【六甲全山縦走路】六甲全山縦走路で須磨アルプスの山々を踏破してきました(六甲全山縦走路編⑩ [文太郎道経由Ver.] )【ハイキング女子】
今回のハイキングVlogは、
 六甲全山縦走路の西の起点・山陽電鉄塩屋駅から
 途中、六甲全山縦走路の旧道「文太郎道」を
 経由して六甲全山縦走路のルート縛りで
 市営地下鉄妙法寺駅まで踏破してきたという
 須磨アルプス縦走ハイキングを
 踏破してきた模様をお送りします🙂
2023年9月から12月にかけて
 六甲全山縦走路ハイキングをしてきた私ですが、
 全ルートを9つに分けて踏破してきました。
 須磨アルプスの区間もスケジュールの関係上、
 高尾台登山口で2つに分けていたので、
 今回の須磨アルプス縦走ハイキングでは
 これを初めて通しで踏破をしました。
約1年3ヶ月ぶりに須磨アルプスを踏破してみて
 気付いたのは、道標が増設・更新されていた事と
 それによって意外なルート(鉄拐山山頂部の北側)
 が六甲全山縦走路のルートだったというのが判明
 したのが私的の収穫でした🧐
六甲全山縦走路縛りとはいえ、
 鉢伏山山頂は六甲全山縦走路のルート上にないので
 山頂へは須磨アルプス縦走路を、
 また栂尾山山頂へは高尾台登山口から
 六甲全山縦走路の現道ではなく旧道を歩いて
 山頂へアタックしました🙂
 (いやいや、高倉階段は昨年の六甲全山縦走
  ハイキングの時に登ったけど、あの階段は
  1回登ったらもう十分ですよ。怖さという
  意味で2度とあの階段は通ろうとは思わな
  いですね…🤨)
栂尾山山頂から横尾山山頂へ。
 横尾山は関西百名山の1つに数えられてますが、
 山頂からの眺望は限られた方向のみで
 山頂付近だけで判断すると
 何でこの山が関西百名山にって
 不思議に思うのですが…😑
ただ今思えば横尾山山頂通過後に通る
 馬ノ背が関係してるのかな、と。
そして須磨アルプス縦走ハイキングの
 一番のハイライトはその名勝・馬ノ背ですね。
 長い年月をかけて自然が造り出した
 風化花崗岩の岩肌とそこを通り抜ける
 痩せ尾根道。
眺めは絶景。何度観ても飽きない造形美。
 それが須磨アルプスの馬ノ背です🤗✨
この日は朝から風がやや吹き込んでいましたが、
 馬ノ背に差し掛かり馬ノ背にいる間だけは
 奇跡的に風が止んでくれました🐿️
お陰でゆっくりと馬ノ背観賞ができました🙂
しかし東山山頂から
 須磨アルプスを下山し始めると
 雲行きが急に怪しくなりました。
 今回のゴール地点・地下鉄妙法寺駅には
 日没時刻にも雨が降り出す前にも
 間に合って良かったです🤗
今回も無事にハイキング歩き切りました。
 因みに雨の方は帰宅直前、バスに乗ってる間だけ
 降ってたので結局雨具の出番自体は
 ありませんでした🐇
あと心残りな点としては
 おらが茶屋さんが偶々臨時休業していたこと。
 おらが茶屋さんの名物のカレーライス、
 いただきたかっただけに残念です。
 また次の機会までおあずけって事で…。
 結局この日の昼食は予め行動食てして
 購入しておいた惣菜パン1つだけ。
 冬至の寒さに冷えていました…🥺
《撮影日: 2024年12月21日》
(※ この動画や文書の無断転載を一切禁止します)
【さしぽんのハイキングVlog バックナンバー】
( ※シーズン1(2022~2023シーズン)
  全14回のバックナンバーは、シーズン2の
  第⑲回以前のハイキングVlogの概要欄を
  ご参照下さい)
 《 シーズン2(2023~2024シーズン)》
 ①須磨アルプスを踏破してきました《前編》
  (六甲全山縦走路編①)
  https://youtu.be/iSdxtvbR2FE
 ②須磨アルプスを踏破してきました《後編》
  (六甲全山縦走路編②)
  https://youtu.be/OfHC6cywMcU
 ③妙法寺駅から高取山を越えて鵯越駅までを踏破してきました
  (六甲全山縦走路編③)
  https://youtu.be/nqwcI4b0Pk4
 ④鵯越駅から菊水山を経て大龍寺まで踏破してきました
  (六甲全山縦走路編④)
  https://youtu.be/LwSqy-Lrf5E
 ⑤大龍寺から摩耶山掬星台まで踏破してきました
  (六甲全山縦走路編⑤)
  https://youtu.be/nxcKsxgg388
 ⑥摩耶山掬星台から六甲ガーデンテラスまで踏破してきました
  (六甲全山最高峰編⑥)
  https://youtu.be/xAWpXUOkPkk
 ⑦六甲ガーデンテラスから有馬温泉街まで踏破してきました
  (六甲全山縦走路編⑦)
  https://youtu.be/ZXNyMXFipao
 ⑧裏六甲縦走路を辿って有馬三山を登頂してきました
  https://youtu.be/IEyeCpuRwmg
 ⑨六甲山最高峰から譲葉山分岐まで踏破してきました
  (六甲全山縦走路編⑧)
  https://youtu.be/UwYu63IfpJw
 ⑩譲葉山分岐から阪急電鉄宝塚駅まで踏破してきました
  (六甲全山縦走路編⑨)
  https://youtu.be/M1m6dgBPJow
 ⑪藍那駅から丹生神社参道口まで踏破してきました
  (太陽と緑の道 丹生山系縦走編①)
  https://youtu.be/5lCNVNxSQ-Y
