浜名湖周辺旅行!、春休みのアウトドアと地学学習の旅!!。アスレチック、フラワーパーク、ロープウェイ、竜ヶ岩洞で鍾乳洞を探索。鍾乳石の鉱物蛍光現象を観察しました(^^) 2025年3月下旬,東海地方浜松

東海地方へ、春休みの家族旅行で訪問してみました。
浜北森林のアスレチック、浜名湖周辺のフラワーパーク、ロープウェイ、この地区で最大級の鍾乳洞の竜ヶ岩洞を訪問。
鍾乳石の欠片(炭酸カルシウム)に紫外線を照射すると、内部の不純物が励起して蛍光現象が見られました。
お泊りした宿では、温泉やバイキング形式の食事を家族で満喫しました(^^)

https://x.com/neco_tan/status/1904050707558490473
https://x.com/neco_tan/status/1904507715894063279

この動画は、necoたんの旅行記録の備忘録として、作成してみましたm(_ _)m

#浜名湖 #竜ヶ岩洞 #鉱物観察

静岡県、浜松、
石拾い、鉱物採集、ビーチコーミング、
石英、チャート、水晶、気成成長、ペグマタイト、
鍾乳石、炭酸カルシウム、石筍、石灰岩、スカルン鉱床、
鉱山、熱水鉱床、
地学、瑠璃の宝石、鉱物観察、
竜の涙、土産、手作り、
ブラックライト、紫外線ライト、UV-A、365nm、
浜名湖、宿泊、バイキング、温泉、

1 Comment

  1. あーー、は・ま・ま・つ!

    行きたい‼

    竜ヶ岩洞の真北の『新東名浜松いなさジャンクション』付近の川で黒田翡翠が見つかるらしいですよ。