九州で旨かったヤツ16軒※247SEASON5マジまた食べたいグルメ best japanese food in Kyushu(Subtitles:Eng,Thai,Kor,Chi)字幕準備中

【 めしたび】旅の味しるべをご視聴ありがとうございます!
美味しいを探す旅を続ける中年夫婦Babbo&Greenのチャンネルす。
私たちが今までに実際に食べて「また食べたい!」と思ったお店だけを紹介しています。
新しい店や流行をお知らせする内容ではありません、また、どんなに有名店でも、実際食べてみて納得のいかなかったお店は紹介していません。
味覚嗜好には個人差がありますからご意見はあると思いますが、食癖、性癖はひとそれぞれ
あくまでも私たちの主観で作っている動画ですのでご理解ください。
観光地でありがちな「長時間並んで食べたけどがっかりした…」という経験を未然に防ぐ情報源として、知らない街を訪れるときの「道しるべ」「味しるべ」として参考にしていただけたら幸いです。

【めしたび】 + 【行きたい街名】 or 【食べたい料理名】 で 【検索】!

 【うどんも美味しい北海道】
① 吉塚うなぎ屋 https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40000017/
② 檪の丘 https://tabelog.com/oita/A4402/A440201/44000453/
③ NERDBIRD https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46017146/
④ 長浜家 https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40021130/
⑤ 三原豆腐店 https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40031335/
⑥ 湖月 https://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44000056/
⑦ 吉野鶏めし保存会 https://tabelog.com/oita/A4401/A440101/44000008/
⑧ NIQLL https://tabelog.com/miyazaki/A4503/A450301/45012343/
⑨ 稲佐山温泉ふくの湯 https://www.fukunoyu.com/nagasaki/
➉ デコポン https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430102/43009467/
⑪ ツナパハ https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40000116/
⑫ 白山文雅 https://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41000017/
⑬ bills https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40043471/
⑭ 廻る寿司めっけもん https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46014192/
⑮ 大地のうどん https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40035066/
⑯ ザ ビーチ バーガー ハウス https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45009161/0110/A011001/1062111/

 【九州で美味しかったヤツMAP】
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?hl=ja&mid=1s47sfFp3zh_FLs4KJC5GP8vMZP57IMs&ll=32.79101792321548%2C130.56619849414062&z=9
【MESHITABE MAP】
https://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja&mid=1R41A342c1yOj5KXiMZu6r44yr-2_htM&ll=44.69811265713582%2C132.54864492499996&z=5&entry=yt【字幕編集】 Vrew:AI動画編集ソフト
【OPENING MUSIC】
Song: Jo Cohen & Sex Whales – We Are [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/jcswweare
Watch:

http://youtu.be/C6IaUMAg3Dc【ENDING MUSIC】
“Music: Deep by KaizanBlu”【めしたび】
◆MESHITABE SPECIAL【殿堂入り】
https://www.youtube.com/playlist?list…

#グルメ#北海道#ツアー#Sapporo#Japan#めしたび#Hokkaido#food #travel#trip#restaurants #札幌 breakfast #ランチ #九州 #北九州 #小倉 #福岡 #鹿児島 #宮崎 #佐賀 #長崎 #熊本 #佐世保 #久留米 #別府 #大分 #都城

9 Comments

  1. 九州に上陸した事ないのでコメントできませんが
    今まで行ったお店を地域別や料理別で
    ダイジェストで見てみたいです
    行ってみたけどこんな店シリーズ的な感じで

  2. 鹿児島指宿市の山川砂むし温泉「砂里里〜さゆり〜」を超お勧めします
    温泉の熱と温められた砂の重みがなんとも言えない心地よさ、サウナより癖になります
    やけど防止の為、浴衣一枚のみで下着着用禁止
    男女同じ砂むし場でポロリがヒヤヒヤもんですが、背中ポカポカ砂掛けられーののギューは最高です
    4年ほど崖崩れで閉鎖してたのですが、24年12月に復活しました
    排水がそのまま海に流れるため、上がり湯に石鹸・シャンプーは使えないもどかしさはありますが是非
    その上の絶景露天風呂「たまて箱温泉」が現在休館中なのが残念でなりません

