リトルカブ散歩 光城山 南信州のグラストラッカー旅から帰り、安曇野での週末はリトルカブ散歩。 安曇野の東に聳える里山の尾根を駆け上がる桜並木を訪ねてみます。 HamamatsuHamamatsu destinationsHamamatsu tourHamamatsu travelHamamatsu tripHamamatsu vacation浜松 13 Comments @ドラゴンモンキー-p1e 5 months ago 桜花見登山アップお疲れ様です45年位前に高遠の桜を見た記憶がまだ若い頃でした本日は近所の散歩の途中で😊tamoさんとばったり有って昼過ぎ迄一緒に走っていましたよリトルが化物に進化していましたよピースケさん脚が丈夫で羨ましいよ私は歩けないので多分カブからセニアカーに近いかも又一緒に走って下さい静岡のカブボーイでしたヨロシクお願いいたします😊 @ikkyusan193 5 months ago 博学のピー助さんの使うテロップ文字は時々 難しい漢字を使われますので困ってしまいます😅今回も私は日頃 見慣れない文字を見つけましたのでここに補足しておきますね2:18聳える(そびえる)里山今回もさり気ないピー助先生の日常を拝見させていただき私もがんばらねばと元気を授かりました⤴️ @14incherstamo26 5 months ago 夜桜登山とゎ、登って見たくなるサービスですね👍゙しかも電球吊るしてくれてるって辺りが最高のおもてなし😁今が満開なんですね。こちらは既に新緑で、田んぼに蓮華が咲いてますょ😅お疲れ様でした😁 @iwagorirakent 5 months ago こんばんわ👋😄先に60分と宣言させれると私は尻込みしてしまいますが素晴らしい桜登山です😂👍 @taro3yone 5 months ago 怒涛の動画アップ!お疲れ様です。さすがは山国長野県、子供の登山サークルなんてあるんですね~。今でこそ私も山が好きですが私の生まれた場所は海沿いだったので子供の頃は登山という概念さえありませんでした( ^ω^)・・・。 @BossBoss-me6hf 5 months ago お疲れ様です サクラの木が山の上に向かって縦に登っていく所 気になってたんですが 徒歩1時間ですか 運動不足肥満爺の私には無理そうです🤣 @hirano-pop 5 months ago ぴーすけさんこんばんわー!地震大丈夫でしたでしょうか?夜間の地震は怖いです。どうかお気をつけて。話しは変って、これまた綺麗な桜並木ですね~! 登山道にさくらがビッチリで、楽しみながら登ると1時間かかるのでしょうね^^ そして登ってくる方々へ一人一人挨拶しているぴーすけさんに感動しました~!次の日はヤッパリ寝たきりになったのかな? 温泉でも浸かって体を癒やして下さいませ^^ @cub-tabi 5 months ago ぴーすけさん、おはようございます!花見登山って初めて聞く言葉です😁子供達は冒険してるみたいで楽しいんでしょうね😁 @55RR 5 months ago ピースケさん、お疲れ様です🤗桜散歩はカブ系に限りますね🤭でも60分の山歩きは厳しいなぁ😅とは言え、ここまで見事な桜並木は登る価値ありますね🥳💯てか、コースタイムの半分て、ピースケさん健脚過ぎる😘にしても、あんなルートをヘッドランプ頼りに降りるのは怖いかも😅 @_suzutake 5 months ago 60分の山歩きお疲れ様でした。しかも夕方から開始って・・・😅😅😅けど、良い運動になったのかな?って思います。 @micksmotovlog 5 months ago ピースケさん、こんにちわ😊尾根に沿って並んだ桜並木、素敵ですね!60分って結構な登山だなと思ったのですが、満開の桜を眺めながらだと、気分も違うのかな🤔そして、夕方から登山??