沖縄の人気観光地「ウミカジテラス」を正直レビュー! NahaNaha destinationsNaha tourNaha travelNaha tripNaha vacation那覇 36 Comments @WISH_HOPE_ALL 7 months ago この人の動画見てると思うんだけど、どんなにボロクソに言われてるものでも私みたいな庶民には全部うまいんだろうなーって @jun_aran 7 months ago メロンパンのポスター?は広告審査の対象になるんじゃないかな。相手が土地感が無い観光客だからって誇大表現で舐めてかかってますね… @huriri 7 months ago !!!!!??????沖縄ようこそ!!!!!??? @jinzou-53 7 months ago ハートメロンパン1位まじ?県民だけど初めて聞いた😱なかよしパンの方が人気そうだけど… @user-yc8gh8nd9m 7 months ago ウミカジテラスでチュロスとか謎のメロンパン食べるくらいならファミマで富士家のぜんざい買って欲しい @みしぇる-j9l 7 months ago うみかじテラスが出来てすぐ行ったけど、一本道で混んでたから飛行機乗り遅れそうだった思い出😅空港まですぐの距離なのになぜか車が全然進まなくて焦った💦今年も沖縄旅行行くから、行ってみようかな😊 @温泉行きたい 7 months ago "初めて"の沖縄観光で"必ず"立ち寄るって日本語おかしくないですか?必ず立ち寄るべき、なら分かるけど。 @stefan7454 7 months ago 地元民だけどウミカジテラス行ったことない😅沖縄で美味しいパン屋さんと言えば、いまいパン、ほっぺパン、パンチョリーナあたりじゃない?地元民はウミカジなんて行かんよーもう少し調べてから行ってくれ〜 @kanykani6746 7 months ago 沖縄のpuzoというチーズケーキ屋さんがめちゃ美味しいのでよければ食べてみてください! @土の中からこんにちは-z4j 7 months ago 県民けどそのパン知らない爆笑ぐしけんぱんが1位ならわかる笑 @Natalie-ys7eq 7 months ago もう5年くらい前だけど、糸満自動車学校付近のおばあちゃんがやってるようなちょっと古びた大衆定食屋、メニューは沖縄家庭料理、安くて大盛りでめっちゃ美味かったなあ。ウミカジテラスは観光客向け(値段が高いイメージ)だからご飯食べに行くことはあんまりないなあ @yahhoyea 7 months ago 惜しいな〜水曜にウミカジテラスいったから今度また行く時に食べてみたい! @potetokuesto 7 months ago ここネコ沢山いるんだよね(^^) @scarlet_1na 7 months ago ウミカジテラスはねこちゃん眺めながらタコライス食べるのがいいよ @yamadasatoshi4839 7 months ago ウミカジテラスが出来た頃、ハンバーガー屋さんがアサヒガニのビスクスープを500円で提供していて、いやいやこれは美味すぎ安すぎでしょって思ってたらすぐ無くなった。仕込みに3日かかると言っていた。 @モモタロス-u2o 7 months ago 空港から程よく近くて景色がいいので最高でした.上の方にあるカフェのマラサダが注文を受けてから揚げてくれるスタイルでカリモチ食感でめちゃくちゃおいしかったのでおすすめ. @nagapi777 7 months ago ここ景色はいいけど近くの基地からでる戦闘機の爆音がひどい @tamamine8284 7 months ago ウミカジテラスちょうど先週行ってたけど飲食店はどこもインバウンド価格だしBGMが訳わかんないほどうるさいんだけど、ちょっと歩いたところにある瀬長珈琲は瀬長島のいい景色を静かに堪能できてめっちゃ良かった @kusogakiemon2968 7 months ago 初めての沖縄観光で必ず立ち寄る人気スポット @mountain-riv 7 months ago ウミカジテラスは雰囲気は良いんだけど、結構こじんまりしてるからガッカリする人も多そうだなぁ…。自分は猫と触れ合いにたまに行くけど。 @ナメ子-b6c 7 months ago 沖縄県民だけど、ウミカジテラスは行かないなー観光客が行くとこってイメージ。高すぎ @らな-c6u 7 months ago 沖縄にある創作料理レストランPAULお勧めです。高いけど、今までにない料理と体験が素晴らしかったです。コースの最初から最後までずっと感動しました。 @牛乳いちご-z1w 7 months ago なつかし〜!!!修学旅行の時に真っ先に向かったけど、どのお店も11時からだったから待ちぼうけしてた😂でもここから見える海ものすごく素敵だったなぁ〜また行きたい! @Mike_Kalkan 7 months ago 沖縄人気パンランキング1位はあれだな、楽天部門1位みたいな感じで知らん瞬間に知らん場所で1位を一瞬取ったみたいな。