どこかにビューーン!山形 新庄編 / 湯野浜温泉はまあかり潮音閣 朝ごはん 猫 / 虹 / 庄内観光物産館 ヤマザワ しまむら / スキー場がいっぱいある場所を通って山形へ! (2024年12月)

胃袋芋クロちゃんこんにちは。日本全部の 宿長さ村通貨中の原かです。JREバンク どこかにビュ2000ポイントは道ポン 使ってみたです。決まった池崎の周辺の 海トの血に行ってきま。はい。えー、宿 からはですね、海が見えます。すごいです 。大迫力。そしてですね、お風呂がですね 、なんか、え、ログ ハウスのものでして、え、これあの楽天 からのあの写真なんですけども、とっても 雰囲気がいいお風呂でした。はい。待室 みたいなとこもあります。で、朝ご飯です 。こちら朝ご飯です。いやあ、もうこれぞ 日本の朝ご飯という感じで納豆やお豆腐 あと卵かけご飯もできますしね。最高なん ですよ、こういうの。なかなかここまでね 、いろんなものをね、朝から食べるという のは家では絶対に私はできません。という ことで、え、頂いていきましょう。いや、 もうこのさ、がさ、美味しそうだしさ、 煮物も美味しいしさ、やっぱ鮭ケもあると 嬉しいよね。ということで、はい、こちら 美味しいです。めっちゃ美味しい。 プルプルで食後は、え、カフェラテを いただきました。で、レトロな電話とあと あまり見なくなった、え、暖房機器で ございますね。え、ドリンクバーはこちら でございます 。で、えっと、通路にはね、電子レンジも あったからなんか買ってきても良かったか もしんないですね。ポリッピーっていうの よく売ってました。はい。えっとね、自分 の部屋にもありましたね、この電話。で、 ま、こんな感じテレビも並んでおりまして 、で、窓を開けたら虹が虹が出ております 。虹ございます。なかなか虹は出ないです 。うん。すごくなんかぐるっとあの回っ てる虹ってなかなか見れないですからね。 都内では嬉しいですね。ほら、すごい 分かりやすく色を変えてみました。さあ、 1日お世話になりました。はい。いいお 部屋でしたね。ということで、え、 ありがとうございました。とんで、え、 ここでですね、チェックアウトするために ゴンゴンと鈴を鳴らし、そしてにゃんこが にゃんこがね、あの、お別れに来てくれ ました。あの、来る時もね、色々お世話を してくれたんですけど、私の帰りも ちゃんと挨拶に来てくれるとっても賢い子 たちでございます。はい。どんどん猫が 集まってきましたよ。可愛いですね。はい 、ではまたね。バイバイ 。で、え、バスのリバニーも買います。 あの、ここからね、あの、山形駅を目指し ていくわけですけれども、ま、バスを 盛り継いでいくんです。なので、え、ここ がバッテリーでございます。雨が降ってき ました。虹はまた出ております。 え、この時ってさ、時刻表あったりする じゃん。被告ないの?びっくりだよ。え、 本当にない ?本当にない。え、書いてない。無料では なくて。え 、きパステには書いてあることでしょう。 スロー会駅前に行くのは9時 。いや、違う。今日はね。 土日だから9時50分 バスの前の足湯に向かいます。あ、お湯がこれお湯だよ。 [音楽] [音楽] 藤沢平。その作品とゆかりの地と書いてありますね。ここは日本の夕日 100 百線の中に入っている場所らしいんですけど、私夕日は見忘れましたね。昨日多分いた時にはもうくれてたんじゃないですかね。 いや、くれてなかったってことは忘れたん ですね。本来ならばね、雨さえ降って なければこんな感じで虹を眺めながら周に 使っている予定だったんですけれども、雨 でね、もうびっちゃびチで座ることができ なかったからもうしぶしぶ手をつけるのみ でございました。ほら、虹すごいね、この 虹。いや、もう虹にずっとあのテンション 上がりっぱなしです。はい、バスに乗り ました。そしたらすんごい雨が大雨になり ました。ご覧ください。台風のようです。 風で雨が吹っ飛ばされています。すごい ザーです。これは大変だ。いや、本当バス 来るタイミングがね、あと少し遅かったら 私はびっちゃびチになっていたと思います 。ま、傘は持ってたんですけどね。いや、 良かったよかった。そして、え、昨日は ですね、490kmぐらい移動してきた みたいですね。はい。ここはカモ水族感前 でございます。まさか私にクラゲさんも 食べられるとは思っていなかったでしょう 。はい。こちらはですね、え、少内観光 物散間でございます。ここで降りて、え、 健康元気山沢というスーパーとですね、 島村にも立ち寄りたいと思います。え、 こちらの島村で私爆害しまして、あの、 1万円ぐらいね、買い物しました。で、 味ま見つけました。雨が強くなってきたの で、味まを買うのは諦めて物産館の方に 行きます。なんか色々手頃な値段で 美味しいものがいっぱい売ってるお店が ありました。このグッズありませんでした 。この子たちのグッズ欲しかった。