【原付アワイチ】モンキーで冬の淡路島一周 日帰り150kmチャレンジ👍
↓過去の淡路島旅の動画もよければどうぞ!
★CBR250RRで日本一周 大阪発〜淡路島野宿編
★CBR250RRで日本一周 淡路島発〜徳島鳴門 渦潮まみれ編
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCX23v0voDwuLdlF7kNbfZFA?sub_confirmation=1
▼こつぶちゃんねるとは!
主にバイクで日本を旅するこつぶの日々の記録です。
愛車は、HONDA CBR250RR、スーパーカブ110、モンキー50、N-VAN、ハイエース
・CBR250RRにキャンプ道具を積んで日本一周
・小型バイクを車に積んで車中泊旅
・テントを張っての山登り縦走
などなど乗り物もアウトドアも全部楽しんじゃう!
私の「楽しい」をありのまま皆さんに共有するチャンネルです!
【Instagram】https://www.instagram.com/kotsubu_145
#こつぶちゃんねる #motovlog #モトブログ #4mini #ツーリング #淡路島観光 #淡路島グルメ #バイク女子 #原付バイク
41 Comments
↓過去の淡路島旅の動画もよければどうぞ!
★CBR250RRで日本一周 大阪発〜淡路島野宿編
https://youtu.be/6q5mT4gUySg
★CBR250RRで日本一周 淡路島発〜徳島鳴門 渦潮まみれ編
https://youtu.be/GPZpVZQh1zI
北淡震災記念公園はなかなか見ごたえありましたね。特に断層はすんごかった記憶があります(^^;; 地震怖い
こつぶさんお疲れ様です😀
震災の時はまだこつぶさん
生まれて無かったよね。❓
いつも思うけど旅に
行かなくてもこつぶさんの
動画観てたら行った気分になります。😃
いつもありがとう。😃💞
次回の動画も楽しみにしています。😀
衝撃の「タコせんべい(まさかのそのまんまかい!)」から始まって「湾に山あり」でモンキーと
二人三脚な海辺巡りの旅。いつものリアル目線クオリティで楽しませて頂きました。
後半巻き巻きな展開も毎度の御愛嬌ながら、阪神淡路大震災の「あの朝」の衝撃を伝える施設には
新たな証言も加え是非存続してほしいと思いました(名神高速が高架ごと全てブッ倒れたんだぜ?)。
淡路には二輪熱狂時代の生き証人が営む宿もあり、改めていつか行ってみたい!と感じた次第です。
鳴門大橋は、現在工事中で、2028年に自転車・歩行者が渡れるようになります。原付が渡れるかどうか謎ですが、原付が渡れれば是非また来てください。
3回くらいバイクでまわりましたが、黄砂が飛来しているときは酷い目に遭うので気をつけて。
お疲れさまです!
淡イチ最高ですね😆
景色もグルメも楽して、モンキーの共演もあり大満足なツーリングですね!
後日、気になるポイントを再訪してるとこが素敵です😊
宮崎…震度5
多分大丈夫とは思いますが南海トラフ臨時情報も発令してますので注意して下さいね
自分が生まれ育った場所が紹介されるのはとても嬉しいです。ありがとうございます☺
アワイチ行きてーーー(;´Д`)
チャリでのアワイチ誘われた時、アップダウンが激しいの知ってたので見送った過去が。橋で渡れて近くて行き易いけど最近特に発展著しい島ですね。夜の防波堤から海に石を投げると海ボタルが光るのが見れた思い出が有ります。
牛と米😁
むっちゃ近くまでこられてたんですねー😊
次は5月頃きてください😁
しんどいしんどい玉ねぎ収穫体験してみませんか😁
こんにちは。こつぶちゃんの動画をみてバイクに憧れていますが、家族に言うと反対されます。バイクは怖い乗り物だと理解はできるので家族の心配もわかります。こつぶちゃんは安全にバイクを楽しむために気をつけていることってありますか?