調べたら琉球朝日放送のウチランという番組で"個性的なパン屋1位"は取ってたけど、人気パンランキングはネット上になさそう。 @maedasyk 7 months ago ポーポロールはリーズナブルで美味しくていいね!正直レビュー感謝 @milk-kurumi 7 months ago 沖縄住んでた自分からするとポーポーが原型失っててびっくり @RS-vd1mg 7 months ago メロンパン初めてみたぞ…きいたこともない笑(県民) @河本浩明-i8g 7 months ago ただ高いだけ 観光客向け @raru4834 7 months ago 高すぎる @ママンオネム 7 months ago 県外出身者が県内産を使い色々やってる場所(県民オーナーいたらすまん)沖縄要素は素材以外無い場所。目の前海だし、空港目の前だから離着陸見れるけど値段高いわりに味微妙だし、海汚いし地元民のリピーターは聞いたこと無い。昔はドリフト練習場でした。 @たもりAyu 7 months ago 沖縄県民だけど…動画のパンなど初めてみた。観光客用のスイーツだとおう。 @user-pu5bc8rx8r 7 months ago そもそもウミカジテラスとかの観光地に店主沖縄の人いるのか? @犬のたるみ 7 months ago 観光価格と景色代含めたら割と良心的? @cl85kai 7 months ago 観光地価格ですのでしょうがないです。目の前の海の景色代として楽しみましょう @白金さん-i8x 7 months ago こういう正直にレビューしてる動画を見ると、沖縄県民って意外と馬鹿舌が多い傾向があるのかな?と思ってしまう @hidefumi2343 7 months ago 正直でよろしいWrite A CommentYou must be logged in to post a comment.
@みしぇる-j9l 7 months ago うみかじテラスが出来てすぐ行ったけど、一本道で混んでたから飛行機乗り遅れそうだった思い出😅空港まですぐの距離なのになぜか車が全然進まなくて焦った💦今年も沖縄旅行行くから、行ってみようかな😊
@stefan7454 7 months ago 地元民だけどウミカジテラス行ったことない😅沖縄で美味しいパン屋さんと言えば、いまいパン、ほっぺパン、パンチョリーナあたりじゃない?地元民はウミカジなんて行かんよーもう少し調べてから行ってくれ〜
@Natalie-ys7eq 7 months ago もう5年くらい前だけど、糸満自動車学校付近のおばあちゃんがやってるようなちょっと古びた大衆定食屋、メニューは沖縄家庭料理、安くて大盛りでめっちゃ美味かったなあ。ウミカジテラスは観光客向け(値段が高いイメージ)だからご飯食べに行くことはあんまりないなあ
@yamadasatoshi4839 7 months ago ウミカジテラスが出来た頃、ハンバーガー屋さんがアサヒガニのビスクスープを500円で提供していて、いやいやこれは美味すぎ安すぎでしょって思ってたらすぐ無くなった。仕込みに3日かかると言っていた。
@モモタロス-u2o 7 months ago 空港から程よく近くて景色がいいので最高でした.上の方にあるカフェのマラサダが注文を受けてから揚げてくれるスタイルでカリモチ食感でめちゃくちゃおいしかったのでおすすめ.
@tamamine8284 7 months ago ウミカジテラスちょうど先週行ってたけど飲食店はどこもインバウンド価格だしBGMが訳わかんないほどうるさいんだけど、ちょっと歩いたところにある瀬長珈琲は瀬長島のいい景色を静かに堪能できてめっちゃ良かった
@牛乳いちご-z1w 7 months ago なつかし〜!!!修学旅行の時に真っ先に向かったけど、どのお店も11時からだったから待ちぼうけしてた😂でもここから見える海ものすごく素敵だったなぁ〜また行きたい!
@Mike_Kalkan 7 months ago 沖縄人気パンランキング1位はあれだな、楽天部門1位みたいな感じで知らん瞬間に知らん場所で1位を一瞬取ったみたいな。調べたら琉球朝日放送のウチランという番組で"個性的なパン屋1位"は取ってたけど、人気パンランキングはネット上になさそう。
@ママンオネム 7 months ago 県外出身者が県内産を使い色々やってる場所(県民オーナーいたらすまん)沖縄要素は素材以外無い場所。目の前海だし、空港目の前だから離着陸見れるけど値段高いわりに味微妙だし、海汚いし地元民のリピーターは聞いたこと無い。昔はドリフト練習場でした。
36 Comments
この人の動画見てると思うんだけど、どんなにボロクソに言われてるものでも私みたいな庶民には全部うまいんだろうなーって
メロンパンのポスター?は広告審査の対象になるんじゃないかな。相手が土地感が無い観光客だからって誇大表現で舐めてかかってますね…
!!!!!??????
