1泊1万円台でずっと食べ飲み放題。フリーフローと海鮮&名物グルメバイキングが豪華すぎる!源泉かけ流し温泉とオーシャンフロントの絶景を満喫できるホテルが凄すぎました

温泉宿・ホテル総選挙で美肌部門で全国3位、ペット同伴部門全国1位にも輝いたことがある
熱川オーシャンリゾートに行ってきました!

晴れた日は伊豆大島を眺める大パノラマの全室オーシャンフロントのホテル。
オーシャンビューは”海が見えるホテル”ですが
熱川オーシャンリゾートは“視界を遮るものがなく海しか見えない”オーシャンフロント。
お部屋や温泉から楽しめる広大な海の景色は、このホテルならでは。

源泉かけ流しの温泉で心も体も癒されました😊

Tシャツを購入すると利用できるフリーフロー。
世界のビール、スパークリングワインなどを始めとした飲み放題。
おつまみやお菓子も食べ放題!
好きなタイミングで利用できるので最高でした🍺

バイキングは金目鯛、海鮮丼、牛肉のタリアータ、地元の名物グルメも堪能!

とても楽しいホテルでした!
是非行ってみてくださいね🥰

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

▼熱川オーシャンリゾート▼

公式HP https://atagawa-ocean-resort.com/

ご予約の際に、湯らり旅の動画を見た旨をお伝えして頂くと
・夕食時アルコールドリンク1杯無料(飲み放題メニュー内)
・お土産10%OFF
になる特別限定特典をご用意頂きました🙇‍♀️

※特典適用される予約受付期間は2025年5月4日までです。
※宿泊日はその先でも問題ありません!

この機会に是非ご利用くださいませ♪

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

【今回の動画の流れ】
00:00 オープニング
02:00 熱川散策
06:51 熱川オーシャンリゾート
07:38 チェックイン
08:21 ロビー・売店
09:41 ドッグラン・フォトブース
10:28 喫煙所・ランドリー
11:32 大浴場(女性)
13:50 大浴場(男性)
14:59 客室
17:50 ペットルーム
19:49 ゲームセンター
20:13 プール
22:07 フリーフロー(食べ飲み放題)
29:18 アクティビティ体験
30:41 夕食ビュッフェ
40:16 ビュッフェ実食
44:14 夜の散歩
44:51 夜のフリーフロー
46:57 翌日
47:18 朝食ビュッフェ
56:04 朝食ビュッフェ実食
01:00:04 チェックアウト・足湯
01:01:16 料金・感想

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

✉️お問い合わせはコチラへ↓
yuraritabi999@gmail.com

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

#熱川オーシャンリゾート#PR#東伊豆#伊豆#熱川温泉#静岡県#バイキング#ビュッフェ#フリーフロー#食べ飲み放題#犬#ペット#飲み放題#ATAGAWAOCEANRESORT#

10 Comments

  1. 熱川温泉いいですね。

    昔、会社の保養所があり毎年行きました。

    バアバワニ園行ったり楽しかったです。

    伊藤園ホテルもあるから行きたいです。

    今日は、新潟県ホテル湯元に宿泊します

  2. 伊豆は好きでよく行きますがこちらのホテルは知りませんでした
    フリーフローがおトク!お酒がたくさんあって飲みすぎ確定です🍺
    バイキングの様子もわかりやすく楽しい動画でした
    良いところを教えていただきありがとうございます

  3. やっぱり湯らり旅さんだけ。「プロモーションを含みます」の文字が出てきて嬉しくなるチャンネルです🎉今回も最高の紹介動画になったと思います👏素敵なスタッフさんまで含めてとても魅力が伝わる内容でした😊
    おねえちゃん。お誕生日だったんですね😊おめでとうございます🎉🎂素敵なお祝いになって良かったですね。ちなみにおねえちゃんがスタスタ歩けた足ツボは絶対に歩けない自信が有ります😂
    かーさん、最近の動画のクオリティがすごすぎませんか?ディテールまでこだわりを感じるロケーション撮影とか。マジでプロですね🎉感動しております🥺⋯余談ですが「のっけ丼」のかつお節は入れすぎてるなぁ😊って見てたら「どうやら〜」で回収してて笑いました😂
    今回も仲良しファミリーによるユーザー目線のホテル紹介、素晴らしかったです👏ありがとうございます😊

  4. 湯らり旅さんの動画は長いですが毎回いつの間にか見終わっています。映像、テンポ、ナレーションなど動画のクオリティーが素晴らしいです。情報もすんなり入ってきます。次の旅行先は浜松方面を予定しましたが伊豆に変更しようかと考え中です。海がこれだけ近いとさぞ気持ち良いことでしょう!