と思ったのですが、ちゃんとライトアップ電球で照らしてくれているのですね👍それでも結構暗い感じがしましたが😅 @バイク日和のチャンネル 5 months ago SK Pさん お疲れさまです。スゴいですね!桜並木というより桜の林に見えます(笑)しかも満開の良い時期でしたねー。今年は個人的に桜満開の時期を見逃してしまっていたのでありがたい映像です! @みぃバイクチャンネル 5 months ago あんな遠くからでも分かる斜面の桜並木!凄いなー!どんなだろー!!っとワクワクしてみました😊カブでぷーっと行くと思ったら降りて登山🤣60分🤣🤣しかも18時開始???と思ったらわー!ライトアップ💡子供が出来てから夜に出かける事が殆ど無くなってしまって、こういう景色はなんだかジーンときますね😊
@ドラゴンモンキー-p1e 5 months ago 桜花見登山アップお疲れ様です45年位前に高遠の桜を見た記憶がまだ若い頃でした本日は近所の散歩の途中で😊tamoさんとばったり有って昼過ぎ迄一緒に走っていましたよリトルが化物に進化していましたよピースケさん脚が丈夫で羨ましいよ私は歩けないので多分カブからセニアカーに近いかも又一緒に走って下さい静岡のカブボーイでしたヨロシクお願いいたします😊
@ikkyusan193 5 months ago 博学のピー助さんの使うテロップ文字は時々 難しい漢字を使われますので困ってしまいます😅今回も私は日頃 見慣れない文字を見つけましたのでここに補足しておきますね2:18聳える(そびえる)里山今回もさり気ないピー助先生の日常を拝見させていただき私もがんばらねばと元気を授かりました⤴️
@14incherstamo26 5 months ago 夜桜登山とゎ、登って見たくなるサービスですね👍゙しかも電球吊るしてくれてるって辺りが最高のおもてなし😁今が満開なんですね。こちらは既に新緑で、田んぼに蓮華が咲いてますょ😅お疲れ様でした😁
@taro3yone 5 months ago 怒涛の動画アップ!お疲れ様です。さすがは山国長野県、子供の登山サークルなんてあるんですね~。今でこそ私も山が好きですが私の生まれた場所は海沿いだったので子供の頃は登山という概念さえありませんでした( ^ω^)・・・。
@hirano-pop 5 months ago ぴーすけさんこんばんわー!地震大丈夫でしたでしょうか?夜間の地震は怖いです。どうかお気をつけて。話しは変って、これまた綺麗な桜並木ですね~! 登山道にさくらがビッチリで、楽しみながら登ると1時間かかるのでしょうね^^ そして登ってくる方々へ一人一人挨拶しているぴーすけさんに感動しました~!次の日はヤッパリ寝たきりになったのかな? 温泉でも浸かって体を癒やして下さいませ^^
@55RR 5 months ago ピースケさん、お疲れ様です🤗桜散歩はカブ系に限りますね🤭でも60分の山歩きは厳しいなぁ😅とは言え、ここまで見事な桜並木は登る価値ありますね🥳💯てか、コースタイムの半分て、ピースケさん健脚過ぎる😘にしても、あんなルートをヘッドランプ頼りに降りるのは怖いかも😅
@micksmotovlog 5 months ago ピースケさん、こんにちわ😊尾根に沿って並んだ桜並木、素敵ですね!60分って結構な登山だなと思ったのですが、満開の桜を眺めながらだと、気分も違うのかな🤔そして、夕方から登山??と思ったのですが、ちゃんとライトアップ電球で照らしてくれているのですね👍それでも結構暗い感じがしましたが😅
@バイク日和のチャンネル 5 months ago SK Pさん お疲れさまです。スゴいですね!桜並木というより桜の林に見えます(笑)しかも満開の良い時期でしたねー。今年は個人的に桜満開の時期を見逃してしまっていたのでありがたい映像です!
