【ハイエース車中泊旅】キャンピングカーで離島へ!佐渡島の離島旅スタート。/新潟③

皆さん、こんにちは。私たち家族は仕事を 辞めてハイエースで中泊をしながら全国を 回っています。限られた人生でやりたい ことを実現し、生活している私たちの生き 方にお付き合いいただけると嬉しいです。 [音楽] はい、皆さんこんにちは。 はい、こんにちは。 本日はね、サヶ島に行きたいと思います。 [音楽] ずっと楽しみにしてましたね。 そう。もう私はね、何年も前からね、島に行こうと うん。 何度心みたことか。ようやく今回行くとできました。 はい。今から9時25 分のカンフェリーの方で サドに向かいたいと思います。 はい。ただいの時刻7時42分です。 はい。40 分前までに来てくださいって書いてたので、ま、早くね、起きたんですけど、今日はちょうど佐藤期の乗り場の隣の建物で G7 の何か会議が行われるということでね、ちょっと検問だったり交通規制が色々あるのでだいぶ早く出発する予定でいます。 はい。 里ヶ島にはね、このハイエースと共に 行きます。はい。 ちょっと高いけど、ま、せっかくなので長く痛いということでね、車を持っていくことに ました。はい。 クレアももちろん一緒に行くんですけど、なんかね、ペットスペースっていうのが設けられていて、掲示に入れなくても抱こで うん。 一緒にそこの区画だったらいいっていう区画があるみたいなので、 すごくいいんじゃないかね。 犬にとってと思います。うん。 よいしょ。それではね、ちょっと早めに向かっていきたいかなと思います。 天気がね、めちゃくちゃ今日はいいから楽しみだね。 そう。めっちゃいい。 やっぱ島に行っただけでも海の綺麗さっていうのは変わるんでしょうか? 別でしょ。 はい。それでは出発いたしましょう。 新潟旅で1 番楽しみにしていた島。渋滞にちょっと巻き込まれながら向かっていきます。めちゃくちゃ楽しみで朝から気分が上がっています。 ゆちゃん伊勢タムあるよ。隣 バスターミナルそこじゃん。 うん。バスセンターカレー食べに行く。 やだ。お腹痛くなるから。 昨日の地獄を見ました。もうちょっとだね。 サドキ星のフェリーはここの本当近くあと 2kg くらいですね。結構ギリギリですね。 これで検問引っかかったらマジで終わる。 あと1kg。はい。 いやあ、なんとか無事に間に合いそうです。いや、本当準備って大事ですね。早起きしてよかった。カーフェリーの列に並びます。 この人待ち時間に経験の制してる。 顔面の死亡。してみようかなと。 その前に髪の毛か。持ってる。 じゃ、今ね、顔面死亡吸って検索してんのに、顔面死亡吸失敗って出てくるからやめてくれ。 2万7000 くらいだったね。片道。昔の設定よりは初めて車に船乗せるよね。違う。間違えた。初めて船に車乗せるよね。 車に船乗せる人っていんの?丸に乗ります。新しい方の船。ないし。 [音楽] こんな感じ。面白い。面白い。 めっちゃ車入ってるね。不思議な感じ。 牛に車が詰められて すごい。すごい。 ベリーの中にエスカレーターあんだけど ホテルみたい。 船がでかすぎて迷うっていう。 わンこは一緒にいるパターンとわンこだけヘッドスペースに置くパターンがあるらしい。 うん。ここだ。すごい。イベント。 イベント。 ヘッドコーナー。ヘッドコーナー。 あ、すごいね。すごい。すごい。 え、誰もいない平ですか?えちゃん。 [音楽] へえ。いいね。いいね。いいね。それではいよいよ出発です。クレアも船には慣れています。早速お腹が空いたので仙内を散索。食事も船旅の楽しみの 1つですね。 ポテトを買ってきてもらってね、食べてます。 はい。 くちゃんがいるとレストランたとこは交代じゃないといけないので高食べてきたんだっけ?ゆナに申し訳ないから何も買ってこなんつけ食べたって言っただろ。 [音楽] そんなこと言とも言ってない。 あんだけ昨日カレー食べといてまたカレーよく食べるよね。 くちゃん眠いでしょね。 眠い。 可愛い。可愛い。 デッキにもね、ヘッドコーナーがちゃんとついてるんだよね。 そう。こんな感じ。 ヘッドコーナーに立ち入り禁止って書いてあるね。 いいね。いいね。中も外も堪能できて海がだんだん綺麗になってきた。 寒いんだよ。 ほら、ほら、見て。もうやだ。耳がクリアな。耳がかっこいいね。くっちゃん耳がでも中に入りたい。寒い。 ユナがぱエビ線がね、かぼにあげたいっていうことだから、今からできます。 寒い。 出してる。すごい、 すごい。 し すごいかいい。ほら見て見てこれ。 この量すいすごいすごい やばい。はいよ。 [笑い] 全然噛んでこないよ。 はい。そろそろね、 下戦の時間です。はい。 もう快適だったんじゃないでしょうか。可愛い。 寝てたよね、ずっと。 うん。もうね、かモめにもっと餌をあげたかったけど、寒すぎてね。やばい。スカートめくり上がるし寒し。 そう。しんどいっす。もう着くよ。 車に戻んなきゃいけないのか。 そうだよ。怒られるか。もう遅いって。 はい。じゃ、行こう。 サ旅の始まりです。なんか仙内ね、めちゃくちゃ席があって楽しそうだったね。 いいね。注意。 特席スイートルームとかもありますから。 半分以上自分でかっぱ食べちゃったね。 そう。ゆナかっぱエビ大好きな感じでさ。 はい。じゃあ車乗ります。は。 [音楽] なんかロッちの中岡にいてる。船の案内してくれてる人がロッちの中岡にめちゃくちゃ似てる。中岡ファンだ。出発。 すげえガタガタしてる。 島って感じだわ。なんか 綺麗だね。うん。綺麗。濃い青のオき。 はい。ということで里ヶ島上陸しました。 はい。東京23区1個分 ですからね。はい。 なのでちょっとま、あっち行ってこっち行ってっていうのちゃんと計画性を持ってね、やらないといかな気するから分かった。 [音楽] 任してく 大無理だ。いつも私のおかげで暇 私が全部1 先移動処理時間計算しりはい。ということでね、これから大体 1週間くらいはね、いる予定かな。島 はい。楽しんでいきたいと思います。 ま、ちゃんと計画立てたから。はい。 はい。ということで今回も最後までご視聴いただきありがとうございました。 ありがとうございました。 また次回の動画でお会いたしましょう。 はい。はい。さよなら。さよなら。

脱サラした30代子なし夫婦&シニアダックスとのハイエース車中泊旅です!
今回は、新潟の佐渡島編です。
初の離島旅!豪華カーフェリーでキャンピングカーと佐渡島へ向かいます。
♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎
2022.10~2023.10まで日本一周旅をしていました。
現在は旅を終了し、九州に移住しました。

#車中泊 #犬連れ旅 #佐渡島 #夫婦 #シニア犬#キャンピングカー
#キャンパー鹿児島 #ハイエース #新潟 #離島

2 Comments

  1. 佐渡ヶ島フェリー高いんですよね(;^_^A
    カモメさんはかっぱえびせんが大好きですよ(≧▽≦)
    金山や賽の河原は行って見た方が良いです(^▽^;)
    タライ船も乗ったかな?
    楽しみにしています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  2. こんばんは★
    地元が新潟なんですけど帰省してたからなのかオススメにohanaさんの動画出てきましたw
    燕三条市とは言わない方が良いですよ😂
    燕市と三条市は犬猿の仲なので😂
    奥様すごく美人ですね🎉
    新潟楽しんで下さい✨