明治から大正時代にかけ、東京湾に建設された要塞「第二海堡」(千葉県富津市)に上陸できるツアーが5月11日、始まった。富津市の富津岬から西約3・5キロの東京湾にある第二海堡は、首都を守る火砲を据えるため、他の二つの海堡と共に建設され、一般の立ち入りが禁止されてきた。観光資源として活用するため、昨年、管理する国土交通省が試験的にツアーを認めた。今年からは、旅行会社を通じたツアーが本格的に実施できるようになった。
 11日、東京湾一帯は青空が広がり、気温も各地で夏日が観測された。「はとバス」主催のツアーで参加した67人の一行は、神奈川県横須賀市から船で30分ほどかけ海堡に到着。ガイドの案内で砲台跡などを見学した。

AloJapan.com