@みぃバイクチャンネル 5 months ago あんな遠くからでも分かる斜面の桜並木!凄いなー!どんなだろー!!っとワクワクしてみました😊カブでぷーっと行くと思ったら降りて登山🤣60分🤣🤣しかも18時開始???と思ったらわー!ライトアップ💡子供が出来てから夜に出かける事が殆ど無くなってしまって、こういう景色はなんだかジーンときますね😊
13 Comments
桜花見登山アップお疲れ様です45年位前に高遠の桜を見た記憶がまだ若い頃でした本日は近所の散歩の途中で😊tamoさんとばったり有って昼過ぎ迄一緒に走っていましたよリトルが化物に進化していましたよピースケさん脚が丈夫で羨ましいよ私は歩けないので多分カブからセニアカーに近いかも又一緒に走って下さい静岡のカブボーイでしたヨロシクお願いいたします😊
博学のピー助さんの
使うテロップ文字は
時々 難しい漢字を使われますので
困ってしまいます😅
今回も私は日頃 見慣れない文字を
見つけましたので
ここに補足しておきますね
2:18聳える(そびえる)里山
今回もさり気ないピー助先生の日常を
拝見させていただき
私もがんばらねばと元気を
授かりました⤴️
夜桜登山とゎ、登って見たくなるサービスですね👍゙
しかも電球吊るしてくれてるって辺りが最高のおもてなし😁
今が満開なんですね。
こちらは既に新緑で、田んぼに蓮華が咲いてますょ😅
お疲れ様でした😁
こんばんわ👋😄
先に60分と宣言させれると私は尻込みしてしまいますが素晴らしい桜登山です😂👍
怒涛の動画アップ!お疲れ様です。
さすがは山国長野県、子供の登山サークルなんてあるんですね~。
今でこそ私も山が好きですが私の生まれた場所は海沿いだったので子供の頃は登山という概念さえありませんでした( ^ω^)・・・。
お疲れ様です サクラの木が山の上に向かって縦に登っていく所 気になってたんですが 徒歩1時間ですか 運動不足肥満爺の私には無理そうです🤣
ぴーすけさんこんばんわー!地震大丈夫でしたでしょうか?夜間の地震は怖いです。どうかお気をつけて。
話しは変って、これまた綺麗な桜並木ですね~! 登山道にさくらがビッチリで、楽しみながら登ると1時間かかるのでしょうね^^ そして登ってくる方々へ一人一人挨拶しているぴーすけさんに感動しました~!
次の日はヤッパリ寝たきりになったのかな? 温泉でも浸かって体を癒やして下さいませ^^
ぴーすけさん、おはようございます!
花見登山って初めて聞く言葉です😁子供達は冒険してるみたいで楽しいんでしょうね😁
ピースケさん、お疲れ様です🤗
桜散歩はカブ系に限りますね🤭
でも60分の山歩きは厳しいなぁ😅
とは言え、ここまで見事な桜並木は登る価値ありますね🥳💯
てか、コースタイムの半分て、ピースケさん健脚過ぎる😘
にしても、あんなルートをヘッドランプ頼りに降りるのは怖いかも😅
60分の山歩きお疲れ様でした。しかも夕方から開始って・・・😅😅😅
けど、良い運動になったのかな?って思います。
ピースケさん、こんにちわ😊
尾根に沿って並んだ桜並木、素敵ですね!
60分って結構な登山だなと思ったのですが、満開の桜を眺めながらだと、気分も違うのかな🤔
そして、夕方から登山??と思ったのですが、ちゃんとライトアップ電球で照らしてくれているのですね👍
それでも結構暗い感じがしましたが😅
SK Pさん お疲れさまです。
スゴいですね!桜並木というより桜の林に見えます(笑)
しかも満開の良い時期でしたねー。
今年は個人的に桜満開の時期を見逃してしまっていたのでありがたい映像です!
あんな遠くからでも分かる斜面の桜並木!凄いなー!どんなだろー!!っとワクワクしてみました😊
カブでぷーっと行くと思ったら降りて登山🤣60分🤣🤣
しかも18時開始???と思ったらわー!ライトアップ💡
子供が出来てから夜に出かける事が殆ど無くなってしまって、こういう景色はなんだかジーンときますね😊