【新潟】安くて旨くて最高!新潟5大ラーメンを制覇するグルメ旅。
車中泊仕様にDIYしたハイエースで、宮崎から日本一周の旅に出た20代夫婦です。
新潟市はラーメン消費量1位になった過去を持つほどの
ラーメン大国。
今回は新潟市だけではなく「新潟5大ラーメン」を各1店舗ずつ食べできました🍜
—-目次—-
0:00 オープニング
1:08 長岡生姜醤油ラーメン
3:44 新潟あっさり醤油ラーメン
6:23 新潟濃厚味噌ラーメン
10:13 燕背脂ラーメン
13:30 三条カレーラーメン
16:51 エンディング
————-
【新潟5大ラーメン】
・長岡生姜醤油ラーメン
青島食堂 宮内駅前店
新潟県長岡市
▽HP
http://www.aoshima-ramen.co.jp/
・新潟あっさり醤油ラーメン
元祖支那そば おもだかや 竹尾店
新潟県新潟市
・燕背脂ラーメン
大むら
新潟県燕市
・新潟濃厚味噌ラーメン
麺屋 一本気
新潟県新潟市
・三条カレーラーメン
大衆食堂 正広
新潟県三条市
🇯🇵ルート43/47
宮崎→鹿児島→熊本→長崎→佐賀→福岡→大分→北海道→山梨→静岡→愛知→三重→大阪→和歌山→奈良→京都→兵庫→徳島→高知→愛媛→香川→岡山→鳥取→島根→山口→広島→滋賀→青森→秋田→岩手→山形→長野→宮城→福島→富山→石川→岐阜→福井→新潟→群馬→栃木→茨城→千葉
【おすすめ】
ラーメン大国山形県で1位のラーメンを発見⁉︎
【ハイエース】
・8ヶ月間DIYして完成した車中泊仕様バン
・アウトドア好き夫婦の荷物事情。
キャンプギアとロードバイクも積んで日本一周の旅へ!
【チャンネル紹介】
宮崎弁訛りの20代夫婦が飾らない旅を配信するチャンネルです👫
日本各地の素晴らしい景色・グルメ・キャンプ場などを
夫婦のくだらないやり取りをしながら詳しく楽しく紹介しています。
私たちの動画が少しでもいいなと思ったら
高評価&チャンネル登録で応援よろしくお願いします!
▼ チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCmQXOo8186W6vSP-PX4KLuQ
▼Instagram
https://www.instagram.com/teradafuuf.camp/
🎧stand.fmでラジオ配信
Spotify、AmazonMusicでも聴けます◎
日本一周の進捗やYouTubeの裏話などについて無料で配信しています。
※アプリをダウンロードしなくても、下記URLから
お聴きいただけます。PCからでも可能です。
https://stand.fm/channels/61e16a79299c4d5005068492
《使用アイコン》
・https://icons8.com/icon/0Fe0X5gc8K2g/google-podcasts
・https://icons8.com/icon/xDpoDwN4nY-C/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88
・https://icons8.com/icon/lxwUaALAeQmr/amazon-music
・https://icons8.com/icon/G9XXzb9XaEKX/spotify
#新潟 #ラーメン #グルメ #車中泊 #車中泊旅 #バンライフ #日本一周 #観光 #旅行 #北陸 #車中泊旅 #Japan #vanlife #travel #niigata #ramen
31 Comments
アー ラーメン食べたくなった😂
アケオメ!🎉
今年初コメです。
新潟県ラーメン大国?知らなかったです。
私達にとっては海鮮天国なので次はせめて一食ラーメン食べてみます。
さり気に毎年新潟県行ってるので新たな知識を入れたいと思います
こんばんは👋おせちに飽きた頃にこのラーメン揃いの動画アップ!!私だけじゃないはず🤣明日ラーメン屋さんに駆け込む人どれくらいいるだろう🤔私は2件目のラーメンが今1番食べたい心境でした❤ご馳走様でした😋🙏
「てらだふうふ」と言えばラーメン🍜🍥巡り❗ 本当に全国津々浦々、各県色んなラーメンが有るもんだと感心します。国民食と言われるのも納得。
「てらだふうふ」が選ぶ順位無しで"東北ベスト5ラーメン"🎉とか教えて頂けたりすれば今後の楽しみが増えそうです❗ありがとうございました。
りょうくん、あみちゃん明けましておめでとうございます🎍
今年もお正月早々の動画投稿お疲れ様です😊
新潟ラーメン、どれも美味しそうで食べたくなりました。
今年も動画楽しみにしていますね🐵
動画のサムネに写っているラーメンを食べてる姿のあみさんが可愛いですね。
今、思ったけどりょうせい君、両耳ピアスだったかしら?
