富士川 静岡県 日本百景巡り 2/100【キャンピングカーTOURエクストラ】
はい、始まりました。え、日本100系巡 、え、第2回目ということで、え、本日は ですね、1月16日木曜日でございます。 はい。え、天気は、あ、ちょっと昨日と 同じぐらいかな。なんかちょっと晴れてる んだけど雲がある感じですね。はい。ただ ね、今日はですね、え 、また静岡県の藤川はい。あの、富士山 から流れる川ですね。え、そこ、え、 ちょっとこう調査しに行きたいなと思い ますけど、またこれ富士山見えないかな、 今日もで後から見えてくるんですよね、 大体。次行きましょうか [拍手] 。さてさて、藤川を目指しますか。今回は 第2回目ということでですね、え、 引き続き静岡県の客を回っていきたいと 思います 。うちの駅にね、 なんかね、あ、カンバッチがある。 缶バッチ。あの、作るタイプの あったね。これちっちゃバチ100 円かできるんだけど。 あの、藤川、道の駅、藤川だったら道の駅、藤川のバッチが手に入る。 で、全国の道の駅を 全部あの、回ったらバッチが全部あのコンプリートできるっていうやつがあ、 北海道は北海道でありましたもんで、 あれ果てしないよな。なんか何千個もあったやん。 そうですね。なんかざっくりK さんガソリン台入れずに3 万円くらいかかるっていう。 バチだけでね。バだけで。あ、ミスった。 下に進みます。続いて左方向です。 しかもそれが北海道だけだから かなりですよね。そうね。 あれ北海道だったっけ?右方向 確か北海道でしたね。 あ、そっか。北海道がある。藤川は富士ですね。白の時は藤宮でしたけど、富士川は富士ということで、え、ここ富士に、え、お邪魔しております。 で、こ、 ちょっとここね、あのサービスエリアとね、 およそ200m先左方向です。 隣合わせだからね、ちょっとね、ま、この藤川落っていうところが水の駅ですね。 左方向です。続いて目的地は左側です。 ここがここ右行ったらスマートインターだからね。ここがね、道の駅でね。 あれ?目的地は左側です。お疲れ様です。 こんなちっちゃい。 あれ?あ、あ、ここか。渡って向こうに行けということですね。ちょっと行きましょうか。藤川落のね、え、看板がここにあるんですけどね。 プラネタリウムもあるらしい。すごいです ね 。あとちょっと展望ラウンジで写真撮ろう 。そして36っていうなんか富士山のお 土産がありますね 。 最近科学館か 。科学館だね。これね。へえ。 でもとか多いね。桜井ではどれだ?どこだ?あ、ワンか。 富士の溶岩とか富のチョコレートと こっちキャンディドーナッツサブレバーゴムではありませ 4 階です。展望ラウンジ。こっちがレストランとお手洗いなんで、こっちがモラウンジ。プラネタリウムありますね。テボラウンジはこちらっていうことで無料で用できますと。 [音楽] ピアノがありますよ 。うわあ、綺麗だな、これ 。あら、富士山隠れちゃってる 。本当はこんな感じで見えるらしい。海晴 の時は ちょっと隠れちゃってますね。あれね。 残念だ。残念な感じだ、これ。 何年かですね、今日 ちょっとさあさあ、ただ、えー、どう でしょう?まだ雲ちょっと暑そうですけど 、今日まだ始まったばかなんでね、もしか し たらおじさん顔出してくれるかもわからん 、分かりませんけど 、もしかしたら昨日が時間起きだったかも わかんないですけどね。 おしゃれな。おしゃれな ラウンジって言うんですか?もう無料スペースだけど。 [音楽] あ。 キャンピング見つけた。 いた。 さあ、 りましょうか。 あ、ゆ、 ゆキャ長野静岡あたりのアニメなね。あ、長野のアニメか。これで静岡に来たってことか。 さん、富おじさんか。 ちょっと富士山がね、雲かかっちゃってるからちょっと待ちましょう。休憩して一旦キャンピングの中で。 はあ、あの橋じゃない?あのいっぱい アーチが何年もなってる。 [音楽] この橋が多分新幹線の線路なんで、あそこを超えたところでふちゃんのバックにちょっと写真を撮ったら映えるんじゃないかなと。 2kmなりです。 藤川藤川橋っていうらしいです。これ、これがちょっとあ、あれ、あれ、あれ [音楽] 左方向です。間違えた。 橋に気を取られたら橋渡っちゃった。 00m 橋渡っちゃいかんかった。 次回戻ろ。7 分なのに全然つかん。さっきからあれ 寄り道してるから なんかあっち行ってこっち行ってさ。 もうちょっと離れた方がいいんか?これもしかして近すぎるな。 これ、これ、これ、これ。そう、こんな感じで新幹線通るから、もうちょっと離れた方がいいのかな?したらもうちょっと離れよ。 結構通ってますね。 あ、通るじゃん。 結構遠いな、顔が。 そうですね。30本ぐらいでいい。 いや、出てきましたよ。これ配してたら1 時間ぐらいかな。いや、出てきた。出てきた。良かった。マジで良かった。マジで今日見れんかと思った。 [拍手] なんかちょっといい感じじゃない?そして めちゃくちゃいい感じですね。 なんかね、雲の配置が 絶妙なこう見えてしいとこだ。 [拍手] これじゃないんでしょうか?藤川、藤川の藤川っていうの?藤川のわ、いいね。素晴らしい。素晴らしい。ふさんちゃんと見えてる?いいね。あ、いいね。よし。ああ、良かった。取れて。 [音楽] よし、完璧だ。これはいい家取れましたね 。あとは新幹線 が通れば最高 。はい、来ました。素晴らしい。 [音楽] 日差しのシャは全身浴びて笑顔で入 たをして2時間 かかるあの空には手を伸ばせ 掴めそなすのを下から 見上げ た感上から 見下ろす 恐怖心今 とこ太郎眉間 大地きりがれて上 にたれよりも誰より [音楽] か 高く飛びたくてトオ ハングリオハングリけ 限界 なんて 蹴飛ばしやまない雨とか開け ない夜だとかそんなもんない はしめかいのノ [音楽]
香桃マサアキがキャンピングカーで約100年前に選ばれた日本百景を巡る。
【キャンピングカーTOURエクストラ】
キャンピングカーツアー特設サイト
https://lit.link/roadshow
香桃マサアキ公式ホームページ
https://katou.aremond.net
2 Comments
お疲れ様です😉👍️🎶
富士川の旅お疲れさまでした
展望ラウンジからの富士山見えなくて残念でしたがキャンピングカーはよく見えましたね😊
お土産屋さん輪ゴムの箱のお菓子?リアルでしたね🤭
富士山待った甲斐があって富士川と一緒に綺麗に見えて良かったですね🗻
今回も素敵な歌声と綺麗な富士山の景色最高でした🤗
ありがとうございました👏👏👏