【パワスポ巡り】ジブリパーク ジブリの大倉庫 行った気分シリーズ♪ まさにジブリが大集結!!色々居ますよ♪#japan #ジブリ #ジブリパーク #ジブリの大倉庫 #愛知県 #愛・地球博記念公園

【パワスポ巡り】
行った気分シリーズ♪
ジブリパーク
ジブリの大倉庫 編

行って来ましたジブリパーク!
まずは「ジブリの大倉庫」です。
大倉庫と言う位なので、
ジブリがいっぱい!!
色々なジブリがあり、居ます(笑)

チケットは何種類もあって、
分かりにくいですが、
下記になります。

・大さんぽ券プレミアム
大倉庫の時間指定、全て回れる、
全ての特別な部屋、城に入れる。
毎月10日、2ヶ月先のを購入可能。

・大さんぽ券
大倉庫の時間指定、全て回れる、
特別な部屋に入れない。
毎月10日、2ヶ月先のを購入可能。

・さんぽ券
全て回れる、大倉庫入れない、
魔女の谷が朝イチ、午後の指定。
1週間先まで購入可能。

全てローソンチケットより

4月からは更に細かい場所指定と、特別な部屋に入れる様になりました♪

基本的に開場前に並ぶのは、大倉庫と魔女の谷。
大倉庫は、なりきり名場面の為に。
魔女の谷はショップか、グーチョキパー店(パン屋)に。
ほぼ、ショップです。

ですので、それに並ばないのであれば、朝イチに行かなくてもです。

私は、なりきり名場面ではなく、ラピュタのロボット兵と撮影したかったので、大倉庫に朝イチ並んでロボット兵貸切♪
ロボット兵も、昼前には列ができますよ?

大倉庫のショップも限定の「ムタ」さんがあるので、午前中に行かないと売り切れます。

動画でも話してますが、とにかく広大な万博会場跡地です。
全て回る時間はありますが、体力持ちません(笑)
特に大倉庫は階段を何度も登ったり降りたり…
外は外で、魔女の谷ともののけの里はまだ近いですが他はかなり距離あります。
今回の動画では切りましたが、
大倉庫と魔女の谷を見るだけで、体力つきて、14時に帰りました(笑)

ジブリパークは、ディスティニーランド等とは違います。
あくまでも散歩ですよ♪
特別な部屋に入らなければ、安くで散歩出来ますよ(^^)
是非♪

#japan #ジブリ
#ジブリの大倉庫 #ジブリパーク
#大倉庫 #名古屋
#名古屋観光
#名古屋観光スポット
#長久手
#愛・地球博記念公園
#さんぽ #冒険飛行団
#大陸横断飛行
#しかくいピザ
#ジブリパークお土産
#ジブリパーク戦利品

[Power Spot Tour]
I felt like I went there series ♪
Ghibli Park
Ghibli’s Big Warehouse
I went to Ghibli Park!
First up is the “Ghibli Warehouse.”
Because it is called a large warehouse,
Lots of Ghibli!!
There are many different Ghibli movies out there (laughs).
There are many types of tickets,
It’s hard to understand, but
The details are as follows.
・Great Walking Ticket Premium
Large warehouse with designated time, all areas can be visited.
Access all special rooms and castles.
・Large Walking Ticket
Large warehouse with designated time, all areas can be visited.
You can’t enter a special room.
・Walking ticket
You can go around everything, but you can’t enter the large warehouse.
Witch’s Valley is scheduled for the morning and afternoon.
Starting in April, you will be able to specify more specific locations and enter special rooms.
Generally, people line up before the opening time at the Great Warehouse and Witch’s Valley.
The large warehouse is perfect for role-playing scenes.
Witch’s Valley becomes a shop or a Rock Paper Scissors shop (bakery).
It’s almost a shop.
So, if you don’t want to have to line up, you don’t have to go first thing in the morning.
I didn’t want to take a photo with the robot soldier from Lapita, so I lined up at the warehouse early in the morning and got the robot soldier all to myself.
There will also be a line for the robot soldiers before noon.
The store in the large warehouse also has a limited edition “Muta” item, so if you don’t go in the morning it will sell out.
As mentioned in the video, the site of the former World Expo is extremely vast.
I have time to go around everything, but I don’t have the stamina (laughs).
Especially in the large warehouse, you have to go up and down the stairs many times…
It’s outside, and while the Witch’s Valley and Monster Village are still close, the others are quite far away.
Although it was cut off in this video,
Just seeing the warehouse and the Witch’s Valley was enough to drain my energy, so I headed home at 2pm (lol).
Ghibli Park is different from Destinyland etc.
It’s just a walk ♪
If you don’t enter a special room, you can walk around cheaply (^^)
Please come ♪
#japan #ghibli
#Ghibli Big Warehouse #Ghibli Park
#Large warehouse #Nagoya
#NagoyaTourism
#Nagoya sightseeing spots
#Nagakute
#Expo2005AichiCommemorativePark
#Walk #AdventureSquadron
#Transcontinental Flight
#SquarePizza
#Ghibli Park souvenirs
#GhibliParkLoot

Write A Comment