ありがとうございます。美味しいラーメンリポート食べたくなりました。
お二人様お疲れ様😊ラーメン🍜🍥最高ですよね~😊いつも美味しそうなお店紹介ありがとうございます😊日本全国ラーメンはいろんな美味し具だとかスープなどなど間違い無いですよね😊機会が有れば本当に 食べ歩きしたいです😊くれぐれも体調に気お付けて楽しい旅動画楽しみにしております😊ご安全に!
初コメします。
いつも楽しく拝見させていただいています。
濃厚味噌ラーメンは「こまどり」が元祖です。「八珍亭」おすすめです。
あっさり醤油ラーメンの元祖は「三吉」です。「おもだかや」とは味が違いますよ。
燕背脂ラーメンの元祖は「杭州飯店」です。
生姜醤油ラーメンのおすすめは「しょうがの海」です。ガッツリ生姜を感じられて美味しいです。
ぜひ次の機会がありましたらお試し下さい。
明けましておめでとうございます。
チョット新年の雑用で先ほどPC立ち上げて4本もUPしてたんですね。
やっと、明日からアルコール漬けから解放されそうですが、
おせち料理も食べ飽きた!!と思ってたとこです(^^♪
私の身体もラーメンで満たされたいです。ごちそうさまでした。
明けましておめでとうございます🎍
全国各地のラーメンを味わったてらだふぅふさんの食レポは表現が上手で特徴がよく分かります🍜
しかも美味しそうに食べて、食べたくなったわ
新潟のラーメンと言えば、ツルツル麺のあっさり醤油味のイメージがあるわ
今年も動画楽しみに待ってます♪
今年も( `・∀・´)ノヨロシクお願いします
長岡はラーメン屋と言うラーメン店が昔有りましてラーメンとギョーザしか無いお店でしたが
はまり込んでしまって今でもそこのチャーシューをたまに作って食べています(再現率80%(/ω\))
はじめまして😊ただのおっさんであります😊コメントが的確なのが、いいですね❤
私も同意見であります❤
おはようございます😃
青島ラーメン、店のビジュアルが最高ですね♪
ラーメンも昔ながらのラーメンで美味しそう!おもだかや竹尾店の店構えも昭和チックで良いですねー🎉ここも昔ながらのラーメンですねー
レトロなお店に不味いものなし!😊
後の味噌ラーメンも美味しそうでしたが、カレーラーメンが一番食べたかったです!カレーラーメンセットが魅力的でした!
今年は春に福島、宮城、岩手に行き、秋は新潟、山形、秋田、青森に行く予定なので三条カレーラーメン必ず食べますね🍜
実は新潟は麻婆麺の発祥の地と言われていて、一時期は新潟六大ラーメンになるか?という話もありました😊
そのため麻婆麺も多彩です😄🍜
ネットで麻婆麺のお店を探すと楽しいですよ😆🙌
新潟も長い事行って無いなぁ。ラーメン美味しそうで食べたくなりましたw
こんにちは😊ラーメンを食べ終わったら少しスープが残っている中にご飯をぶち込んで😊食べると美味しいよ。カレー🍛ライスに。
よく5大ラーメン食べ歩きでど定番の杭州飯店、こまどり、東横、三吉屋をチョイスしないところがいいね👍
イケメンすぎて😍食べたい❤
はじめまして
正月の飲み食いした胃に染み渡りそうですね!
ナイスチョイスです😀
地元民はカレーラーメンはみとめていません(笑)
濃厚味噌と背脂ラーメンは店のセレクトチェンジで‼️😊
明けましておめでとうございます。
初めてコメントします。
新潟に来てくれてありがとうございました。
色々紹介して頂いて嬉しいです☺️
でも!
あっさり醤油と言えば
新潟駅南口の 三吉屋へ行かないと、本当にもったいないです!
特に普通のラーメンも美味しいですが
もやしそば 食べて欲しかった😂
もしまた新潟を通る機会には
ぜひ、行ってみてください🥰
私もこれからラーメン行って来ます😊
ありがとうございました🤗
いわゆる新潟の濃厚味噌ラーメンと言われるのは、こまどりや東横の味噌ラーメンを指します。他の店の味噌ラーメンはその部類とは違うんですよね、実は。
新潟においでくださり ありがとうございます😊
是非またお越しの際は
濃厚味噌→こまどり 東横笹口店
あっさり醤油→三吉屋 蓬来軒
是非食べてくれっちゃ😊
新潟に来てくださりありがとうございます。
新潟5大ラーメンの他に、上越にも美味しいラーメンありますよ。
お店の選択が自分の好みのお店でした。味噌ラーメンは…八珍亭(味の八珍亭)、背油醤油は次は…大むら支店、生姜醤油は…たいち 😅個人的な好みのお店ですが、、、通りすがりで申し訳ないです。
ようこそ新潟県へ
素敵なご夫婦で羨ましいです。
ようこそ新潟へ😊
味噌ラーメンなら「こまどり」と「食堂ミサ」もおすすめですよー