【京都旅】激安!立ち飲み屋に潜入!旨い安い!真っ昼間から飲める酒場!
#京都立ち飲み#京都グルメ#京都旅行
いつもMu-LIFE【むーらいふ】を応援下さりありがとうございます。
今回は、京都で人気の立ち飲み屋へ行ってきました。
地元民で溢れている店内
そして、安いし旨い!
立ち飲み屋ってやっぱり楽しい!
大人の遊び場で真っ昼間から飲み倒してきました♪
よかったら最後までご視聴下さいませ♪
※字幕が付いています。
見にくい方は設定からオフできます。
チャンネル登録をよろしくお願いします!
グッドボタン、コメントよかったら
お待ちしております。
行ったところ
●立ち飲みやみー
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26039365/
●総本家にしんそば 松葉 本店
http://www.sobamatsuba.co.jp/
呑んだお酒
〇スーパードライ
〇神聖(しんせい)
〇赤星 中瓶
★人気動画 ~昼飲み
大阪駅前ビル
KITTE大阪
新梅田食道街
京橋
新大阪
阪急三番街
★北陸の旅
北陸の旅~総集編
福井敦賀の旅
福井の旅
金沢の旅~春~
金沢の旅~冬~
富山の旅
〇利用BGM
FREE BGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
〇利用イラスト いらすとや
https://www.irasutoya.com/
5 Comments
おはようございます。
かす汁は美味しいですね
家でかす汁を作るときは油カス入れます。
めちゃ知ってる所ばかりで、懐かしかったです🤗
四条花見小路のすぐ近くで、おばんざい屋さんを10年してました😆
四条通りが、スゴく変わっていくのが、何か寂しい感じがします🥲
久々に行きたくなりましたょー✨
こんにちは!京都も駅前から四条河原町変わりましたね!私が居た頃は四条小橋の地下が河原町の駅でしたが!八坂神社の前を通って⭕️シン飯店でご飯食べて
蹴上の寮に帰ってた45年前を思い出します‼️
神戸からでしたよー♪ファイティン🎉ムーさん‼️P.S ムー男さんのjumperカッコええわ👍
ビール中瓶350円 激安ですね
そんな値段は初めて見ました(ほぼ家飲み価格ですね)
とびっこ良いですね(パパは回転すしで必ず注文します)
マイク24,200円 使いこなさんばですね!
大国さまをカワイイと言って、撫でるMU-男さんに笑っちゃいました。。。
お蕎麦のすする音を聞いていたら、本当に生唾でてきました。どす!!
Mu男さん、むー子さん、こんにちは!追いつきました😂
インフル、お二人して大変でしたね😅病み上がり、お酒控えてただけに、美味しかったことでしょー🤩
人気の立ち飲み屋!安くて早い、人気なわけですね😁
福井は立ち飲み屋も、ほとんどない!?と思うので、我が家は未だに「立ち飲み屋」には入りません😂
そこしか空いてなかったら入るかもって感じ。でも見てたらわかります、これはこれで良いですよね🤭
酒の安いこと!!なんでだろう♫牛たたきも美味しそう!
「子」が好きな私、でもなかなか「とびっこ」に出会いません😅
ポテサラと合わせるって、斬新だわー😂
クジラも食べたことないです!お肉って感じなんですよね??
かちわり白ワインとは、氷入りのワインかな??😅
日本酒もいい!!
「しわしわの手」って😂
安心してください!我が家の旦那さんは「しみだらけの手」です😁
そして「粕汁」も飲んだことなくて🤣いろいろ飲み食いしてみないといけませんね!!
25000円近いマイクで、今後もじっくり楽しませていただきますよー🤩
むー子さんのネイルは、韓国の時と違いますよね!?素敵ですね〜😆
「たっかたかい旅館」「ぞうすい5500円」「ほな!行こか!」笑笑
八坂神社⛩️何回か行ってます!
そして、まさかのMu男さん「本厄」うそやー、マジかー😂
京都来たら、お抹茶ってイメージ!この通りも、いつ行っても混んでますよね😅
ブラックビスケット、ビビアン・スーのタイミング、旦那さんの大好きな曲🎵笑
赤星に、にしんそぼろのお通し!いいですねぇ🤩
にしんそば!この甘くどーいデッカイにしん入ったお蕎麦ね😆こーゆうのも食べたことないんですけど、美味しそう😁
Mu男さんは、また餡掛けの優しそうなお蕎麦🤭俵の中に具がゴロゴロ!「これ正解ちゃうの!?」笑
それぞれ満足の1杯でしたね!!