【鉄道対決】大阪梅田から神戸三宮まで阪急特急と阪神特急で対決

大阪梅田から神戸三宮まで阪急特急と阪神特急で対決します。阪急梅田駅からは阪急の三列車同時発車も見られます。
(クマ旅ch案内サイト:https://meiressha.jpn.org/annai/
訪問したお店や購入した鉄道模型・新企画情報・ツイッターやブログの情報もこちらのサイトから見れます)

ゆっくまーの旅日記は名鉄近鉄JR東海などの地元を中心に、日本全国の電車・新幹線・気動車・SLなどの旅、さらには飛行機やフェリーの旅にも出かけていきます。

【鉄道対決!再生リスト】

ゆっくまーチャンネル
https://www.youtube.com/c/yukkuma/

#鉄道対決企画 #ゆっくまー #新快速 #近鉄

メンバーシップ会員募集中。会員のリクエストに応じた限定動画を投稿していきます。
下記アドレスからならiPhoneでも同額の月490円で登録できます。
https://www.youtube.com/channel/UC42GFkL12VV3FP7Q1FNNmoQ/join

36 Comments

  1. 阪急神戸線の武庫川橋梁は真ん中に駅が設置出来るように上下線が少し離されている。

  2. 阪急三宮で降りるときに梅田寄りに移動しておけば、信号も渡らない近道があるから勝てたかもしれないのに。

  3. 宮崎県の高千穂には、あまてらす鉄道というゆっくまー好みの楽しい鉄道があるのになぁ

  4. 大阪梅田と神戸三宮だと、阪急が最大115km/hでトバすのと、阪神が路面電車由来のカーブだらけなのとで、所要時間は阪急の方が短いですね。
    ところですでに何人か言ってますが、阪神の青木駅は「あおき」ではなく「おおぎ」です。
    m▽_ _▽m

    とあるわんこの旅日記。

  5. これ、完全に茶番だよね。地下道を通ればすぐ阪神神戸三宮駅に行けるんだから

  6. 武庫川駅に犬が線路内に入って運転士が犬を線路の外出していたよな。まさかゆっくまーも線路内似入るか。 
    くま🐻が武庫川線路内似入ったら大変危険になるな。

  7. これ、どちらの特急もこの後高速神戸駅と新開地駅に行くからそっちをゴールにすれば駅に到着した時点で直接勝負結果見れましたね

  8. おはようございます!
    JR神戸線の新快速はさすがに歯が立たないといいますか速すぎて勝負にならないので阪急電車と阪神電車の対決というのがいいですね!

  9. 青木は地味な難読駅名の一つです。関西には他にも、小林、吉田、別府などがあります。長田も熊さんには難しいようです。

  10. 14:16 青木駅通過(なお おおぎ と読む)
    19:57 紛らわしくなったのはここが元々神戸そごうで、そごう撤退後に阪急百貨店が入ったため ちなみに阪急・阪神が統合後であったが、何故か阪神百貨店ではなく阪急百貨店である
    以下ネタバレ防止

    最後のルール「対戦相手のホーム」が高架の阪急から地下の阪神は遠いからなぁ(ニヤリ)

  11. 阪急神戸線 特急停車駅

    大阪梅田→十三→西宮北口→夙川→岡本→神戸三宮

    阪神本線 特急停車駅

    大阪梅田→尼崎→武庫川→甲子園→西宮→芦屋→魚崎→御影→神戸三宮

  12. 勝ちたいなら、阪急東口から出て、JR西改札の横通って、地下に降りるルートならギリギリ勝てた。

  13. あぁ……阪急のが絶対早いのに移動時間で負けてもうたんやね💧‬
    ま!武庫川楽しんで来てね(´∀`)

  14. 阪急神戸三宮駅の東出口に降りて、改札出てすぐに右に行けば、ゆっくまーが勝ってたね😅
    コレは行き方の問題。西出口から地上を歩くと、そりゃあ阪神に追いつかれるわ😂

  15. 元々は阪神の方が早かったのですが、「尼崎」「甲子園」「魚崎」を停車駅に加えたことにより遅くなりました。
    JR新快速の登場により阪神間のスピード競争を諦め、自社沿線の乗客のサービス向上を図ったことが主な原因です。

  16. こうして見ると阪急も停車駅が増えた
    俺がガキの頃は十三、西宮北口だけだった
    そんな阪急のスタイル変更させた新快速はやはり早い

  17. 同じ神戸三宮でも改札口が近いとこ遠いとこあるんで…😢
    あと14:20付近の青木駅は(おおぎえき)なんです。神戸の人でも間違える人いるんで😅

  18. この企画、京阪本線と阪急京都線は止めといてください。カーブだらけで速度が遅い本線の対策のために、高速で走れるように京阪が敷いた路線が、今の阪急京都線になってるんで。
    速度向上の対策前後の比較で、対策後が阪急に強奪された歴史があるんで。

  19. 三宮までの対決ではなく高速神戸駅にどちらが先に着けるかの方が面白かったのでは?

Write A Comment