【リアルな海外の反応】外国人観光客 暗闇で見た光景に衝撃!!!日本は異世界!!こんな国ほかにない!京都祇園のすごい夜 祇園祭フィナーレの夜

0:00:00 オープニング
0:01:03 四条通を行く祝い提灯
0:01:50 芸舞妓さんと合流
0:02:13 観亀神社に来た舞妓さんたち
0:02:44 関西人の日常会話(笑)
0:03:31 芸妓さん出てきて見物
0:03:35 祇園白川は騒然!!!
0:07:10 祇園花見小路を行く

いつもご視聴ありがとうございます!

25 Comments

  1. 今年の京都はヨーロッパ系の方(アメリカ等も)観光客が多い気がします
    韓国、中国は少ないですね
    話声が静かです😌

  2. 外人がオシロイ塗ると、ペンキ塗ったみたいになるが、日本人が塗るとちゃんとなる。どうしてかなあ。

  3. 京都には何度も行ったけど、この様な行事は知らなかった。
    今は外人が多いので行きたくない。

  4. 南海トラフ巨大地震が来ても外人助けられない、自分の身は自分で守って

  5. 京都はジャパンプライドとして、日本国に永遠に存在し続けなければなりません🎉❤✌🌸🎌

  6. 何年かに一度、京都の神社仏閣を訪れたくなっていたけれど、これだけの外国人が多くては、もう京都に行くこともないと思う。

  7. 京都は街全体がテーマパークと考えると合点がいく。ガイドブックに載ってないような祭りがいっぱいあってしかもそこそこ規模が大きい。

  8. 「行列長いねん。まだ行かれへん」との言葉に「どんだけ長いねん」と文句。なのにすぐに「ほな行こか」と言われて「どないやねん」と返す。このくだり笑った😆

  9. 中国や韓国・朝鮮の観光客も、京都を観れば日本🗾が自分たちとは違う文化圏だて 1:02 解るやろ。アジアは多様だが、はっきりと云うと、アジアは日本🗾とその他大勢

  10. 最近、シラク大統領が訪れたとされる、お寺に行ってきました。真相を確かめに。お寺の人に伺うとシラク大統領は来ましたと。私は一度このお寺に訪れた事があり、シラクさんは絶対に日本人から教えてもらって来たのだと思ってました。そうではありませんでした。シラクさんは凄く日本通で調べて(自国に居ながら凄い)来られたそうです。時期は大統領になる少し前(1995年から大統領)だそうです。お寺で食事もされたと言ってました。食事されたと言う事は予約されたのか?流石 VIP😊

  11. コロナ禍の時は国内旅行が楽しめましたが 今は各地外人観光客でルール無視で国内旅行はゆったりくつろげません。 国内旅行はホテル・旅館は避けて貸別荘にしています。
    外人旅行者を大事にすると 逆に国内旅行者離れします。政府は目先だけの政策で失政が多過ぎ。国内治安を悪化させる外人から観光税・入場料を高くして 富士山はガイド付きか自己責任・救助等は保険加入と全額請求の念書で確約。

  12. とっとと去るか行儀を身につけてから日本に入れ ということを伝えている動画なのですね

  13. こんな京都に誰がした。
    私としてはこの動画は文字通りい世界ですね。
    雅やかではないですね。
    日本人が行きづらくなった京都奈良など古の町。
    昔に戻らないだろうな。

  14. この映像で一番感じたのは舞妓さんたちと先頭を歩く幼い姉と弟の提灯持つ姿が愛くるしい。
    いいなあ京都。俺は関東人の夜間警備員。ずっと夜勤やって来た。こちらで舞妓さんの警備やりたい。高校時代はレスリング部だった。タックル出来る。舞妓さんを守れる。

Write A Comment