宇佐神宮と薦神社【60代夫婦の気まま旅】 導かれるままに立ち寄る #夫婦旅 #薦神社 #宇佐神宮 #スピリチュアル #聖地巡礼 #宇佐八幡神社 #車中泊

大分県湯布院と、山口湯田温泉の宿泊券があったので、3泊3日で旅をしてきました!(2025.2.25~27)

今回は、宇佐神宮と薦神社の紹介です。

宇佐神宮は有名だし、今住むところの氏神様は八幡神社ということもあって、一度はお参りをと思っていました。
宇佐神宮にも奥の院があって、本当はそこにも行きたかったのですが病み上がりということもあり、登山するのはきついので計画には入れませんでした。

そして計画しているときに、地図を見ていて気になったのが薦(こも)神社です。

しかし、購入していたガイドブックに載っていなかったので、ノートにはメモしていましたが、行けたら行くというくらいの気持ちで結局通り過ぎてしまいました。

ところが計画を変更して、そこの近くを通ることになり導かれるように寄り道をしてお参りをしました。

あとで調べると、宇佐神宮の元宮とも言われている、歴史のある神社だとわかりびっくりしました。

このように、導かれてお参りする神社は本当にご縁があると思われます。

この動画を観て気になった方は、ぜひ宇佐神宮とともに薦神社にもお参りしてみてくださいね

Write A Comment