことなくってもうロック系だったりとかニックバックとかね昔すごく好きだったんですよこの曲歌ってくれたりとかエミネム歌ってくれたりとかジャンルで楽しむことができるのですごくね良かった しかも今回ちょこちょこウイスキー飲みながら旅してたからちょっとお酒の体制ができて飲めたのも嬉しかったということでまだまだ元気なのでもう 1件行こうと思います [音楽] [音楽] わあというわけでお部屋に帰ってきました 皆さん今回の動画いかがでしたかテネシー ナシュベル本当に楽しかったですやっぱり 美味しいお酒といい音楽があるともうそれ だけで楽しいですよね今回はもの1杯ずつ ではあったんですけど3件回ることができ てそれぞれのお店ごとにカントリー ミュージックだったりロックだったりこう しっとり系だったりもう入るたびにシー ってこんな場所なんだな音楽の街って こんな感じなんだなっていうのがしれて NCらしい楽しみ方ができたんじゃないか なと思いますアメリカの歴史を感じたいお 酒を楽しみたい音楽も大好きっていう方は 是非テネシ集来てみてはいかがでしょうか っていうことで今回の動画この辺りで 終わろうと思いますこの動画少しでも役に 立ったよっていう方は是ひいいねと チャンネル登録よろしくお願いします私は もうお風呂に入って寝ます次回の動画で アメリカ編ラストになりますので是非 楽しみにしていてくださいでは最後までご 視聴いただきありがとうございましたそれ では次回の動画でお会いしましょうバイ バイ [音楽] [音楽]
動画を見つけていただきありがとうございます!
チャンネル登録と、グッドボタン👍もポチッとして頂けたらとても嬉しいです。
次回の動画もお楽しみに✈️✨
00:00 OP
00:33 ホテルチェックイン(シェラトングランド
ナッシュビルダウンタウン)
03:45 ルームツアー
07:50 ER (PRINCE’S HOT CHICKEN)
13:38 ショップ巡り
16:27 カントリー・ミュージック 殿堂博物館
22:33 再びショップへ
23:22 晩ご飯(MISSION BBQ)
27:57 グランド・オール・オプリ
28:52 BroadWay
33:24 ホテルへ
⬇️おすすめ旅行予約サイト
国内外の旅行で使える3~6%オフチケット【クーポンコード:HARUKLOOK】
https://www.klook.com/ja/
⬇️おすすめeSIM
海外でお得に無制限データ使い放題!【クーポンコード:HARUDAILY】
✈️楽天ROOMにおすすめ旅行グッズをまとめています
https://room.rakuten.co.jp/room_harudaily/items
🍩メンバーシップはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCg9rnGrVKrBKPvrt9RtVJ2Q/join
🌼Haru DailyのLINEスタンプはこちら
https://line.me/S/shop/sticker/author/757736/top?lang=ja&utm_source=gnsh_staut
🎵音楽はArtlistを使用しています
https://artlist.io/Daily-3055762
SNSもぜひフォローしてね!
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCg9rnGrVKrBKPvrt9RtVJ2Q
Instagram:https://www.instagram.com/_haru_daily_/?hl=ja
Twitter:https://mobile.twitter.com/_haru_daily_
ブログ:https://haru-tokoteko.com
TikTok:https://www.tiktok.com/@_haru_daily_
お仕事のご依頼はこちら
メールアドレス:harudaily.donut@gmail.com
ホテルやエアライン等旅行に関することや、その他様々なジャンルのご依頼お待ちしております!
手紙やプレゼント等の送り先はこちら
〒5300001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号大阪駅前第2ビル12-12
Haru Daily宛 ℡03-6670-8934
※下記に該当するものは受け取りができません🙇♀️
・食品や生物等
・郵便物等の1辺の長さが60cmを超えるもの
・郵便物等の長さ・幅及び厚さの合計が90cmを超えるもの
・郵便物等の重さが15kgを超えるもの
⬇️Amazonと楽天の広告リンクになります。
楽天:https://a.r10.to/hMY73o
楽天トラベル:https://a.r10.to/hUGDNx
Amazon : https://amzn.to/43EPGCA
こちらのリンクからお買い物をして頂くと、売り上げの1〜3%が収入になりますので動画制作の費用にさせていただきます。
【使用機材】
カメラ:https://amzn.to/3uQUIPI
取材協力 : テネシー州観光局、ブランドUSA
#アメリカ #テネシー #ナッシュビル
47 Comments
ご視聴ありがとうございます‼️
ぜひいいね👍とチャンネル登録よろしくお願いします
フードコートでブラピンLisaさんのmoonlit floorが流れてますね。どこが
カントリーソングやねん!ってツッコミ
入れたくなりましたWW
映画「エルビス」を見れば当時のナッシュビルの雰囲気を味わえるかもね
古着をもっと見せてもらいたかったです!
