朝ドラ おむすび 糸島市と福岡天神のロケ地巡りをしてきました。

朝ドラおむすび。福岡県の糸島市と福岡市天神のロケ地巡りをしてきました。

2024年11月撮影
#朝ドラおむすび #福岡県糸島市 #ロケ地巡り
———————————————————————————————————-
■各素材を利用させていただいたサイト
・DOVA-SYNDROME様
 https://dova-s.jp/
 ○流星群の夜に / Kei Morimoto様 https://dova-s.jp/bgm/play17339.html
・一部のイラストは、イラストAC様より拝借しています。
———————————————————————————————————-
/////////////////////////////////////////////////////////////////
私の別チャンネルのご案内
●90年代鉄道旅行などの動画「みさと 旅のアーカイブ」
https://www.youtube.com/@misato1990s
●鉄道旅行など旅の模様をお送りしています「みさとの旅LOG」
https://www.youtube.com/@misato.tabilog
/////////////////////////////////////////////////////////////////

4 Comments

  1. みさとさん👸
    おはようございます✨

    朝ドラロケ地巡り🚎🚙🚃

    NHK大阪放送局や四国そして今回の福岡など精力的に動かれてますね😀

    慣れない土地をレンタカーで巡るのは大変だったでしょう。

    そして、
    ギャルの聖地にも行かれたみたいだし🤔←ギャルかどうか思案中(笑)
    みさとさん👸の
    朝ドラに対する愛が伝わる動画でした🙋

  2. ドラマではあまり神社が見えなかったような感じだったけど、重要文化財なだけあってなかなか見ない神社でしたね。商店街は時間が止まってるような懐かしい感じの風景でしたね。貴重です。糸島良い所ですね!ここを舞台にしようと考えた人すごいね!この地域の良さがすごく出てるドラマで良かったです😊

  3. タイムズのカーシェアリングを使ったのね。
    私も会員になっていて、公共交通機関がないようなところが目的地だと便利ですね。
    筑前前原駅は1台しか置いていないので借りれないこともありますね。
    ロケ地巡りなんかは、公共交通機関がないところが多いから尚更車を借りなアカンですね。
    「めんべい」が福岡空港や博多駅ではゴロゴロ売っているじゃないのか?と思ったら、牡蠣入りの糸島バージョンは糸島でしか手に入らないのですね。
    お土産が「めんべい」は候補にあがるが、結局「通りもん」ばっか買ってしまいます。 😅💦
    角屋食堂、こういう昭和浪漫溢れる飲食店は、ドラマの撮影地の候補になりますね。
    野北漁港、漁港もドラマの撮影として定番コースですね。
    猫がたくさんいそうですね。 😅💦
    電車の撮影は、素人目からすると電柱がないところを選びそうですね。
    中洲は博多の観光の定番ですね。
    私も何度もいったことがあります。

Write A Comment