北海道小樽市にある旧手宮線跡地を散策した時の動画です。
小樽市総合博物館側から開始し小樽市花園付近、寿司屋通りまでとなっております。この線路は北海道が発展するにあたり重要な役割を果たしていました。一番最初の海の場面は幌内から運ばれた石炭などを積荷する為の桟橋の土台の一部です。
今回映してはおりませんが、総合博物館を向かって左に見た山側に手宮洞窟(古代文字)がありそちらもオススメ。入場料(50円)
その古代文字がある山の斜面にも手宮線の時に造られたと思われるレンガ造りの壁があるので機会があればぜひご覧ください。
前回のおさんぽコースはコチラ↓小樽市花園
界隈【 】
#小樽散歩 #おたるさんぽ #ニナ暇人チャンネル
Twitterアカウント【@himajine_syasai 】※基本変な事しかつぶやいて無いと思いますが宜しければ是非。
Instagramアカウント【ninarich0313 】ほとんど投稿してません。
撮影機材:DJI Osmo Pocket
【 】
動画編集:Adobe Premiere pro
AloJapan.com