青森県弘前市から宮城県仙台市まで、有料道路なしドライブ!!秋田、新庄経由で10時間超えたけど最高に楽しかった!永久保存版ドラレコ動画!

[Music] Heat. Hey, heat. Hey, heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. N. [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] Heat. Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. Heat. N. [Music] Heat. [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. Heat. [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] [Applause] [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. Heat. [Music] [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. Heat. [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. [Music] Heat. [Music] [Music] Heat up here. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. Heat. [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. [Music] Heat. [Music] [Applause] [Music] Heat. Heat. [Music] Heat up here. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat up here. [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] Heat. [Applause] [Music] [Applause] [Music] [Applause] [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. Heat. [Music] [Applause] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Hey, Heat. [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. Heat. Heat. [Music] Hey, hey, [Applause] hey. Heat. Heat. [Music] [Applause] N. Heat. Heat. N. Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] N. Heat. [Music] [Applause] Heat. Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] [Applause] [Applause] Heat. [Music] [Applause] [Music] Heat. Heat. Hey. Hey. Hey. [Applause] [Music] [Music] [Music] [Music] Hey, hey, hey. [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] Hey, [Music] hey, hey. [Music] [Music]

ずっとやりたかった弘前から仙台まで有料道路をひとつも使わない過酷なドライブ!!ついに実現させました!!高速でいっきに目的地に向かうのも爽快ですが、景色を見ながら知らない町を走ったり、好きなところで休めたり、思いつきでルートを変えたりできるのが一般道を通るメリットですよね。前半は本当に峠超えばかりですが、一緒に旅をした気分になって頂けたら幸いです。私は思う存分、好きなように走ってきました!!

最終目的地の仙台市~名取市に着いた頃には、出発から10時間を超えていました。疲れは感じましたが、それ以上にワクワクしていて本当に楽しかったです!!

途中に鳥海山、月山と思われる山を見かけましたが果たして本当にそれらの山々だったのか、未だにわかりません。誰か答え合わせをお願いします
!!

0:00 オープニング
1:16 道の駅ひろさき
1:29 大鰐弘前IC
1:49 青森県・大鰐町
2:18 青森県・平川市
2:23 道の駅いかりがせき
2:51 碇ヶ関IC
3:06 あいのり温泉跡地
3:51 大館北IC
4:14 秋田自動車道
4:53 鷹巣IC
5:38 秋田県・北秋田市
6:16 秋田県・上小阿仁村
6:49 道の駅かみこあに
7:58 秋田県・五城目町
8:35 道の駅五城目
8:40 地図1回目
9:19 秋田県・秋田市
9:49 道の駅あきた港/ポートタワーセリオン
11:36 秋田県・由利本荘市
12:01 岩城IC
12:13 秋田県・にかほ市
12:35 象潟IC
12:53 弘前のバスに遭遇
13:06 鳥海山???
13:26 山形県・遊佐町
13:46 道の駅鳥海
14:20 山形県・酒田市
14:38 月山???
15:40 国道47号線/最上川
17:29 国道47号線/災害復旧現場
19:30 山形県・新庄市
20:16 地図2回目
20:55 山形県・舟形町
21:14 山形県・尾花沢市
21:33 山形県・村山市
21:44 道の駅むらやま
22:13 昼食タイム
23:18 山形県・東根市
23:45 国道48号線/ドライブイン
24:24 宮城県・仙台市
24:41 作並温泉
25:23 仙台市愛子付近
26:11 仙台宮城IC
26:37 青葉山トンネル
26:55 仙台市青葉通
27:08 仙台駅
27:41 宮城県・名取市
27:56 イオンモール名取
28:26 地図3回目
29:15 エンディング(岩沼市/千年希望の丘)

▼BGMはSHUNTAさんの作品やYoutube Audio Libraryを使用しています。
https://dova-s.jp/_contents/author/profile413.html

▼弘前ドライブのXアカウントもフォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/hirosaki_drive/

▼動画はぜひぜひ1080pに設定してお楽しみくださいね!

25 Comments

  1. 弘前出身仙台在住です。
    三陸道で八戸経由で弘前まで行ったことは有りますが、こっちのルートは体力的にきつそうでね。

  2. 7号線に新潟に来る予定があるそうですね!
    新潟は日本海側唯一の政令都市でもありますし、新潟市はあらゆる展望台が無料になってます。(駐車場の料金が要りま〜す)高層の展望台は3つぐらいあったかな?
    それぐらいしかないのですが、万代シテイ(イは小文字ではない)の1階の「万代そば」のカレー(普通盛りはなかなか量が多いです。)と2階の「みかづき」に行ってイタリアンを食べてください。 新潟へ、ぜひいらしてください。
    お待ちしてます。
    PS信号は縦が全部です。

  3. 弘前在住ドライ好きシニア👵です😊。
    来月。同じコースを🚗でいきたいと思っていたので、とても参考になりました。秋田、山形は、道の駅が充実していますよね。
    JRだと仙台から山形へが不便です。
    東北をドライすると、弘前の良さ?交通は、便利かも(冬以外)と、思います。
    また、アップ楽しみにしています🎉😊