沖縄ようこそ!!!!!???
ハートメロンパン1位まじ?県民だけど初めて聞いた😱なかよしパンの方が人気そうだけど…
ウミカジテラスでチュロスとか謎のメロンパン食べるくらいならファミマで富士家のぜんざい買って欲しい
うみかじテラスが出来てすぐ行ったけど、一本道で混んでたから飛行機乗り遅れそうだった思い出😅
空港まですぐの距離なのになぜか車が全然進まなくて焦った💦
今年も沖縄旅行行くから、行ってみようかな😊
"初めて"の沖縄観光で"必ず"立ち寄るって日本語おかしくないですか?
必ず立ち寄るべき、なら分かるけど。
地元民だけどウミカジテラス行ったことない😅
沖縄で美味しいパン屋さんと言えば、いまいパン、ほっぺパン、パンチョリーナあたりじゃない?
地元民はウミカジなんて行かんよーもう少し調べてから行ってくれ〜
沖縄のpuzoというチーズケーキ屋さんがめちゃ美味しいのでよければ食べてみてください!
県民けどそのパン知らない爆笑
ぐしけんぱんが1位ならわかる笑
もう5年くらい前だけど、糸満自動車学校付近のおばあちゃんがやってるようなちょっと古びた大衆定食屋、メニューは沖縄家庭料理、安くて大盛りでめっちゃ美味かったなあ。
ウミカジテラスは観光客向け(値段が高いイメージ)だからご飯食べに行くことはあんまりないなあ
惜しいな〜水曜にウミカジテラスいったから今度また行く時に食べてみたい!
ここネコ沢山いるんだよね(^^)
ウミカジテラスはねこちゃん眺めながらタコライス食べるのがいいよ
ウミカジテラスが出来た頃、ハンバーガー屋さんがアサヒガニのビスクスープを500円で提供していて、いやいやこれは美味すぎ安すぎでしょって思ってたらすぐ無くなった。仕込みに3日かかると言っていた。
空港から程よく近くて景色がいいので最高でした.
上の方にあるカフェのマラサダが注文を受けてから揚げてくれるスタイルでカリモチ食感でめちゃくちゃおいしかったのでおすすめ.
ここ景色はいいけど近くの基地からでる戦闘機の爆音がひどい
ウミカジテラスちょうど先週行ってたけど飲食店はどこもインバウンド価格だしBGMが訳わかんないほどうるさいんだけど、ちょっと歩いたところにある瀬長珈琲は瀬長島のいい景色を静かに堪能できてめっちゃ良かった
初めての沖縄観光で必ず立ち寄る人気スポット
ウミカジテラスは雰囲気は良いんだけど、結構こじんまりしてるからガッカリする人も多そうだなぁ…。
自分は猫と触れ合いにたまに行くけど。
沖縄県民だけど、ウミカジテラスは行かないなー
観光客が行くとこってイメージ。高すぎ
沖縄にある創作料理レストランPAULお勧めです。
高いけど、今までにない料理と体験が素晴らしかったです。
コースの最初から最後までずっと感動しました。
なつかし〜!!!
修学旅行の時に真っ先に向かったけど、どのお店も11時からだったから待ちぼうけしてた😂でもここから見える海ものすごく素敵だったなぁ〜また行きたい!
沖縄人気パンランキング1位はあれだな、楽天部門1位みたいな感じで知らん瞬間に知らん場所で1位を一瞬取ったみたいな。
調べたら琉球朝日放送のウチランという番組で"個性的なパン屋1位"は取ってたけど、人気パンランキングはネット上になさそう。
ポーポロールはリーズナブルで美味しくていいね!正直レビュー感謝
沖縄住んでた自分からするとポーポーが原型失っててびっくり
メロンパン初めてみたぞ…きいたこともない笑(県民)
ただ高いだけ 観光客向け
高すぎる
県外出身者が県内産を使い色々やってる場所(県民オーナーいたらすまん)沖縄要素は素材以外無い場所。
目の前海だし、空港目の前だから離着陸見れるけど値段高いわりに味微妙だし、海汚いし地元民のリピーターは聞いたこと無い。
昔はドリフト練習場でした。
沖縄県民だけど…動画のパンなど初めてみた。観光客用のスイーツだとおう。
そもそもウミカジテラスとかの観光地に店主沖縄の人いるのか?
観光価格と景色代含めたら割と良心的?
観光地価格ですのでしょうがないです。
目の前の海の景色代として楽しみましょう
こういう正直にレビューしてる動画を見ると、沖縄県民って意外と馬鹿舌が多い傾向があるのかな?と思ってしまう
正直でよろしい