【神戸ひとり旅】神戸屈指の和食居酒屋・大衆食堂で昼飲み・神戸グルメ旅

東京の都心から電車で使って神戸ひとり旅に行ってきました!

2泊3日の神戸旅の後編です!
前日の二日酔いがひどく昼1時過ぎまで寝ていましたが回復してきたので、三宮にある人気の大衆食堂へ。迫力満点のオムカツ(オムレツ&とんかつ)をつまみに昼から瓶ビールを楽しみむ。夜は一瞬だけ“ひとり旅”ではなくなるんですが(ヲタ活!)、三宮といえば!の人気の餃子屋さんなどで楽しい飲み会。
翌日はホテルのチェックアウトまでしっかり休んで、気になっていたサウナへ。気持ちいいフィンランドサウナと激冷の水風呂でばっちり“ととのい”ました。完全回復し、向かったのは花隈駅。16時からオープンの、まだ新しい居酒屋さんへ。魅力的なメニューが多くて選ぶのに困るくらいの素晴らしいラインナップ。1人から頼めるお造り盛り合わせや新鮮なタラの白子ポン酢、カワハギの肝和えなど、酒飲みのツボを捉えた最高のアテたち。私の中では今年一番の居酒屋さんでした。日本酒をしっかり楽しんでも1万円を超えない価格も衝撃的でした!その後、若者にも人気の海鮮立ち飲み屋さん、そして元町では外せない隠れ家的な日本酒のお店に寄って〆。

神戸のグルメとお酒を思う存分楽しんだ旅となりました!神戸に遊びに行こうと思っている方は是非参考にしてみてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜今回行ったお店や宿〜

【店】大衆食堂 ほうらく / 定食屋
https://maps.app.goo.gl/XPGbVHMnVR2ywbm89

【店】餃子屋 満園 本店 / 中華料理店
https://maps.app.goo.gl/1kJnp3ZbE85bCBu67

【店】鶏冠屋2号店 / 立ち飲み
https://maps.app.goo.gl/gjEHy9scPzqy3BUu7

【店】金山園 / 台湾料理屋
https://maps.app.goo.gl/Psb8oc3gYs7ju6Px5

【店】神戸サウナ&スパ / サウナ&スパ
https://maps.app.goo.gl/pkSxZ97iaVUEyPZ77

【店】食堂 まるやま / 居酒屋
https://maps.app.goo.gl/j1cGUwAcUHATHAGs6

【店】立呑 ZUTTO 元町店 / 立ち飲み
https://maps.app.goo.gl/vNUKjEt9KpzN7tmQ9

【店】せと果 / 居酒屋
https://maps.app.goo.gl/xNdjasHYmamtpqZ47

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【瓶ビール班長の旅ログについて】
ご視聴ありがとうございます。

温泉、旅館、美味しいもの、お酒が大好きで年に数回各地を旅しており、おすすめしたい情報を動画にしてお届けしています。

一人旅に出ることが多く、旅館でゆっくり食べる夕飯と朝食が大好きです。基本的にお酒を飲むことをベースに考えているので旅は電車やバス移動が多いです。飲み歩きも趣味なので旅先で良い居酒屋などに出会ったら、そちらの紹介もしています。

みなさまの楽しい旅の参考に少しでもなれれば幸いです。

【自己紹介】
2013年頃から“瓶ビール班長”というライターネームで飲み歩きブログを書き始めました。2017年頃からはカウンター寿司に特化したブログ“寿司浪漫”も執筆。ここ最近は貸切温泉や旅館飯にとても興味があるのでVlogという新たな形で発信をすることにしました。

新代田にある立ち飲み屋兼レコードショップ『飲み屋 えるえふる』と西荻窪にある小さな立ち飲み屋『西荻 えるえふるんぐ』を経営しています。

動画に関するお問合せやメッセージ、お仕事の相談、取材の依頼などは下記のメールアドレスまでお願いいたします。(返信できない場合もございますので、予めご了承ください。)

beerhancho@gmail.com

#旅行 #ひとり旅
#神戸 #居酒屋 #立ち飲み #日本酒 #sake #travel #japan

19 Comments

  1. 若い頃、先輩に連れて行かれた昼食でほうらくのオムライス大を食わされたことを思い出しました。
    美味しいんだけど、洗面器ほどの器一杯のオムライスでまさに「一杯食わされた」って感じでした。

  2. 神戸はグルメの街なのですね😊

    お顔は見えませんが主さんがお酒飲むことと、食べるのがとても好きなのだなあと所作や字幕を見て伝わってきます🙂‍↕️✨
    自分はお酒殆ど飲めませんが、色んな県のグルメを巡って楽しんでいるお姿が良かったのでチャンネル登録させて頂きました。
    これからの動画も楽しみにしております( ^ω^ )!

  3. 貝柱の炙りにさごしの炙り、大ぶりカットのなめろう……ええ仕事しはるお店ばかりですな😂
    今夜も目でお相伴させてもらいました😊
    おおきに😊

  4. いつもみてますよ。この前、ブログも見ました…ブログもやってるんすね。😮

  5. 後編もばっちり拝見しました⸜🙌⸝
    行きたいお店ばっかりです!!
    すぐにでも行きたくなってます笑

  6. おすすめ動画からやってきました。
    地元民でお泊りのホテルの近くに住んでいます。
    1:03 左手に映っているお花屋さん、地元で有名が激安のお店で
    週4回トラックで仕入れている小売専門店なんですよ。

    神戸はもともと異国情緒が魅力の街なので、インバウンドは近くの
    大阪とちがってあんまり影響がなくて、地元民としては暮らしやすいです。
    (中国人は中華街、欧米の人は異人館街には興味がないです・笑)

    京都は混雑過ぎて修学旅行は減っているとか聞きますが、
    ここは、中学や高校の修学旅行生が小グループで街中を歩いている
    様子をよく見かけます。
    震災を記録した人と防災未来センターの見学もコースにあるのでは
    と思っています。
    長々と余計なコメント失礼いたしました。
    ようこそ神戸にお越しくださいました😊😊😊

  7. 美味しそうですね。マカロニサラダ、ゴロゴロと具材が入ってて食べごたえもありますね👍️懐かしい曲もかかってて若返りました❗

  8. 生まれも育ちも神戸ですが、見事なまでの食レポに感謝です。花隈のお店のチェック、元町ビールの新開地店は、まだあったんだ!と懐かしい思い出です。次回来られたときは、餃子を味噌で召し上がってみてください。神戸には、結構、餃子専門店もあって、感想聞いてみたいです。チャンネル登録させていただきます🎉

  9. ほうらくはワンタン食べてほしかったなぁ
    かつ乗せはなかなかのボリュームでしょ!
    私はオムライスの中とワンタンです

  10. 神戸市民です。いいラインナップですねー!!
    ぜひぜひ次回は新開地もいらしてください😆

  11. 初です。
    神戸の良い所いってますね。
    金山園行ってるのも👍
    金山園なら汁なしそば美味しいですよ!
    近くにカレーあんかけのひかりって店も良いですよ。 
    食堂は他に皆様食堂、金時食堂も雰囲気あって良いので是非。
    神戸サウナ、週一ぐらいでいってます😅

Write A Comment