  4. 長旅たいへんお疲れ様でした!
    本当かは分かりませんが、青森県って全国の中でもガソリンがかなり安い方だって何かで見たことがあります。
    仙台はそこまで高くは感じませんが、山形福島あたりは高いと感じますね……。

    7号線の旅もぜひ見てみたいです!
    その時は青森市の終点からスタートしてみるのはどうでしょう?笑

  5. 10時間のドライブお疲れ様でした😊一般道の方が時間があるなら寄り道しながら楽しめますよね🚗³₃わが家は息子が三戸町にいるので青森市内から4号線走ると約2時間半かかります😅ならば7号線で同じ時間でどこまで行くかやってみました🚗³₃そしたら秋田県の道の駅ふたついに到着しました😮同じ時間でも7号線の方は県を越えてしまうんですよね〜。青森県は南部側の方が下に長いんだよね😊お疲れ様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍛オツカレー

  6. 人生で2回。神戸から青森まで日本海経由全べたで250ccのバイクで行ったことあり、似た道通りました。また行きたいなー

  7. 岩城から南側の海側高速は路盤ガタガタで、さぞ驚いたことでしょう。穴だらけ、ジャンピング、車高短なら事故ります。
    山形県側は新しく安定ですね。

  8. お疲れ様です。自分も仕事で月に1~2回ほど新青森~仙台を行き来しますよ。勿論弘前は通ります。仕事なので距離優先て事で青森方面から行く場合は道の駅やたての手前で鹿角方面に入る道(282号線)があったと思いますが、そっち入って盛岡の方に抜けます。時間に余裕がある時は鹿角の方には行かず大館方面で。

  9. 同じルートで自分も、青森市から実家の東京葛飾区まで、125ccのスクーターで1日で帰りましたよ。
    今年のゴールデンウィークには、車で1人4号から6号線を走って葛飾区まで帰りました。
    高速道路だと、寄り道出来ないし、一般道だと寄り道仕放題だから、高速道路はつかいません。いろんな道の駅寄るのも楽しいですよ。

  10. つい先日、ちょうど青森市から弘前、大館、秋田市、横手から北上まで一般道のみで走って、翌日仙台まで走ったので興味深かったです。
    そのあとは仙台から新潟経由で三重まで一般道で一気に帰りました。

  11. 仙台ー弘前を一般道でというのは子供の頃が最後だったので、仙台ー(R4)ー滝沢ー(R282)ー碇ヶ関-ー(R7)ー弘前でしたね。その前は青森までR4でそこからR7になって弘前に行ってたらしいですが自分には記憶がほぼ残ってません(でも野辺地付近のホタテ直売所に寄ったのは覚えている)。実家の近く(仙台市と名取市の境界付近)を通過してるし!!
    序盤のあいのり温泉跡地で「いっちど~おいでよ~あ~いの~りお~んせん~♪」と歌いたくなるのはCM見てたからだね🤣🤣🤣。

  12. 福島民ですが、数年前に娘の引っ越しのため五所川原に行ってその日は弘前に一泊しました。
    帰路はせっかくの機会だからということで、一般道だけで帰ってきました。私は秋田市から横手市に抜けて
    ひたすらR13を南下しましたが帰宅まで10時間以上かかりました。
    秋田も山形も縦長なので縦断が大変でしたが、自然も美しくのびのびと走れていい思い出になりました。

  13. なかなか面白いルートですね。
    坂梨峠から盛岡に抜けるのか
    と見ていたら、
    なんか新潟に行きそうだなあ
    と興味が湧きました。

    私も新潟県上越市に行くとき
    酒田まで同じルートで走り
    ましたよ、仙台(名取)には
    由利本荘から太平洋
    に抜けるルート、阿仁から
    横手に抜けてからのルートなど
    多彩なので色々なルートを
    楽しむのも良いですね。

  14. お疲れ様でした。もしよければですが、10倍速で全線をノーカットで見てみたいです(^^)

  15. 僕、GWに秋田〜福島〜新潟〜山形〜秋田まで、全部有料道路なしで走りましたよ👍

  16. 本荘インターからR108→院内からはR13→主根坂トンネル→新庄真室川インターから東北中央道→村山本飯田インターで降りて県道経由でR13
    これが最短時間ルート

  17. 良いルートですね。時間より景色重視と思います。太平洋側ルートで福島郡山市まで行き、猪苗代湖→会津若松→喜多方→米沢で日本海側ルートで戻るのも良いですよ。日帰りはムリですが。

  18. 23:33 多分ここはさくらんぼ畑ですね。東根市はさくらんぼで有名です。

    オススメあがってきてたので拝見させていただきました。
    私は青森⇔仙台の下道は基本的に4号か無料区間の三陸道使うので7号経由は新鮮で面白かったです。
    これからも動画投稿楽しみにしてます。

  19. ドライブ、編集お疲れ様でした🙇定義山の三角揚げ食べて欲しかった💦色々な名所、名物料理ありましたもんね、回ると時間が・・有り難う御座いました🙏へば
    忘れてました、阿仁地区は山の怪談で有名です😱