 ⑫丹生山~シビレ山~衝原大橋を経て丹生神社参道口まで踏破しました
  (太陽と緑の道 丹生山系縦走編②)
  https://youtu.be/I-SjUEF-H8k
 ⑬丹生山~帝釈山~稚児ヶ墓山を経て丹生神社参道口まで踏破しました
  (太陽と緑の道 丹生山系縦走編③)
  https://youtu.be/cQrlqkCVtx4
 ⑭神戸山手の低山、市章山と錨山に登頂してきました
  https://youtu.be/3YLiaDJ-4ys
 ⑮谷上駅から諏訪山公園まで、六甲山地を越えてきました
  (六甲山地越えハイキング編①)
  https://youtu.be/jy2R1AejZeQ
 ⑯稚児ヶ墓山から肘曲りを経て大池駅まで踏破しました
  (太陽と緑の道 丹生山系縦走編④)
  https://youtu.be/59sVfz_EawY
 ⑰阪急芦屋川駅から高座の滝を経て、風吹岩まで踏破してきました
  https://youtu.be/94hSI-piYyw
 ⑱岡本駅から六甲山最高峰を経て、有馬温泉へ山越えハイキングをしてきました
  (六甲山地越えハイキング編②)
  https://youtu.be/YLOSntNTbuE
 ⑲淡路市に新設された近畿自然歩道の道標が何か奇妙な件
  (近畿自然歩道 淡路島ルート編① 小ネタ動画)
  https://youtu.be/z2Xwxc0BrmY
 《シーズン3(2024~2025シーズン)》
 ①五峰山森林浴のみち、踏破してきました
  (近畿自然歩道 子午線円山川ルート編④)
  https://youtu.be/65nPFEzOnDo
 ②藍那駅から徳川道を経て名谷駅まで踏破してきました
  (KOBE太陽と緑の道「⑩白川徳川道」編)
  https://youtu.be/PDEDEn3mA4M
 ③箕面駅から箕面大滝を経て忍頂寺まで踏破してきました
  (東海自然歩道「22. 散策モデルコース」編)
  https://youtu.be/RnhXhg-_gj8
 ④文太郎道、須磨名水の森を経て須磨離宮公園で紅葉観賞をしてきました
  https://youtu.be/32QMG0RcrgQ
【 本編内使用BGM 】
 ·shimtone さん( studiottd.com/)
  使用曲: Winter Colors / Bravo
 ·しゃろう さん( twitter.com/shlllllw )
  使用曲: Morning
 ·modus さん( twitter.com/@modus99999 )
  使用曲: Good Morning Sunshine
 ·こばっと さん( foc.kobat-music.com/ )
  使用曲: てくてく
 ·Media Right Production( www.mediarightproductions.com/ )
  使用曲: Happy Mandolin
 ·The 126 ers さん( www.youtube.com/audiolibrary )
  使用曲: My Sad Old Heart
 ·鷹尾まさき さん( takao-masaki.com/ )
  使用曲: 昼下りのお遊戯的なBGM
 ·KKさん( tnek.net/ )
  使用曲: 昼下かり気分
 ·SHUNTAさん( shunta-web.com/ )
  使用曲: Green City
 ·甘茶の音楽工房
 甘茶さん( amachamusic.chagasi.com )
  使用曲: ドジっ子マーチ
 ·MFP(Marron Fields Production)さん
 ( www.marronfield.com/ )
  使用曲: Premonition of Winter
 ·YouTube Audio Library( www.youtube.com/audiolibrary )
  使用曲: Daisy Dukes
 ·いまたく さん( imatakumusic.com )
  使用曲: のんびり時間
【 挿入曲 】
 『シャイニングスター』Vocal: 詩歩さん
 (作詞・作曲: 森田 交一さん(魔王魂))
【 エンディング曲 】
 ·The 126 ers さん( www.youtube.com/audiolibrary )
  使用曲: Fargo
(C) Toa Sashihara All Rights Reserved.
 (C) Sashipon Channel All Rights Reserved.
 (C) Yukari Pictures All Rights Reserved.
 #六甲全山縦走路  #須磨アルプス #ハイキング女子
 
 ![【六甲全山縦走路】六甲全山縦走路で須磨アルプスの山々を踏破してきました(六甲全山縦走路編⑩ [文太郎道経由Ver.] )【ハイキング女子】 【六甲全山縦走路】六甲全山縦走路で須磨アルプスの山々を踏破してきました(六甲全山縦走路編⑩ [文太郎道経由Ver.] )【ハイキング女子】](https://www.alojapan.com/wp-content/uploads/2025/01/1737033068_maxresdefault-1170x658.jpg)