中毒性がハンパない。開店と同時に満席になるラーメン屋が凄い丨THE BEST Ramen in Japan

店名 ラーメン工藤
地図 https://maps.app.goo.gl/1d5cAfL2eE7edmCn8
住所 大阪府吹田市岸部南1丁目24−8

0:00 ダイジェスト 
0:24 本編

うどんそば 大阪 奈良 Udonsoba Osaka Nara
https://www.youtube.com/channel/UCsyzqlcYZJUdAV2D9DXjp6g

#ラーメン #二郎系 #大阪グルメ

23 Comments

  1. え。。、ここのラーメン食べたい!ってなったら
    今日晩飯どこ行く?
    ファミレスのハンバーグとかは?
    びくドン?
    せやかて工藤
    あ~でもラーメンも良いな(誰?)
    どないしたんや工藤
    お前は?なに?コナン?
    しゃーないな工藤!
    こっちやで工藤!!!!!(嬉々)(Come On!!!!!!!!のテンション)
    で会話出来るじゃん

  2. お客さんに愛されてるラーメン屋さんって感じがしました🍜
    じゃないと週3も通えないですよね。
    店主さんもこだわりあると思いますが、お客さんもそれをちゃんと理解して食べに来てる。
    いい関係性ですね‼️
    いつか食べに行けたらいいなぁ‼️

  3. 年取ると麺柔らかめが異常に美味くなるのは何故?

    パスタもアルデンテにはしない。

  4. 取材OKになったんですね?
    二郎のお店って取材が厳しいと聞いたことあるので……

  5. What the hell is going on in Japan? EVERY single person dining in a restaurant that is not a senior citizen is taking photos of their food before eating. I know it's common to do that…but it's weird when EVERY person is doing that.

  6. 工藤さんといえば食感はクニュクニュの超絶やわ麺で、好みは分かれると思いますが、個人的には一番好きな二郎系の店。
    やわやわな分、麺のすすり心地がツルツルしてて気持ちいいんですよ。その上でスープがめちゃくちゃ美味しく、トッピングの豚なんかは持ち帰りで買っちゃうくらい美味しい。ヤサイもおいしい。ヤサイはクタクタ気味茹でられていてほのかに味付きになってます。コレがついついおかわりしちゃうくらいに好みです。
    麺の特徴に面食らっちゃう人も居るのは承知ですが、刺さる人にはここ以上が見つからないくらい素晴らしい二郎系ラーメンだと思います。

  7. 高垣さんは、長居にある「ラーメンが好きです」でも仕事されてましたでしょうか?

  8. 虫歯の治療でさっき麻酔が切れて痛みえぐいし口の中血まみれやけど、明日二郎系ラーメン食いに行く

Write A Comment