【⛩️和布刈神社】 福岡県北九州市門司区門司 #神社好きな人と繋がりたい #神社参拝 #shorts #福岡神社巡り #和布刈神社からの関門橋 #和布刈神社 #北九州市観光
福岡県北九州市門司区門司 【⛩️和布刈神社】
九州最北端に鎮座し、古くから海上交通の神様として信仰されてきた「和布刈神社」。
仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)の妃、神功皇后(じんぐうこうごう)が三韓出兵の折にこの地に立ち寄られて、その時お世話になった神様にお礼の意味で神社を創立して祀られました。「和布刈」とは「ワカメを刈る」という意味。
潮の満ち引きを司る導きの神様「瀬織津姫(せおりつひめ)」が御祭神として祀られており、潮の流れの変化が激しい関門海峡を、1800年間見守り続けています。
#神社好きな人と繋がりたい #神社参拝 #神社仏閣巡り #福岡神社巡り #和布刈神社からの関門橋 #和布刈神社 #北九州市観光