【赤穂】駐車場料金改定された丸山県民サンビーチキャンプ場にてデュオデイキャンプしてきました
赤穂市にある丸山県民サンビーチキャンプ場
https://www.city.ako.lg.jp/kensetsu/kankou/shisetsu/kanko/maruyama.html
シーズンは駐車場料金の改定ありです
お気をつけくださいませ
冬は牡蠣が楽しめるので
これからの季節とてもいい場所ですよ
#丸山県民サンビーチキャンプ場
#赤穂市
#デイキャンプ
#丸山県民サンビーチ
#キャンプ
#さざなみキャンプ
6 Comments
キャンプブームで人が集まりすぎた弊害でしょうねぇ(^^;;
カツ丼にマヨですか⁉️😳
試してみよ🤤🤤🤤
誰かが言った「贅沢は日本の敵だと」😂
まさにその通りですねぇキャンプやり始めたガキの頃はテント(綿の橙色の三角テント一幕だけ)と飯盒とコッヘルだけ持って友人や弟と自宅近くの河原でキャンプしてました😊
キャンプ飯もその川で釣り上げた魚を焼いたり、即席麺とかボンカレーみたいなレトルトだったけどそんな飯でも自分も弟も友人も「キャンプで食べる飯はうめえ」と言って食べてた記憶があります😊
それに比べ今現在のキャンプと言ったら?もうやたら多くなったキャンプギアのおかげで車じゃないとキャンプに行けないくらいの荷物量😨
丸山県民サンビーチなんて行ったら駐車場とサイトの間をキャリーワゴンで何往復もするハメになります😱
であるからして自分は今さらギアを軽量制限する登山含めバックパック徒歩キャンプのようなミニマリストキャンプなんて到底できないですよ😂
新年早々?長々と長文駄文コメントしてしまいごめんなさい🙇♀️💦💦
駐車場代が値上がってもキャンプ場代金は無料だから車1台で多人数の方々には安いですよね
ソロや2人などのキャンパーには値上げはツライ😢
ゴミ問題の件も有るので掃除費用として仕方無いですよね
私木曜日から1泊してました😆
ヤッパリ丸山波音がええですね~😌🎶
この日ちょうど帰るところでした。
後ろからあの相棒デカッ‼️
ってずっとみてました笑