  5. 昔はよく熱川行きましたが最近は全然行ってないです😓
    熱川にもこんなにおしゃれなホテルがあったなんて🎉しかも安い
    久しぶりに行きたくなりました!
    姉夫婦が犬飼っているので教えてあげようと思います🐶

  6. 湯らり旅さん、動画公開お疲れさまです!
    熱川にこんな素敵なホテルがあったのですね…!

    熱川は車や電車で通過するくらいで行ったことはないのですが、桜の咲く季節に行くとこれだけ綺麗な桜に出会えるのか…と思うと、時期狙っていくのもいいなと思いました😆

    熱海と比べると賑わいは少ないものの、逆に落ち着いて過ごせそうで😌
    ホテル自体も2022年開業なのもあって綺麗ですし、やはりオーシャンビューは素晴らしいですね!

    フリーフローの仕組みも面白いですね!
    何回も買わないといけないのかな…と一瞬思いましたが、一度買えば持参すれば何度でもフリーフロー使えるのは嬉しいサービス!!

    サプライズでのお祝い、嬉しいですよね!
    おねえちゃんもおめでとうございます😊
    スタッフの皆様の笑顔もとても素敵で、改めていいホテルだなと感じました😆

  7. かーさんとーさんおねーちゃんこんにちは🌷

    編集お疲れ様です😊
    お久しぶりですね!

    今回の
    アタガワ オーシャン
    リゾートも良かったです
    温泉たまごいぃね!
    温かい温泉たまご美味しそうだね😊
    赤いちょうちん🏮が
    可愛いね

    かーさん前日は 眠れなかったのね🤣🤣

    素敵なエントランスで
    ロビー も広くて綺麗です😮
    ぐり茶は静岡東伊豆では有名ですょ🍵

    大浴場が広くていぃ感じ
    です♨️露天風呂もよき!

    お部屋が広くて素敵だね
    色が私も好きな色で
    落ち着いた感じです😊

    お部屋からの景色が
    最高だねー😆😆
    海🌊が見えるのは
    嬉しいねー😊

    プールも温水プールだと、お子様連れでも
    嬉しいですね🎉✨

    プールサイドカフェが
    おしゃれで そこで
    のんびりしたいね☕

    おねーちゃんの
    Tシャツ姿が可愛い💕
    アルコールが飲み放題
    なんて かーさん嬉しいですねー😆😆🍺
    ノンアルもソフトドリンクもあるのも嬉しいです😘💕

    ドリンクがおしゃれです
    色とりどりで おつまみの並べ方が おしゃれで かーさんセンスいぃね!
    カクテルの色が可愛いくて、綺麗で
    写真撮りまくりそうです🤣🤣🤣
    カクテルのミニ傘☂
    飛んだのうけた🤣🤣

    缶バッチ やキーホルダーが可愛い💕
    湯らり旅の缶バッチ
    いぃね!😊

    夕食会場がおしゃれで
    壁の絵が面白い😆😆
    お料理も あまり見かけないお料理で
    見てて楽しくて、美味しそうです!

    はちみつ🍯が美味しそう
    キンメの西京焼き
    あしたか牛のメンチカツ 静岡の食材を使ったお料理が沢山ありますねー😊

    かーさん きんめは
    静岡で有名だから
    美味しいら〜😊
    アジもカツオも美味しいら〜🤣🤣🤣
    静岡県はお魚が美味しいですょ~🐟
    桜えびもこちらでしか
    食べれません!😮

    かーさん静岡麦酒(しずばく)美味しかった?🍺
    とーさんのえびラーメンも美味しそうで
    おねーちゃんも美味しくて良かったね~🍜

    夜のお散歩がいぃ雰囲気で、赤いちょうちん🏮が素敵だね🥺
    海外のビール🍺は
    美味しいですか?
    とーさんのうまい棒の
    割り方うけた🤣🤣🤣
    凄い!プロみたい🤣🤣

    朝食も品数が多くて
    美味しそうですね~😊
    和食もパンもいぃねー😋
    ニューサマーオレンジの
    フレンチトーストは
    初めて見ました😅
    桜えび焼きそば 肉チャーハンも美味しそう
    肉チャーハンは稲取の
    方で名物ですょ😋
    スイーツも美味しそう🤤🤤
    かーさんのわさび丼の
    ごはん🍚にてんこ盛りの削り節を見て
    笑った🤣🤣🤣
    かーさん乗せすぎだょ~🤣🤣
    わさびは削り節と
    ごはんをまぜまぜして
    食べると美味しいょ!
    おねーちゃん ごはんに梅干しかと思ったら
    トマト🍅かーぃ🤣🤣
    野菜ゴロゴロのカレー🍛も好きですね~😊

    今回も楽しく見えました😊
    次回の動画も楽しみに
    してます😊

  8. 酒好きにはたまらないところだね
    カフェに入り浸ることになりそうだ
    うまい棒の食べ方うまいね