さあ、 高速バスに乗って山形駅任務を買うことに なります。はい。この11時半ってやつに 私は乗ります。当面の間運休もあったよう です。このバスに乗ります 。はい。スーパー山沢ね。島村に別れを 告げ。私は次なるみとのを目指します。え 、今度はですね、高速バスですので、え、 高速に乗ります。湘内朝日バスストップと 書いて書いてありますね。え、徐々にです ね、また雪が復活しておりますね。はい、 どんどん雪が復活しております。いや、 すごいなと思ったらですね、ここはスキー 場がたくさんある場所なんですね。なので もうスキーできますよっていうぐらい しっかり雪が降っている山の中を走り抜け ていきます。すごいね。雪降ってますね。 雨じゃないです。ここはんだろう。えっと 、あの、物散間とか鶴岡のね、市内はね、 全然雪なかったんですけど、もうここは 本当しっかりしっかりあのスキー場らしい 感じの雪のツもりっぷりでございますよ。 いやあ、テンション上がりますね。 やっぱり雪があんまり降らないところに しか住んだことがないから雪を見ると めっちゃテンション上がるんですけど、ま 、海を見てもね、テンションは上がるん ですけど、何なんでしょう?雪とか海とか にこんなに盛り上がれる自分は一体何なの かちょっと不思議になります。雪もね、海 もね、やっぱり油断するとね、すごい力が あるというか、人間がさ、弱いからさ。 負けちゃうことがあるからね。そういう ことでも多って思うのかも。また違う スキーの付近に差しかかってまいりました 。いや、これすごいね。やっぱ山だから 好きだよね。すごいスキーできそうな 雰囲気がめっちゃする場所をどんどん 走り抜けております。こんなにスキー色々 あるんですね。山形県や私山形のことを あまり知らない人生でね、2023年の 12月に初めて人生で初めて山形に来た くらいの山形初心者なのでね、山形が どんなところなのか全然分かってないんだ よね。もう本当にここ最近の知識だけって 感じなんですよね。はい。ここで新しい 縮長さんに入りました。はい。 69.9でございます。すごい有大な景色 。いや、これかっこいいよ。もう絵画に なるよ。絵画。いや、なんかもう美術の ビラとかに乗ってそうな景色が続いており ますが。いや、誰か多分書いた人いるん じゃないかなって思うんですけど、私は あんまりそういうことに詳しくないので 分かりません。ただ私が美術家ですごい昔 から生きてて、めっちゃすごいうまく人 だったら、ここの景色を私は書き残したい と思ったことでしょう。すごいよね。迫力 がすごい。すごい。ここ湖と川が合体する とこなのかな。ま、合体してるとこなのか どっちかわかんないけど。うん。どちらか がこの下に通ってるところですよね。はい 。いや、素晴らしい。迫力のある良い景色 です。こんなところにバスもあるのです。 はい、今回はここまでご視聴いただき ありがとうございます。評価、チャンネル 登録よろしくお願いします。はい、今回の 、え、旅の成果は0.2でございますね。 はい。69.9でございますよ。前回より 1縮町増えました。いや、あんまりね、 増えないのはしょうがないんですけど、 やっぱこうやって動画まとめてると増える まで増えるところまでやらないとなんか 良くないのかなとか思っちゃいがちなん ですけど、難しいところですね。この辺は 私の和術かなんか面白く編集するとかさ、 調査力みたいなのが試されているの でしょうか。でも私はあんまりそういう ところよりも誰が言っても同じような感じ でなんか受け取れる情報の方が私はいいの かなとも思ったりもするし、なかなか 難しいところでございますが、来週もこの 旅の続きお送りしますのでよろしくお願い します。それではまた来週。ストマク パトロル原かでした。バイバイ。 ま。

しまむらで爆買いするとは思わなかった…!
まさか欲しかったものがあんなに揃っているなんて…!

LINEスタンプ販売中!日常〜旅まで使えます
https://store.line.me/stickershop/product/26600040/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail

2024年4月29日から、アルバム「Laetitia 20」配信スタート!
https://big-up.style/ygiH4OKx51
他にも色々サブスク配信中〜聴いてください!

CDR・グッズ通販
https://1296.booth.pm/

ハラユカ。/ HaraYuka.(stomach patrol.は個人音楽活動)
Twitter: https://twitter.com/ibukuroko
Instagram: https://www.instagram.com/harayuka.ibukuro
web site: https://ibkr1296.wixsite.com/home​​

3 Comments