【キュンパス】往復電車代18,000円で『青森・岩手』を楽しみ食べ尽くす!【1日目】

JR東日本が毎年2月頃に発売している超絶お得な切符があるのをご存知ですか?

その切符は『きゅんパス」といって、JR東日本管内の新幹線まで含めた全ての列車と、一部の第三セクターなどの鉄道が1日もしくは2日間、乗り降り自由になるという魔法のような切符で、そのお値段もなんと、1日間用10,000円、2日間用18,000円という理解が追いつかないほどの超破格。

それだけ異常にお得ということもあり、主に大学生のスキー旅行などで使用されること多く、平日しか使えないという会社員からすると難点な部分もある切符ですが、今回はどうにか平日2日間の有給休暇を死守することができたので、この『きゅんパス』を使って超絶お得に東北地方の青森県と岩手県を1泊2日で巡る食べまくり観光旅行に行くことにしました。

今回は、そんな旅行の1日目の様子を動画にまとめてお届けします!

東北旅行の参考になるようなコースを巡ってきましたので、きゅんパスの時期じゃなくても、ぜひ参考にしていただけますと幸いです!

…後編の2日目もなる早で投稿できるように頑張りますので、チャンネル登録をしてお待ちいただけると嬉しいです!

#のっけ丼 #三内丸山遺跡 #きゅんパス #津軽ラーメン #長尾中華そば #浅虫温泉 #ねぶた祭り #青函連絡船 #八甲田山 #温泉 #青森 #青い森鉄道 #東北新幹線 #青森魚菜センター #縄文時代 #岩手

1 Comment