【奈良井宿】日帰りドライブで中山道/南信州③A post town that remains from the samurai era

日帰りでおでかけ
南信州へ行ってきました
今回は長野県の木曽路、奈良井宿から
伊那街道から木曽街道へ峠越えしました

奈良井宿

ホーム

道の駅 木曽川源流の里きそむら
https://www.genryu-no-sato.com/

奈良井宿は中山道34番目の宿場街
長野県塩尻市奈良井にあります
国道19号線が整備された際、街が道から外れたため
当時の町がそのまま残る宿場町です
当時は多くの旅人で賑わったといわれています

そんな宿場町を駐車場からお伝えします
木曽の大橋を渡ってみるだけでも気持ちの良い時間が過ごせますよ

#信州 #長野 #塩尻 #宿場町 #街道 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私、かつさんは旅行、お出かけが大好きです。観光地やお得情報、旅行のトラベルダイアリーなどをあげています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っています。
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCA6STW-ETS_M5fPQ-b-l8BA?sub_confirmation=1

かつさんだがねのチャンネル
http://www.youtube.com/c/KatsusanDagane

ハンドル
https://youtube.com/@KatsusanDagane

Twitter
@KatsusanDagane

かつさんだがね公式サイト:
youtuberかつさんだがねのつぶやき
https://katsusandagane.hatenablog.com/

Facebook
https://www.facebook.com/KatsusanDagane/

Instagram
katsusandagane
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【チャプター】
0:00

【関連動画】
古き良き日本へ。奈良井宿に泊まって昔の日本にタイムスリップ|中山道|長野旅行

【若一調査隊】日本一長い宿場町・中山道「奈良井宿」皇女とともに3万人の”花嫁行列”が通った風情ある街並みで歴史散策

3 Comments

  1. へ〜😳
    奈良井宿って歴史的にも魅力的な・・・
    えええ〜(^◇^;)橋 傷んでますね〜
    でも観光的には👍
    ぜひ訪れてみたいです

Write A Comment