【北海道民が九州一周⑤】長崎市2日目観光|胸を打つ山王神社の一本柱鳥居と長崎市指定天然記念物の被爆クスの木|雲仙多良シーラインから島原へ|AtoZアレンで旅する夫婦|キャンピングカー Vlog
ご視聴ありがとうございます😊北海道からキャンピングカー「AtoZアレン」で九州一周の旅へ出発!今回は長崎市2日目の観光の様子をお届けします。
原爆の惨禍を今に伝える山王神社の一本柱鳥居と、力強く生きる被爆クスの木。その姿に心を打たれました。
その後は、絶景の雲仙多良シーラインをドライブし、島原へと向かいます。
九州の魅力的な風景と歴史をぜひご覧ください。
16泊17日走行距離3500kmの車中泊旅、7日目の様子をぜひご覧ください!
コメント👍🔔して頂けると嬉しいです!
◎2024九州一周旅再生リスト
◎チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/@channelRt78
《目次》
0:00 オープニング
0:32 長崎水辺の森公園
4:49 風頭公園
7:35 山王神社
15:49 雲仙多良シーライン
21:52 島原城
❖お問い合わせ・お仕事の依頼は、こちらのメールにお願いします。
rakichon999@gmail.com
❖インスタ
@nabatora:
https://www.instagram.com/nabatora
@raki.88:
https://www.instagram.com/raki.88
❖ブログ
https://nanahati.com
🔳2代目 AtoZ アレン type1(2022/9購入)
🔳初代キャンピングカー
ビルダー不明 約70万円のライトキャブコン(2019/6購入:当時17年落ち)
FFヒーターは後付けでWILDGEARさんのルアペフ
【WILDGEAR】 http://www.wildgear.jp/wp/
#キャンピングカー #車中泊 #九州 #九州一周 #長崎 #山王神社 #一本柱鳥居 #雲仙多良シーライン #島原 #AtoZアレン #夫婦旅 #vlog #長崎観光 #夫婦旅 #キャブコン #車中泊の旅
❖使用した音素材:
OtoLogic(https://otologic.jp)
DOVA-SYNDROME
BGM channel by h/mix -秋山裕和 公式チャンネル-
(https://www.youtube.com/watch?v=WEXgWImGDpo)
(動画により使ってないサイトもあります。)
7 Comments
こんばんは!動画配信お疲れ様です!長崎は良いですよね😀ルート78さんや他の長崎の動画を見て今(@_@)予定変更しちゃいました( ´∀` )
当初は長崎、雲仙、各1泊でしたが長崎2泊に変更しました( ´∀` )本当は中々行けないので各1泊であっちもこっちもと思いましたが、それじゃ折角の旅が
中途半端になるので即決しました( ´∀` )僅か4泊で熊本は外せないので他で削りました( ´∀` )らきさんは高所恐怖症😂良いですねあの手が( ´∀` )
私の妻がまだ仕事が有るので長期休暇は難しいですが私が元気な内は色々周りたいです😀今日も日本酒(上川大雪)飲みながら楽しく拝見してます( ´∀` )
次回も楽しみに待ってま🎵
追伸 寿都町のシラス会館で3年振りにシラス漁が有り地元のシラスで生しらす丼が食べられそうです😀(私は明日食べに行きます)
漁期は5月末なので間に合えば是非食べてみて下さい😀その後は乙部町で宿泊(シラフラ海岸は絶景)その後豊浦町泊(この時期のホタテの稚貝は格別)
の予定です(食べて飲んでおデブが大デブになりそう)
こんばんは!キャンピングカーが駐車禁止ってあるんですね😢
顆粒のお茶2本入れ笑っちゃいました✨僕はコーヒー淹れるのに粉をゴミ箱に【ザーー😐】っと入れてしまったことがあります…(生卵も…)
道狭いところが多いですね💦道外は出たことないですが…離島を思い出しました😅
お城🏯に宿泊はスゴイ😳お殿様とお姫様です😊道が狭いのには少々…😅ですが、やはり歴史がありますね…海もキレイ😍で行ってみたいです😊
こんばんは。長崎車は厳しいですよね。うちらは電車であちこち行きました。坂本龍馬の亀山社中歩いていかないと行けませんでした。片足鳥居も見ましたが、奥の神社までたどり着けませんでした。ほんと駐車場困りました。長崎見るとこいっぱいありすぎ。堤防道路見応えあったけど、反対運動とかあったみたいで複雑な心境でした。スーパーエレナ懐かしーでした。城のRVパークいいですね。雲仙島原ここから先行ってないところなので、次回の動画もめちゃ楽しみです!
ルート78さんこんばんは😊
凄く狭い細い道上って行った先が行き止まりだなんて😅💦
焦りまくりでしょう
山王神社の一本柱初めて見ました
長崎県道路が狭くて坂だらけで、キャンピングカーで行くには勇気が入ります😅
らきさん、トラさんこんにちは🙇🏻♂️
車中泊からの朝の散歩は気持ちいいですよね〜 トイレのついででも🤭
雲仙多良シーラインの歩道橋からの眺めも最高だし
RVパークが島原城の駐車場だなんて、北海道では絶対見れない景色😭
こんばんは😄…道、狭いですね😅バック、Uターン大変💦
やっぱり神社にしても何にしても、こっちには無い歴史感がありますね☺
だけどキャンピングカー駐車禁止ってあるんですね!😅
高所恐怖症のでとらさんに頼るらきさん、可愛い🥰次回も楽しみにしています🎵