  3. こんばんは😊
    九州で一番オススメは‼️
    福岡県みやま市瀬高町坂田873-1
    『大力うどん』コスパ最高のカレーうどん、肉うどん、ごぼ天うどんとおにぎりorいなり2人でうどん3種は食べれます。
    最悪、福岡県大牟田市の『大力茶屋』でカツカレーうどん食べてね。
    千葉県に寄ることあったら我孫子市天王台駅近くの『小暮や』の鰻重と焼鳥、『コ・ビアン』か『コ・ビアン2』のコスパ最強洋食は何でもござれ。
    三重県伊勢市なら要予約の『おりおり2』の鰻重とひつまぶし。お高いですけど最高!
    以上であります。

  4. 自分も今月福岡行ってきますもちろん飯旅の動画見て行きたい店も決めてます…自分で調べて行きたい店がモツ鍋前田屋ゴマサバの店さばたろうこの2つは絶対行きます
    お二人の旅が飯運がありますように

  5. めしたびのBabo&Greenさんどうもご視聴しましたよ😂😂😂今回紹介は九州ですか?九州に
    私の母親今は、他界しましたけど、妹さんもいたけど、その妹さんも何年か前に他界しました😰、福岡にいました、私も九州に小さい時に、
    両親今はいません二人共他界しました😰
    そこの九州の福岡に連れてもらった事あります、で今回紹介の九州の美味しい物動画楽しく見てました行けたら行きたいですね、😅😅😅
    では、また次回動画楽しみに待ってますまたね、よろしく、しなちくしたけっね-バイバイ(^-^)/~~❤❤❤

  6. ピン✨ときた ツナパハ‼️と、
    白山文雅のカツカレー‼️
    しっかりメモ✍️しました~~~🤩

  7. めしたびさん無事関西圏抜けて広島や九州方面に入って下さった様で良かったです😭
    まさかの雪でこんな所が!?って場所が停電し、電子ロックに閉じ込められ 朝までどうする事も出来なかったので…高速道路は封鎖され、電車はとまるし。本当泣きたかった。
    なので九州に向かって下さって良かったです😂九州楽しんで下さい!!YouTube楽しみにしております!!

  8. 宮崎を中心に九州によく行くので、個人的に好きなお店をおすすめさせてください。

    ゲシュマック(レストラン:宮崎県川南町)

    豚肉をいろんな食べ方で食べさせてくれます。お庭きれい!おしゃれ!美味しい!あとコスパがすごい!このお値段でコース食べていいの?ってなります。

    ふじかつ(定食:宮崎県日向市)

    カツカレーもあります。クロワッサン生地のパン粉か何か使ってる?と思うほど、なんだかすごく香り高くておいしいのです。あの美味しい香りはなんなのか聞いてみて欲しい。

    丸一ラーメン(ラーメン:宮崎県日向市)

    厚切りレモンとこんがりチャーシューが乗った優しい味のラーメンがとてもおいしいのです。道民ですがここのは推しメンTOP5に入ります。

    釜揚げうどん 戸隠(うどん:宮崎県宮崎市)

    柔らかいおうどんを魚介+少し柑橘の優しい出汁につけて食べます。いくらでも食べられます。夜中でも混んでいて地元民に愛されています。行った事ないけど多分近くの織田薪と重乃井も美味しいに決まっています。他にも釜揚げではない、三角うどんやなごみうどんも安くて早くて柔らかい麺に優しい出汁で大好きです。

    en haut(ケーキ:宮崎県宮崎市)

    製菓コンクールで世界一になった事がある方だそうです。ガトーショコラが濃くてとてもおいしいのです!

    Furari(ラーメン:大分県別府市)

    魚介とんこつ系?の奥にあるゆずの香りがたまらないです。でも周りの道もずっと狭いしとても車停めにくいです。近くにあるひょうたん温泉も良きです。

    それと、宮崎や鹿児島のテイクアウト専門店や飲み屋さんやスーパーでもあちこちにある地鶏の炭火焼と叩きは絶対おいしいので食べて欲しいです。

    あっ!あと温泉も…

    星生温泉(九重)の露天風呂が眺めが良すぎ&広すぎて笑えるのと

    旅行人山荘(霧島)が本がたくさんあって落ち着いた素敵な建物で、桜島を見下ろせる露天風呂が最高でした!

    長文失礼致しました。

Write A Comment