【イノゲート大阪】うめきたに開業した新駅ビルに潜入!絶景のオフィスフロア&人気飲食店が大集結で最高
【イノゲート大阪】
大阪市北区梅田3丁目2番123号
《店舗情報》
〇シェアラウンジ
フロア:6F
営業時間:8時~22時
《公式HP》
https://tsutaya.tsite.jp/store/lounge/detail/4970/
〇コンパスオフィス
フロア:9F-10F
《公式HP》
https://www.compassoffices.com/ja-jp/locations/osaka/inogate-osaka/
〇漁師酒場あらき
フロア:5F
営業時間:11時~23時
《公式HP》
〇BLUE YARD
フロア:3F
営業時間:
[カフェスタンド]9時~23時
[ダイニング]ランチ 11時~15時/カフェ15時~17時/ディナー17時~23時
[レコードショップ]9時~23時
《公式HP》
感想やリクエスト等コメントお待ちしております!
斉藤雪乃(さいとう ゆきの)
■Twitter
Tweets by yukino520
■Instagram
https://www.instagram.com/ykinow/
■アメブロ
https://ameblo.jp/yukino-maimu/
■お仕事のご依頼・お問い合わせはコチラから
株式会社舞夢プロ
メールアドレス:grow@maimupro.co.jp
ホームページ:https://www.maimupro.co.jp/
#斉藤雪乃 #うめきた #イノゲート大阪
35 Comments
テレビを観ない私は、可愛い雪乃さんを唯一観られるチャンネル...
イノゲート大阪 魅力的な場所ですね🎉 ドリンク飲み放題のお店は魅力的です。
サンダーバード等特急のネームルームは鉄道フアンにとっては嬉しいアイデアですよね。
窓から鉄道模型のような景色はいつまでも居たい飽きない場所になりそうです🎉
大阪に行くのが楽しみになりそうです😂
雪乃ちゃんって、結構飲める方なんですね。6日の日に、広場のオープンに行ってきました。久しぶりに、行きました。以前は、塀があって中は
見えなかったのですが、少し並んで入りました。小さなお子さんが水に入って楽しそうでした。
今回はいつにも増して役得でしたなあ雪乃さん(まあ雪乃さんが幸せならば僕も幸せなので許します)
まずはシェアラウンジのアルコールコースからですね
三田村さんの教育が行き届いてますね😁
たまらんわ〜❤大阪が呼んでいる頑張れ😅雪乃ちゃん大好きです❤参考にさせて頂きますありがとうm(_ _)m可愛いすぎる🥰
夜にハイボール飲みながら、流れる列車の窓灯りを見てセンチメンタルになってしまうカモ🌃
北側の操車場跡地だよね。
三十年前と激変、歳取る理由だ😅
今回もアイアンビューに溢れてましたね。美酒にスィーツとお昼から幸せな時間でした。
イノゲート大阪、はじめて知りました。大阪駅周辺は最近色々出来ていますね。ゆきのチャンネル、時間ある時は必ず観てます。自分も鉄道好きですが雪乃さんの鉄道知識には勝てません。これからも変わらず応援してます。頑張ってください😊
イノゲート大阪はトレインビュースポットなんですね。梅田は高層ビル群だからどのビルでもトレインビューな感じですがアルコールにスイーツ🍰🍩🍮✨鉄分とグルメが楽しめるのは良いですね。😊
今回のローズピンクのワンピースの衣装、雪乃ちゃんにめっちゃ似合ってますね。イノゲート大阪の「バルチカ03」は、大阪駅周辺の新たな呑兵衛の聖地になりそうです。今回の動画は、電車見放題やわ、昼日中から飲み食い出来るわで、羨ましい限りです。三田村師匠に負けないぐらいの雪乃ちゃんの呑みっぷりにも、好感が持てました❤。
いい朝ね😊 いい気分❤
メチャ 可愛い❤️♥️💖
大阪行きたくなった😊
史郎さんじゃないけど3150デシタ❤
ゆきのちゃんねるももうすぐ18000人の登録者数になるので、オフ会をぜひお願い申し上げます🎊
KITTEの次はイノゲート。うめ北も街開きを控えワクワク止まりまへんな🤓
大阪駅周辺どんどん新しくなりますね!
東海民ですがまた行きたくなりました
ついでにもっと関西弁全開でも嬉しいです笑
あら、素晴らしい
大阪駅のほぼ駅ビルでこんなに素晴らしい場所と景色を眺めれるのは嬉しい。実は近所に住んでますが風景が少しずつ変わっていて気になってました。大阪は日本でもマナーが悪いとか食べ物以外良くないとか評判低下ぎみなので誇れるようになって良かったです。トレインビューなのも歓迎です。
ご紹介、ありがとうございました❤又、御一行したいです⁉️
すごい、大阪駅前にこんなものが!
なんかプチおとな旅あるき旅になってますね、
グルメもお酒(笑)もたっぷり楽しんで!!
最初はオフィス見学、途中から三田村さんがいない「大人旅…」、最後は鉄道と女性という構成ですな。鉄分たっぷり女性が窓を全面制覇していたらおもろいかも?バズーカ付きの一眼レフが占拠していたりして? 高知県料理のお店はいいですね。お酒が飲めないので、たたきにご飯かな。ボツボツ戻り鰹の季節。益々脂がのった美味しい鰹が頂けそうですね。
綺麗な景色や鉄道を眺めながら飲食を楽しみるのは本当にいいですね
鉄分吸収しに是非行ってみようと思います 取材お疲れさんでした!
https://youtu.be/Ssdf-eJ0FVs?si=KYo-dsf71m0VsL6B
雪乃さん、相変わらずいい飲みっぷりですね!
大阪出身の転勤で現在東京住んでるけど、残念ながら新宿や渋谷には遠く及ばないかな。梅田も頑張ってるけど、これても池袋六本木横浜みなとみらい以下だわ。関東住むとほんま大阪のショボさが実感できる。
なんでそんなに可愛すぎるの、雪乃ちゃん大好き❤たまらんわ〜❤
素敵な空間がうめきたに誕生ですね。前回ご紹介いただいたKITTE大阪を始め、魅力いっぱいに感激です。
うめきたの再開発……東北民なのですがいつか行きたいと思いました!
ゆきのちゃんの柔らかい関西弁で紹介されるとすぐにでも行きたくなります。ゆきのちゃんはなんでそんなに可愛いんでしょう!
一回行ってみたくなりました☺️
大阪に行った時は、寄ってみます😅
鉄道を見ながら一杯最高😃⤴️⤴️
イノゲート大阪の紹介ありがとうございました。(^O^)
特に、3丁目のおっさんの意味?のバルチカ03のトレインビューのお店は、列車の往来を観ながらお酒をいただけるなんて、鉄分の宝石箱や~ ©彦摩呂
今月から運行が再開されるトワイライトエキスプレス瑞風は、9月21日と25日が午前11時45分頃、24日は午後4時10分頃に通過する予定
大阪駅の北側に位置するイノゲート大阪からであれば、上り列車の24日の方が近くに瑞風を観ることができますよ。
「漁師酒場あらき」さんにしようかな?それとも「堂山食堂」さんにしようかな?
迷う (;´∀`) 迷う (武ちゃんま~ん)
グラングリーンもお願いします
日が沈んだ夕暮れや夜のひらめきの道からの夜景が綺麗で感動します
攻めた服色にハゲ前髪からのワキ見せ笑顔が似合うとか…綺麗で可愛く歳重ねるって難しいから凄い。
イノゲートにも行ってみたい