いつも楽しい動画楽しみに
しています。😁
こつぶちゃんの解説がわかりやすくて嬉しいです!
初めまして。淡路島東部に住んでいる島民です。景色や食べ物など沢山気に入っていただいたようで嬉しいです。
見応えあって楽しかったです。
是非また来てくださいね😊
淡路一周僕たち夫婦も年末に行って来ました😊楽しい時間を思い出しました🎉
神話
日本という国で、一番最初に作られた島だとか。^^;
お登勢像は2001年にnhk朝ドラの主人公の名前からの像だと思います。
目が好き😊いつも素敵な音楽をありがとうございます🎉バイクには乗れないのですが車でドライブする時にオススメの音楽があれば教えてください😂
なぞのパラダイス・・・いわゆる秘宝館みたいなものです(笑。ここは面白いスポットでしたけどね~。この道沿いには水仙郷があって、時期になると素晴らしい景観が楽しめます。
淡路島
行ってみたくなりました
こつぶちゃん
良い(^^)
とモンキー50インジェクション欲しくなった笑
最高➰
30数年前ママチャリで一周したのを思い出し懐かしく視聴しました
連れの足が肉離れしちゃったり農家のおばあちゃんからミカンを頂いたり良い思い出です
また行ってみたくなりました
素敵な動画をありがとうございます
年末にこつぶちゃんとほぼ同じコースで、バイクでアワイチしてきました。冬場は日が短く余り立ちよりスポットには行けなかったので夏にまた行きたいと思います😊
なんだぁー、きてたのかぁー、ゆってよー。
淡路島、洲本に住んでます!
満喫してくれて良かった!
絶景ハンター以来!淡路島もいってないしアワイチもしたことないので行きたいですね🏍️モンキーで⁉︎🐒
最後のご飯がとても美味しそうでした🤤
景色いいですね👍
自分も淡路島1周してみたくなりました😄
お疲れ様でした…有り難うごさいます楽しかったです❤
こつぶちゃん淡路に来たんだー‼️
会いたかったー
東浦で あわ壱しています 夜は居酒屋 お昼はランチもあるよ
東浦道の駅から5分くらい国道沿いに お店があります 又淡路島に来た時は絶対来てね
待ってます☺️
片手運転はNGだよ
兵庫県には行かんよ
約40年前、大浜海岸で知り合ってその後結婚した者です。
結局その後淡路島には訪れていないので、めちゃくちゃ懐かしかったです。
ありがとうございます!
神戸の舞子、垂水に15年住んでいました。
40年から50年ほど前ですがw
一周はしていませんか何度か行きましたよ。
モンキー欲しいなあ…めっちゃ高級品ですよね中古でも!
毎年、正月三日は淡一🚴です。今年もやりました。 昨年、z125🏍️買ったのでエンジン付きでも淡一して、灘の16%激坂をスイスイ上りたい。
モンキー良いなぁ。
学生の時メッキゴリラ乗ってたけど低い視点で道走るの気持ち良いんですよね(´・ω・`)♪
毎日見る場所が見れておもろい東浦きぐなす笑
私も1年くらい前に淡路ジェノバラインを使って原付でアワイチに行ってきました😊
謎のパラダイスが閉鎖していたのはショックです😢ゲートを通り、崖みたいな道を下りるとUFO神社などが立っていて、その先に建物があったけど、ちょうど閉園時間で入れなかった場所です。ダンダダンっぽいオカルト+昭和の下ネタのテーマパークっぽい感じでしたが、一度は訪れてみたかったです。
こつぶさん、前に出したビワイチもそうですけど、今回のアワイチもなかなかいい動画です😉
私の教科書にしますね🤗
福岡のCBR乗りより
人形劇て・・・
アワイチも楽しいですね。モンキーは目が合ったら襲って来るので、要注意です😂。
Mamacita❤