ナッシュビルと言えばギターのチューニング、独特の音色を聴かせてくれますね。有名な曲は22才の別れかな
元々はカントリーミュージックのギターテク。
キラキラなギターサウンドです、ナッシュビル大好きな所、、また何時か再訪したいなあ
カステラ笑😆じゃなくてコーンブレッド。😅
アメリカも辛いの好きですよ。
グリーンのホットペッパーなんか日本の赤いとんがらしより、火が出るくらい辛いよ。
ナッシュビルめちゃくちゃ楽しいですよね!私達も数年前に旅行に行ってハルさんと同じホテル宿泊しました。私達は夏に行ったので毎日42℃越えで凄く暑かったです…またそろそろ行こうかと夫婦で話してました😊
カステラみたいの (笑)
コーンブレッドではなかろうか・・・。
ナッシュビル🇺🇸いいね👍はるちゃん、いつものようによく食べるね😅
それでもダイブ💯💙
音楽とお酒いいですね。ボンジョビのバーあるのですね。
いつも楽しく視聴しております!
mission BBQで食べていたカステラみたいなものは、コーンブレッドで南部のソウルフードですね!学生のころジョージア州にいたのでよく食べていました、!
アメリカで思い出したけど……
大谷翔平カッコイイわー
男な目線からでもイケてるわ〜
なんやねん!あの魅力わ!
テネシーあんなに凄いと思わなかったお金あとたら買いまくりします
お酒強くなりましたねハルちゃん🍻🍷🍾🍶🥃🍹勉強なります
見ていていつかは行きたい!と感じました。ありがとうございます。
アメリカのメジャーで無い州の動画、すごい新鮮で、めちゃくちゃ面白い。
今回のアメリカシリーズ楽しく見せて頂きました。またアメリカシリーズ楽しみにしてます🇺🇸
冒頭のエレベーターの空間はジャッキーチェンさんがしがみついて飛び降りるやつね。
30数年来のカントリーファンです。
ナッシュビルは行く事が出来ないのでとてもエキサイティングでした😊
ありがとうございます
もうちょっと歴史とか文化を紹介して欲しいです。
はじめて動画拝見しました。ザ・アメリカって感じの動画で楽しかったです。ボンジョビバー行ってみたいです。
ハルさんは、結構召し上がっていますが😋スリムを維持、スポーツ🏃♀やトレーニング🏋♀をされているのかしら❓
メガネめちゃ似合ってましたよ!👍
I used to love traveling to the US but it is too expensive right now and not worth it
I hope you get the best of my country. Be safe, be happy! 😊
NashvilleのBoots、素敵です。Jeans履いて、Cowgirl Hatかぶって、”Your Good Girl's Gonna Go Bad”の曲にあわせて踊ったら、ExpediaのCMそのままですね。
ハルさん、音楽の街で美味しものを食べて、楽しんでますね。私も音楽(JAZZ)をやっているので、行ってみたいです。
25年前 当時30歳でエンジニアとして、5年ナッシュビル近郊のシェルビービルに赴任してました。人生感変わりました。私の第二の故郷です。懐かしい動画ありがとうございました😊
ナッシュビルいいとこですよねー!
自分も15年前とかに行ったかな🤔
当時マイリーサイラス人気が凄くてマイリーの出身地だったとか
旅まるちゃんの洋服は何処で買えますか?
🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷
✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️
夜はテ−マパ−クみたいですね
素敵でした👍
ブ−ツはハルさん絶対似合いますね❤
動画で是非見せてください😄
素晴らしいホテルですね~。😊
ダウンタウンの様子、興味深く見させて頂きました🎉
何か、街全体が落ち着いた感じだな、と思いました。😊
食べるものも、とても美味しそうです。
ライブ撮影NG、残念でした。😂
中学の頃からアメリカが大好きで(行った事は無いw)最高の動画でした!☺️👍
めちゃくちゃ楽しませて頂きました!
チャンネル登録もさせて頂きましたよー☺️🤜
USはここ10年位で全体的に衰退してきている気配もしますが、まだまだワクワクさせる魅力的な街も残っていますね。
はるさん楽しい動画ありがとうごさまいました😊今週風邪で調子が悪かったんでとても楽しめました😂買ったワンピースとブーツ着た動画も又みたいです❤
いつも拝見してます。逞しぃですねぇ👍
最初の細かい肉は
Pulled porkです。スライスの肉がブリスケットです。黄色のパンのようなものは、corn breadといいます。美味しいですよね。良い動画です。
ビンテージショップで手にしたレコード
Nashvilleのレジェンド
チェットアトキンスだよ
旅は、色々な楽しみ方があるんだなって思わせてもらえました。
楽しみ方を見つけるのは、自分の価値観だけでは、なかなか難しいから、こういう動画凄く参考になります。
有り難うございます🎉
ありがとうございます!
アメリカに行って病気もらうなよ、エイズとかよ、きおつけろ
現金、パスポート盗まれるな
ナッシュビルに住んでるので嬉しいです!
テスラのサイバートラック🚚めちゃくちゃカッコいいですね!アメリカ🇺🇸って感じです✨日本では、絶対に見ること出来ないですからね😵ホットチキン🍗美味しそうでしたね!でもカロリーが凄そう💦名物になるきっかけになった話しも凄いなって思いました😵ツノ🫎が付いてる車🚗発想にはビックリ‼️しました😵革靴👞めちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃカッコイイですね‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
カステラみたいのは、たぶんコーンブレッドかな?😊
バーとか楽しそう❤
ボンジョビの歌で盆踊りが踊れるの知ってます? 思わず踊っちゃいそう😁 東京 中野区でこの盆踊りが流行っているらしいです😊
この動画を観て次の旅行先をナッシュビルに決めました😁